2024/05/31
【努力を無駄にしない】
無駄な努力はない
努力は嘘をつかない
こんな言葉がありますが、
それは正しい努力をするから
言える事です。
望む結果と何ひとつ関係のない努力は、
ただ無駄になるんです。
例えば、自分らしく楽しく生きる人を
増やしたい!と活動しているのに、
「起業は金の管理もできないと」と、
苦手でやりたくない簿記を
学びに行こうとしていた
過去の私がいて。
苦手なことは得意な人に
頼んだっていいんです。
人に頼まずに努力して
苦しい思いをする、
これって無駄な努力だと
思いませんか?
例えば、SNSで
見つけてもらう必要があると思い、
そのための講座を受けるのは、
無駄な努力ではなく、
形になる努力です。
特に私は60代。
無駄にしていい時間なはいですからね!
こんな笑い話しーって
思うかもしれませんが、
案外、無意識に似たようなことしてる人
いたら困るので投稿してみましたよ。
努力を無駄にしないためにも、
まずは自分の得たいゴールを
設定できていますか?
自分は本当は何をしたいのか。
そこに行くための
必要な努力は何かなって、
一旦落ち着いて考える時間は
無駄ではありませんからね。
努力を無駄にしないために、
いますべきことはなんですか。
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/30
【自分が楽しんでいい】
楽しそうなお誘いがあった時
「やった!」って素直に
楽しんでいいのに、
どこかで「本当に楽しんでいいのかな?」
と無意識に遠慮しちゃう方いませんか。
先日、友人と話していて、
「仕事をするようになって、
家族がいても
自分の時間も大切に
できるようになったよ。
旦那さんに講習会で
東京にいってくるね!
って1人で行く事もある」
そんな話しをした時、友人が
「私、自分は楽しんではいけないと
どこかで思っていたかも」と。
そして
「勝手に、旦那さんを置いて
泊まりがけで遊びにいくなんて
許されるわけがないと、
思い込んでいるかもしれない」
という話しになったのです
これって日本人のDNAに
刻み込まれているものの
1つだと思っていて。
『妻たるものこうであるべき』
時代が変わりそんな事を言う人は
ほとんどいません。
いませんが、どこかで
無意識にそれを自分に課していて
どうせ無理と思い込んでいて
ご主人に聞くことさえしなていない。
だから、まずはためしに
聞いてみたらいいかも。
「欲しいものがあるから一人で買い物してきていい?」
最初は練習なので、
いいって言われる事から
初めてみると良いのです。
「いいよ」って言われることが
普通にあるを
自分でもしっかり
受け取れるようになるのは
大切ですからね。
聞くまでもなくどうせ無理
という事の中に、最初から
自分で諦めている事が
少しでもなくなるといいなー
と思っています。
一度きりの人生、
楽しんでいきましょうね。
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/29
【新しい生き方を育てる】
一緒に盛り上がれないなーと思う方へ
一緒に学んでいる仲間が、
「これはお客様にも活用できますね」
とか、
「このワークは必要な人がいっぱいで、
早く届けたいです!」
とわくわく受け取っているのをみて、
なぜかそこで一緒に自分が
わくわくしないことってあります。
それは、単純に望んでいる事とは
違うことというのもあります。
でも、無意識の思い込みが
イタズラする事もあるって
知ってますか?
昔の私もそうで、
わくわくしていたのに、
みんながわ〜って盛り上がると、
急にわくわくが消えちゃう
感じがあって、
なんだろうと思ったらでてきたんです。
子どもの時みんなで「一緒だね〜」って
盛り上がっている中で、
「私も一緒で嬉しい」
と言ったとき、いきなり
「のりこちゃん、真似しないでね」
と言われすごくショックだった事が
あったことが浮かんできて。
きっと自分だけ
仲間外れにされた感じで、
ほんとは嫌だったし悲しかったのに、
笑ってごまかして
終わっていたなーって。
こんなことがあると、
「私も一緒、わくわく」って
浮かんだ瞬間に、
過去の記憶と繋がって、
「違う違う、私はわくわくしてない」
と口にしてしまうことになりますよね。
そんな記憶をそのままにして、
大切なチャンスに気づけないのは
とてももったいないですよね。
心当たりある人は、まず悲しかったね、
嫌だったねとその気持ちを
見ないふりではなく、
あったことを認めてあげてね。
そうすることで、
少し心の傷が癒やされます。
その上で自分も同じことが心地よいなら
それを喜んで受け取ればいいし。
そこから発展させてもいいのです。
そして単純に違ったらそれも良しです。
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/28
【お金ともっと仲良くなる私】
お金ともっと仲良くなろう
お金が欲しいなぁ、
もっとお金があればなー
とは思うけれど
お金は全然増えない。
周りで上手くいってる人を見ると
あの人の所にはお金があるのなんで?
