おはようございます。
Kanaiプレートアート マスタナビゲーターの鍋谷です。
先日、5月16日のさそり座で満月のお勧めタイトルをお知らせしました。
その中のひとつㅤ【拒絶反応の克服】
*過去に体験した時に負った心の古傷などのせいで、
再チャレンジすることに対して拒絶反応が出ることがある。
その拒絶反応を乗り越える・・ということ。
このタイトルがなかなか興味深かったので、今日はちょっとそれをアレンジしてみました。
【拒絶反応を克服し次のチャレンジを成功させ、幸せと豊かさを循環させる】
過去に体験したことでその時は心の傷になっていたかもしれないけれど、
実は得ているものもあるはずで、それらが活かされるイメージがあったのでこのタイトルにしてみました。
もちろん、満月のタイトルでも描いているので、効果は更に高まる予感です。
おはようございます。
ふたご座には、知性、技術、コミュニケーション、解読力、話術、聞く力、伝える力、情報処理、好奇心、冒険心・・等というテーマがあります。
そんなふたご座新月のお勧めタイトルは次の3つ
ㅤㅤ
【自分自身への挑戦】
ㅤ
【私なら出来る!】
ㅤㅤ
【「出来ない」を「出来る」にする】
Kanaiプレートアートを持っている方は、お勧めのタイトルでぜひ描いてみてくださいね。
今回の新月のお勧めタイトル、気になる!って方は、私が代わりにKanaiプレートアートを描くこともできます。
うまくいかないことを、私には向いてないとか、私には無理だったとか
下手すると「教え方が悪いんだ」と人のせいにしたりして、最低だな過去の私(笑)。溢れる情報に踊らされて、「私も変わらなきゃ」じゃなく
今をより良くするための「行動」をするって考えたら、
そのための行動がしやすくなるんじゃないかな?
行動は、大切なキーワードだと思っていますので、
「行動できない」って思うなら、その「行動を妨げるもの」に気付いて!
ほら、どんなに性能がいいカーナビを持っていても、行先の入力を間違えたら、行きたい場所に行けないよね。
「カーナビがポンコツだから!」って、それ違いますから。
おはようございます。
Kanaiプレートアートのマスターナビゲーター、鍋谷です。
おはようございます。
Kanaiプレートアートのマスターナビゲーター、鍋谷です。
友人は慎重派で石橋も何度も壊してからじゃないと渡らない~笑
そんな話から「自分が納得する」にも、実はすり込みや囚われがあるかもねって話になり・・・
もし、考えすぎちゃう人は、Kanaiプレートアート描いてみて!
また、私のような感覚人間も、このタイトルで描くと
おはようございます。
Kanaiプレートアートのマスターナビゲーター、鍋谷です。
(9)星くず
大きな出来事が過ぎ去って、ぼんやりしていても大丈夫。ゆったり過ごす間にも、次の準備はできている
*キーワード:委ねる
(12)おだやかな日
ゆったりとした気持ちでいると、周りの人も幸せになる。
*キーワード:あるがまま、そのまま
(41)迷路
地面を歩き続けてもゴールがみつからないなら、空を飛んで高い所から見下ろしてみよう。
*キーワード:客観視、視点を変える
【深読みしちゃうクセから卒業】
こんにちは、
Kanaiプレートアートのマスターナビゲーター、鍋谷です。
【「誰かのために」と思う私の気持ちをバランスよく活用する】
おはようございます。
Kanaiプレートアートのマスターナビゲーター、鍋谷です。
なかなか起き上がらないので一緒に床に転がってみたら
失くしたと思っていたペンを、棚のしたから見つけて♡
いつもと違う行動って、意外と「転んだ」なんていう
自分が予想もしていないところからプレゼントされるのかもしれませんね。
おはようございます。
Kanaiプレートアートのマスターナビゲーター、鍋谷です。
おはようございます。
Kanaiプレートアートのマスターナビゲーター、鍋谷です。
(7)1つの星
「私はこうありたい」それをただの願望ではなく、実現させる。
*キーワード:目標、宣言、自立
(45)素直
言われたことをそのままやってみると、驚くほどスムーズに進むことがある。
*キーワード:智慧、アドバイス、スムーズ