って思ったりしませんか?
以前の私は、
お金があったらいいなと思って
いるのに、どこかで、
「お金を持つとロクなことがない」
と思っていて。
こんな風に不信感がある人の所に
お金が来るわけないですよね(笑)
まずは、お金と仲良くなることが
必要です。
お金と仲良くなるって?
と思うかもしれませんね。
あなたはどんな人と
仲良くなりたいですか?
あなたのことを大切に
してくれる人がいいですよね。
お金も同じです。
大切にしてるけどな、
と思う人もこんなことしてませんか??
「安いから買う」とか、
「お得なので買っておこう」と
実は必要でもないことに
使われるってなんだか
嫌じゃないですか?
こういうことって、
お金にとって失礼。
そういう、小さなことに
気づくことで、お金の神様は
ちゃんと見てくれて、
あなたの元にお金を
循環させてくれます。
お金が欲しい!と思うなら
まずはお金と仲良くなれるように
失礼なことを辞めることから
初めてみてくださいね
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/27
【自分の価値をあげる】
何かをする時、
人の目が気になって
なかなか行動に移せない
そんなことありませんか?
本当は、昼間にカフェで
のんびりしたいけど、
夫がいいって言わないかも、
本当はもっと可愛い服が
着たいけど年齢的に
周りがどう思うのかな・・
と思ってしまうことありますよね
でも実際には、自分が思うほど
誰もみていないといわれるし
それもわかってるけど
なかなか動けない。
それってなんでだと思いますか?
それは自分はどうしたいのかが
ちゃんと見えていないから。
無意識に人の目のせいにして
動けない自分を作っているんです
でも、自分の中で明確な
やる理由があると、
人間動きが変わるんですよ
過去の私も周りに合わせて、
自分はどうしたいのか
見えてないときは
無意識に人の目のせいにして
動けない自分を作っていたなー
と思います。
でも、なんかピンときて
うけたセッションで、
「このまま何にもせず終わりたくない!」と本気で思ったのです、私。
そうしたら行動がかわりました。
それで、すぐに行動に移したくて
その時に習っていた星読み
100人にやる!と
宣言した事があります。
自分でもびっくりするくらい
集中するしアイデアも湧いてくる
そして何よりありがたい事に、
周りからの応援ももらえて
100人やり切る事ができたのです。
本気でやりたい事に
向かっていくと、色々な形で
サポートもされて、
どんどん追い風が吹いていきます
もし、今、思うように
動けない人。
明確なやる理由なのに
なんかなーと思っている人。
自分の根性がないわけではなく、
「自分がどうしたいか
ちゃんと理解していない」
せいで動けないだけ
かもしれませんよ。
私自身もそうでしたが、
そこから抜け出すには
1人では難しいです。
潜在意識は「今のまま」
「現状キープ」が大好きだから
頑張ろう!と思っても
引き戻されてしまいます。
誰かの力を借りながら、
自分の本当にやりたいことを
みつけましょう。
まずは私と少し
おしゃべりしてみませんか?
本当は目の前に見えている
新しい可能性の扉、
あけていいんですよ、あなたが。
今日のおすすめタイトル
kanaiで書いて無意識の囚われを
手放して、願いをカタチに
【自分の価値をあげる】
継続389日目
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/26
【自分の本音を大切にする】
私達は、つい周りのことを考えて
自分の本音にフタをしてしまいます。
例えば「みんなで飲み会するよ」と
お誘いがきたら、
本当はちょっと行きたくないなーと
思っても参加するとか。
そんな気持ちで参加した時って、
いつも以上にドッと疲れたりする
そんな事ってありませんか。
用事もないのにあるって
嘘をつくのもどうかなとか、
自分だけ行かないなんて、
みんなになんて言われるかなとか、
色々考えちゃいますよね。
でも、実際に周りは自分が思い悩むほど
気にしたりしていないんですよね。
だから、楽しく参加できる時は
参加すればいいし、
「今日は家でゆっくりしたいから
帰るね!」
と言っても誰も変に思いませんからね。
安心して、自分の本音を
大切にしてくださいね。
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/25
【流れに乗って楽しく行動する】
先日読んだ雑誌の中に
こんな言葉をみつけた。
人生には流れがある。
流れを感じたらその流れを読み、
その流れに逆らうことなく、
積極的に流れに沿って動く。
実際に私とお客様との間で
起きたことなのですが。
セッションの予定があったのに
急に息子達からのSOSで
孫ちゃんの子守をすることに。
急遽セッションを延期。
実は延期した事で
お客様の抱えていた問題が
表面化することがあったのです。
これは延期になっ事が
迷惑をかけたのではなく、
結果として必要な流れだった
そんな出来事でした。
このように、一瞬よくない事に
思えることも、
良い形で解決された。
いい流れの中にいるって
こういうことなのです。
これ簡単なようで、
自分のことを信頼できていないと
できないこと。
だって以前の私なら、
焦って無理やり本来の予定を
通そうとしちゃって、
色々なことが後手後手に
なっていたと思うのです。
自分との信頼関係ができているから、
目の前の出来事に焦ることなく
素直に流れにのっていける。
自分に対して、まだどこかで
「私なんて」と自分を信頼から
遠ざける囚われがある人は、
さっさと手放しましょう。
そのために、ぜひこの瞬間から
自分に優しい言葉を
かけてあげましょう。
「よくやってるね、私」とか、
「今日も一日がんばりました」と
声にだして褒めてくださいね。
自分が自分のことを
信頼してあげないと、
いい流れに乗ってることにも
気づけませんので。
頭でわかっているのにできない方には
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/24
【自ら正解を創っていく】
私達は、頭の中で色々考えて
動けなくなる事がとても多い。
それは人間って失敗することを
とても恐れているからです。
だから正解を知りたいし、
正解は1つで、自分の外にある
と思い込んでいませんか。
実は生きていく上で、正解は
実にたくさんあります。
1人ひとり正解が違うんだと
思うのです。
例えば朝食はパンとコーヒーが
1番と思っている人に
「白いご飯に味噌汁、
焼き魚と卵焼きがなければ
朝食とは言えない」
と言われても納得できませんよね。
特に自分の人生を自由に
思い通りに生きる!
と決めている人にとって、
その正解は一つとして
同じものはないはずなのです。
そう思うと、誰かの正解に
一喜一憂してる場合では
ありませんよね。
自分の正解を自分で創らなくて
どうするんだ!
と自分に喝をいれてみるって
どうですか。
さあ、頭の中でごちゃごちゃ
考えてるだけだと、
一向に正解なんて
見えてきませんからね。
自分で正解をつくっちゃいましょう。
継続する事で手にはいるを楽しむ386日目
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/23
【チャンスを自ら創りだす】
チャンスの神様は前髪しかない
と言われています。
これ、目の前に来たチャンスに
すぐに気づいてつかまないと、
後ろ髪がないからつかめなく
すぐにいなくなるということ。
ということは、
普段から自分にとって
何がチャンスなのか
認識していないと、
チャンスだってことにも
気づけないですね。
少し遠くからでもわかるように、
自分のチャンスに気づく
アンテナの感度も
あげておかないと!
だから普段から自分は
こんな事がしたいとか、
こんなものを探している、
こんな人と出会いたいなど
夢を周りに伝えておくと
いいよという提案。
すると、
あなたの探してる人はAさんかも
とか、
あなたのしたい事はこれですか?