これ、無自覚で当たり前になっているので意外と意識してないので厄介なの。
Kanaiプレートアートで、いい流れになっているの
「こんなうまくいくはずがない」って、
なっちゃう人がいてびっくり。
しっかり、意識して書き換えることが必要だと最近は感じています。
私、5年前の4月に母を亡くしていて、
その2ヶ月後にKanaiプレートアートと出会っているのです。こんにちは、Kanaiプレートアートのマスターナビゲーターの鍋谷です。
うっちーさんから、毎月 新月と満月におすすめのタイトルが発表されます。
未来は6ヶ月先の日付けまで
過去はどこまでもさかのぼって描くことができます。
さそり座には、秘密、信頼、死と再生、引受け受け継ぐ、没頭、偏愛、深い部分でつながる、引きつける魅力、独占欲、得る為に切る、破壊的な衝動、見極める眼・・等というテーマがあります。
ㅤ
そんなさそり座満月のお勧めタイトルは次の3つです
ㅤ
【束縛からの開放】
*束縛を感じる原因となっている物事から、
自分の心や思考を開放する・・ということ。
ㅤ
【心を支配している要素を清算】
*自分を支配している過去の心の持ち方や
考え方を精算して自由になる・・ということ。
ㅤ
【拒絶反応の克服】
*過去に体験した時に負った心の古傷などのせいで、
再チャレンジすることに対して拒絶反応が出ることがある。
その拒絶反応を乗り越える・・ということ。
ㅤ
ㅤ
Kanaiプレートアートを持っている方は、プレートは直感で選んでOK♪
「ブロック解除・浄化・手放し」の構図(縦3分割)でアートを描きましょう。上記の3枚の満月Kanaiプレートアートをあなたに代わって描きお届けします。
特別企画
☆3つのなかから1枚だけの申し込み 1,200円(送料込み)
☆満月におすすめタイトル3枚すべての申し込み 2,800円(送料込み)
さらに、3枚の全てのお申し込みの方には、ジュエルズチームのオリジナル宝石プレートでもう1枚プレゼント。
宝石プレートのタイトルは、下記の3つから気になる1つを選んでくださいね。
*【自分を信頼することを許可する】
*【これまでの経験を楽しく活用する】
*【私が私を幸せにすることを遠慮しない】◆(39)正しさ
他の人が決めた枠は、他の人が入ればいい。
あなたが決めた枠には、あなたが入ればいい。
他の人が決めた枠にあなたが入ろうとするから、難しい。
*キーワード:正義、決まり
◆(14)風が吹く
地球がまわると風が生まれるように、あなたが動けば周りも動き出す。
◆(21)氷が割れる
変わらないものはない。全てのものは変化し続けている。
*キーワード:破壊、変化、転機、変容、成長、脱皮
さて、私、2017年にKanaiプレートアートを手にして、
「人の役に立たないと意味がない」という呪縛から解放されて軽やかに生きています。
無理に誰かの役に立たなくても私は存在していていいのです(笑)
これまでにKanaiプレートアートの基礎講座を94人の方にお届けさせていただきました。
その中で「Jewels」という同じテキストで基礎講座を届ける人たちと
情報を共有できるようにチームを作りました。
この1年は、ジュエルズのメンバーが自分らしく進めるように、
講習会を開催したり、3ヶ月サポートなど育成やフォローが中心でした。
しかし、メンバーが500人を超え、それぞれ頼れるリーダーが増えてきたので
ここからは、また、私からKanaiプレートアートの基礎講座が届くのを
待っている人たちに向け、行動してみようと思います(笑)
多くの人と関わらせてもらったから、今の私ができることは
◆あなたにKanaiプレートアートが必要かどうか。
◆Kanaiプレートアートを手にするとして、あなたにどんなメリットがあるのか
◆あなたの可能性の扉は、Kanaiプレートアートで開くのか。。。
そんな話ができると思っています。
私が提供するだけでなく、
あなたにピッタリなナビゲーターを紹介することもできます。
さらにKanaiプレートアートを手にするあなたが
それをどんな風に活用できるのかの提案も楽しみにして欲しいと思ます。
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区