と声をかけてくれたりする
ね、これって自分のために
チャンスを創りだすってことに
なりませんか♡
「継続することで手にはいる」を楽しむ385日目
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/22
【より効果的で使いやすくアレンジする】
以前、ワールドベースボールで
大谷さんが
「今日だけは憧れるのをやめましょう」
とチームメンバーに
声をかけた話しご存知ですか?
野球好きの方なら誰もが憧れる
有名選手のいるチームと
最後の決勝前のロッカールームで、
「憧れていたら超えられない。
僕らは今日超えるために、
トップになるためにきたので。
今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて
勝つ事だけを考えていきましょう」と。
この言葉には、
私達が仕事をしていく時に
ヒントとなるメッセージと思っていて。
先日、一緒に学んでいる仲間と
ランチした時に
「すごい」って言ってる時って
無意識に自分より相手を上にみていて。
なんならそこには「敵わない」と
自分で自分に
伝えていることになるね〜って
話しになって思いだしたのです。
他にも「頑張る」には、
困難にめげないで我慢してやりく抜く
という言葉ですからね。
困難を無意識に
引き寄せちゃうんですよね。
こんな風に気づかないうちに、
自分が動けなくなる言葉や、
困難を引き寄せてしまう言葉には
気をつけていきましょうね。
普段使っている言葉をこの機会に
調べてみるのも
面白いかもしれませんよ!
もし使ってしまっても、
打ち消す魔法の言葉をプレゼント。
「大丈夫!全てはうまくいってる♡」
そんな言葉くらいじゃ、
やっぱり不安。
「継続することで手にはいる」を楽しむ384日目
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/21
【共に成長する仲間と進化を楽しむ】
例えば歯磨きは、言われなくても毎日続くのに、
自分の目標のために!と
強い心で望んだはずなのに
投稿など続けるのが難しいことないですか?
私は三日坊主の天才で、
飽き性でもありましたが、
仲間と一緒にチャレンジした事で
継続できた事があります。
仲間と始めたkanaiを
毎日書いて投稿するが、
今日で383日目になります。
3日坊主の私が1年以上続けられているのも
仲間の存在がとても大きくて。
これからの時代、ますますチームで成長するとか、
仲間と一緒に作りあげるとか大切なキーワードです。
自分の叶えたい夢のために
誰と一緒に進化していくのか、
自分はどう在りたいのか考えてみてくださいね。
2024年がスタートして
まもなく半年になります。
時間は止まってくれませんので、
先延ばししてると
今年はあっという間におわりますよ。
自分が本当はどうしたいのか、
一度ノートなどにただ思いつくまま
書き出してみることならすぐにできますよね。
頭の中を見える化して、
本当はどうしたいのか気づいてくださいね
継続することで手に入るを楽しむ383日目
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/20
人生がうまくいく3つのポイント
なかなか人生がうまくいかないなー
と思っているあなた。
今日から、こんなことに
気をつけてみませんか。
1.小さな幸せを見つける
人生がうまくいく人は、
どんな小さな幸せでも
見つけるのが上手です。
例えば、朝のコーヒーが
美味しくいれられたとか、
可愛い雲を見つけたとか。
自分だけが嬉しくなる
そんな小さな幸せでいいから
見つけるのが上手になると、
人生がうまくいく流れに
乗りやすくなります。
2.楽しいを選択する
何かを選択する時「楽しい」を
選択してますか?
選択したものの「楽しい」に
気づくのって、
いい流れにのる一歩です。
もしも、楽しがみつからなくても
大丈夫!
「楽しい」って口にだして
言ってみたらいい。
不思議となんだか楽しくなるから。
3.自分の心の声に素直になる
つい頭で考えて心の声を
無視していることありませんか。
例えば、ランチに行った時、
自分の食べたいものじゃなく、
みんなの注文を聞いて
同じようなものを注文したりとか…。
この投稿が目に止まる人は、
普段から周りの事を考えて
自分のことは
後回しにする人でしょうから、
今日から自分を最優先に考えても
誰にもとがめられません。
だから今日から自分の心の声に
耳を澄ませてみませんか。
心の声は、あなたの本当の望みを
叶えようとしてくれているんだと
思うのです。
さあ、人生がうまくいくポイントを
今日から活用しましょう。
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/19
結果よりも、大切にすべきことは、
「成長」
自分の目指すゴールを決めて
行動していくと、
最初の頃って全然結果が出なくって
焦ることないですか。
あれ、勇気だして声かけたのに
ダメだったとか。
今日はこれをやる!って決めたのに、
できなかったとか。
こんな風に結果に対して
達成できたできないだけに
意識がいきますよね。
そうすると達成できなかった、
また達成できなかったと、
ネガティブな記憶が
どんどん刻まれるので要注意。
それを回避するために
注目するのは結果ではなく
自分の成長がいいですよ!
「前回よりもできたことは
どんなところがあるか」
「ここはなぜ売上を
伸ばすことができたのか」
「今月学びになったことは
どんなことか」
など成長してる部分に
目を向けることで、
「目標を達成できなかった」
という記憶から
「自分は成長している」
という過去記憶ができます。
さらに成長のために
工夫も生まれるのが
おすすめのポイント。
さあ、今日から自分の成長に
目を向けて行動しましょう。
継続することで手に入るを楽しむ381日目
おすすめタイトルはこちら
【私らしく生きると責任という名の覚悟を持てる喜びを味わう】
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/18
ビジネスをしよう!
となったときに、ついつい正解
が気になって動けない。
間違ってたらどうしよう
と思ってたりしていませんか?
正解は実は1つじゃないって
知っていますか。
「ドリルの3ページ自分でやってみて」
「はい、では正解の答え合わせをしましょう」
小学校の授業風景が浮かぶ
このやり取り。
実は私達、学校教育の中で
1➕1🟰2
がインプットされています。
そう、私達は正解はたった1つ
しかないと思っているのです。
これをビジネスに当てはめて、
1つの正解を探しだすと
うまく行かないのです。
だって誰かの成功したやり方が
あなたの成功するやり方とは
限らないから。
ビジネスの世界で、
正解をみつけたいなら、
自分のうまくいく方法を
自分で見つけることが
正解なのです。
自分で実際にやってみてそれを
「自分にあったうまくいく方法」
という正解にしていく感じ。
初めてのことは
想像もつかないから、
まずはうまくいってる人の
真似をしてみてオッケー!
やりながら工夫して、
それを記録して、
自分にあった形にしていくのが
あなたの正解になりますよ。
無意識に1つの正解を
探すのはやめて、
実験感覚で行動し、
工夫していきましょうね。
「継続することで手にはいる」を楽しむ380日目
今日のおすすめタイトルはこにら
【自分らしくを楽しむためにチャクラバランスを整える】グラウンディングの構図
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/17
なかなか思うようにうまくいかない人へ
セッションや、サポートを
させてもらっていると、
いい流れになった途端に
動きが止まる人が一定数います。
これは日本の時代背景もあるのですが、
「そんな簡単にうまくいくはずがない」
という囚われが私達の中に
浸透しているから
動きが突然止まるのです。
私も過去にはこれが
染み付いていましたから、
自分が努力していい流れになったのに、
「あれ、こんなスムーズに
行くわけないよね」
と、急に怖くなるんです。
それで
「これどんでん返しあるかも」と、
『そんなことないよ』と決して言わない人に相談してて。
更にうまくいかなくなるような事を
探しだしていたんですよね。
そして問題が起きると
「やっぱりそうだよね」と安心する。
今、こうして書き出しても恐ろしい
流れの中にいたなーと
愕然としちゃいます。
そこから卒業した私だから、
伝えられる事があると思って。
もちろん、私のセッション
おすすめですが〜
まずすぐにできることを
お伝えしますね。
当たり前に染み付いた事ですからね、
下手するとそんな事を避けられない
自分の弱さが悪いと
自分を責め出す人がいまるので
気をつけてくださいね。
すぐにできることはこれ、
『簡単にうまくいくはずがないという
囚われの「ワナ」のせいだ!』
と口に出して叫んでみて。
「ワナ」と口に出すことで
自分を責めずに
「ワナ」のせいと視点が変わり、
冷静に見えるようになりますよ。
何度も繰り返し、
安心していい流れに乗る自分を
楽しめるまで続けてみてくださいね。
毎日Kanaiプレートアートを描いて
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/16
私なんてまだまだだなとか、
全然できてないし
他の人と比べて
「私は何も持っていない」
と思っていませんか?
私は何も持ってないと思う人は、
「持ってるもの」が「すごいもの」
に勝手に変換されている
かもしれませんね。
そんな人はぜひ自分への
ハードルをさげましょう。
ご飯が美味しく食べられる。
ゆっくり寝られる布団や家がある。
健康な体がある。
友達がいる。
家族がいる。
手があるから、
ものを触れたり持てたりすることを
楽しめてる事を
普段は考えたりしませんよね。
私は生まれつき股関節が悪くて、
可動域が限られていて
出来ない事があります。
でも自分の足で歩けるありがたさを
誰よりも感じ感謝しています。
当たり前なようで
当たりまえではないことに気づき
そのままの自分が多くのものを
持っていることに気づけるだけでも
何かが変わります。
そして、それらを
純粋に楽しむ事だって、
自分を活性させることになるんだと、
私は思っています。
あなたはまだ、周りと比べて
「私は何も持っていない」と
思っていたいですか。
あるもの、見えてますか
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/15
自己流は事故る?!
私、長女のせいだからか
ついつい自分でなんでもしなきゃって
染み付いて頑張っちゃう。
でも、自分だけでできる事には
限界がある。
何より自分の想像できる範囲でし
か物事は動かないんですよね、これ。
ここに気づいてからは素直に、
自分の望む未来を手にするために
必要な学びもできるようになりました。
学びの中で大切なのことの一つに、
「自己流は事故になる」
ってことがあります。
わかったつもりで自己流をだすと、
これまでの染みついてる
やり方になっちゃって、
全然伝わらなくてびっくり。
確かにこれ「事故案件」だなーって
痛感している新しい学びの途中の私。
しかし、長年染みついた
変なくせや囚われが
書き換わるためには
少々時間が必要です。
そのため、言われた事を素直に
何度も繰り返して
やってみる必要があります。
これまで染みついたものが巧妙に
でてきちゃいますからね、要注意。
まだ、本物の自己流になってないな!と
自覚できるようになると、
より素直に学べ、
それが形になっていきます。
できることも増えますよ。
もし今、新しい何かを学んで
私と同じようなフェーズにいる人、
もう少し素直なまま
努力していきましょうね💕
自己流が、素敵に動き出すまで、
あと少しですよ!
今日は陰陽プレートで
描いてみましょうね。
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/14
自分が幸せでいる事、許可できてますか?
あなたは、自分が幸せでいること、
許可できてますか?
例えばお気に入りの服を着ているのに
「素敵ですね」と褒められると、
「いえいえ、全然着こなせてなくて」とか
「バーゲンで買った安物なんです」
なんて言っていた、
過去の残念な私のような方いませんか?
こんな時の私の頭の中は、
私なんかが気こなせてるって
言っちゃダメでしょうとか、
素敵だなんてお世辞いってくれてるだけなのに、
調子にのっちゃいけないよねって思って
言葉を発していたんですよね。
これ無意識に自分が幸せでいる事を
止める行為なんですよね。
だって本当は好きで着た洋服なのに
わざわざ「気こなせない」とか
自分を低く見せている。
無意識に自分が幸せでいる事を
許可できてないんです。
私達人間は、脳の仕組みとして、
今の状態から変わることを
恐れるようになっているからなのです。
脳の仕組みだから仕方ないという事ではなく、
それを逆手にとる。
例えば、生まれた時から
自転車に乗る事ができる人はいません。
でも練習して自転車に乗れるようになると、
何年も乗っていなくても、
自転車にまたがると体が反応して乗れますよね。
だから、自分が幸せでいる事を許可することが
当たり前になるまで、練習すればいいだけなのです。
先程、例に出した洋服を褒められた時。
もしかした恥ずかしいという気持ちも
あったかもしれませんが、
声をかけてくれた人の気持ちを大切にする
という視点に立つことはみなさんできそうですよね。
だったらまず「ありがとうございます」
と口にしてみるのはどうでしょう。
これならすぐにできますよね。
そして普段から自分に声をかけてみましょう。
「私が幸せでいる事を自分で許可してるよ」って。
ここで頭でわかっていても、うまく切り替えれない人に
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/13
【自分で自覚していない才能に気づいて活用しさらに磨きあげる】
自分を信頼できないと思ってる人へ。
自分を信頼できない人って
無意識に誰かと比べて
自分にそれと同じものが
「ある」「ない」で
簡単に判断し自分は何にもなくて
ダメなんだとなっている事が多くて。
私もそこにいたからよくわかるのです。
“隣りの芝生は青くみえる”ということわざがあるように、
人のことは良く見えるものなのです。
ほら青い鳥を探しにいったけど
実は家にいたっていうでしょう。
だから、まずは今の自分を
すでにある視点から
みてみるのいいですよ。
例えば歌をうたうのが
好きな自分がいるのに、
つい歌が上手い下手を考えちゃう。
でもよく考えてみると歌っていると
笑顔になれるし、元気になる。
これって視点を変えてみて
切り替えができたって事ですよね。
こんな風にみていくと、
実にたくさんのものが
自分にあるのがわかるかも!
頭でではわかっているけれどね・・・
無意識の囚われを手放して
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/12
【「ちゃんとしなきゃ」の囚われから解放される】
生まれてから今日までの環境の中で
できただけでなく、
その前の魂の学びの中で
ついてしまったかもしれない囚われ達。
「ちゃんとしなきゃ」の囚われは、
できていない自分を引き寄せて、
自己肯定感をどんどん
低くしていくことになります。
私も、過去に「ちゃんとしなきゃ」で、
ここにそのクオリティ必要?って所で
何回も資料を作り直す
なんて日時茶飯事。
仕事として活動を始めた時、
「お金の管理は必要」
という話しを聞いた時の
私のリアクションをみていた知人が
「会計を学びに行くとか違いますから!
黙ってたら行きそうで怖いです」
という笑い話しもあります。
そもそも「ちゃんと」ってどこなんだか
本人も実はわかってなくて
ぐるぐるしちゃうんですよね。
だから「会計習いにいかないといけないかも」の発想が湧く笑
そんなところに費やす時間ではなく、
本来すべきことに
時間を費やさないとね、
時間は有限なので。
手放すとか解除するって感覚ではなく、
「ちゃんとしなきゃ」の囚われから
「解放されたぞ!わーい」って、
空に向かって大声で叫んでみませんか。
解放されて、軽やかに動ける自分なら
何をするかなって想像して
動いてみてくださいね♡
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/11
ついつい頭で考えて動けなくる人へ
私達がつい頭で考えて
動けなくなるのは、
実は脳の仕組みとして失敗が怖くて
それを回避するために色々考えて
動かないようになっているんですって。
失敗って、嫌ですよね。
そんなこともできない
なんて思われたくないし、
あの人ができるのに
なんで自分はできないって
思いたくもないかもなー
と私も考えていたことがあります。
でもよく考えてみると
失敗ってなんなんでしょうね。
行動したことで
あなたの望んでいたものと
少し違う結果になったとして、
それは失敗ではないのかも。
そうそう、エジソンの名言に
こんなのがありました。
「私は今までに
一度も失敗した事がない。
電球が光らないという発見を
今までに二万回しただけだ」
もしエジソンが
ただ頭で考えてるだけの人だったら、
電球は発明されなかった
かもしれませんよね。
そう考えるとほんとに
失敗なんてなくて、
自分の望む未来のための
大切なヒントがもらえる
行動って大切ですね。
行動して、得たものが
望みのカタチでなければ、
さらに行動を続けてて
より洗練されたものを手にできる事
だと思ったら、もう頭で考えて
動けなくなる自分から
卒業しても良さそうですね。
さあ、今日はまず動いてみましょうか。
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/10
【本当の望みに気づいて行動する】
昨日、「自分の人生に責任を持つ」
の投稿をしました。
責任を持つためにも、
改めて自分の本当の望みが何かを
考えた人もいたのではないでしょうか。
自己肯定感が低いと、
自分の本心にフタをして
周りに無意識に合わせたり。
こんな私なんかという気持ちが
邪魔をして本当の望みに
気づけなくなっている人が多いのですが、
あなたは大丈夫ですか?
貴方のいまやりたいと思ってることは、
本当にやりたいことですか?
本当にやりたいことって、
私の場合は時間を忘れて集中できます。
周りからみたら大変そうとか、
困難そうに見えたとしても努力すること、
考える事も楽しくて何時間でもできる感じなのです。
楽しいし集中してるから、
次々とアイデアもでてきます。
行動的な私ではありますが、
本当の望みじゃない時だとやらなきゃなーとわかっていても、
まず取り組むにも時間がかかります。
頭も働かないだけでなく
びっくりするくらいアイデアも浮かんできません。
ほんとに望んでいる事ではないせいか、
やる事が裏目にでるなんて事も。
今、足踏みしている事は
あなたが本当に望んでいる事ですか?
望んでることだとしたら、
やり方とかズレていませんか?
「継続することで手にはいる」を楽しむ372日目
******
今日の一枚
21 氷が割れる
変わらないものはない。
全てのものは変化し続けている。
キーワード:
破壊、変化、転機、変容、成長、脱皮
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/09
【自分の人生に責任を持つ】
自分の人生に責任を持つ
なんて言われると
ドキっとするかもしれませんが、
これは自分らしく生きたい
と思うなら大切な事。
自分は何をしたいのか。
どこに行きたいのか。
どんな人と関わるのか。
何を食べ、
どんな服をきて、
どの道を歩くのか。
これらを自分で決めるというのが、
責任の一歩です。
実は、意識していないけれど、
みんな自分で決めている。
これしか選択がない!
という事があったとしても、
それを選ぶ選ばないを
選択しているのに、
「選ばされた」と思うから
問題が起きるんですよね。
以前PTAで役員をやっていた時、
みんなのためとどこか自分でも
納得できていない部分をのみ込んで
活動していて問題が起きた時、
思ってる以上に
ダメージを受けた事があって。
そこで学んだのが、
「私がこれならみんなと一緒に楽しめると思った!」
と決めて行動した事がありました。
私自身がやってて楽しかったし、
仲間も自主的に動けて
とてもいい感じに終えて。
この時も数件の苦情はありましたが
ダメージではなく、
更に良い形になるためのヒントが
受け取れた感じだったのです。
責任とあえていっていますが、
自分の人生ですからね、
自分がどうしたいと決める事は
とても大切です。
あなたは自分の人生に
責任を持っていますか?
責任を持つのは嫌だと思う方は
どんなことが嫌ですか?
「継続することで手にはいる」を楽しむ371日目
******
今日の一枚
19 雪の結晶
積み重ねてきた努力が1つの形になる。
キーワード:
基板、ベース、ホーム
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/08
【私にとっての豊かさを更新させる】
自分にとって豊かさとは
どんな状態ですか?
・欲しいものを値札を見ずに買える
・好きな仲間と成長できる
・仕事と旅行の両方が楽しめる働き方
・家族が健康で健やかでいる
きっと100人いたら100通りの
豊かさの形があります。
起業するなら
「やっぱり7桁の収入が欲しい
と思うのが当たり前」
と自分の本心とかけ離れていた時には、
やっている事がチグハグで。
無駄な動きが多くてただ疲れ、
効果も結果も得られなくて、
不安も押し寄せるし自分には
やっぱり無理という気持ちに
押しつぶされそうになったことも
ありました。
私には、家族で旅行したり、
好きなものを食べにいく時間も
豊かな時間だと認識しなおせると
行動も変わりました。
結果、オンとオフの切り替えが
できるようになり、
その方がより効果的に動け
必要な人にも出会えることになり、
気持ちも収入も安定するように
なりました。
そしてもう一つ必要になるのが、
更新させるという事。
例えば、私が家族の時間を
大切にするだけしか
豊かさを持たずにいると、
だんだんと何もしたくなくなります。
もう手にしているから。
それ以上変化する事を脳は
望まないので、努力して
可能性の扉を開けるなんて事も
面倒になるかもしれません
その豊かさを手にしたから
見えてくる自分らしく生きるとか
欲しいものを値札を見ずに買える
そんな自分が、より豊かさを
感じる事なら更新しないと。
その豊かさを手にするために、
自分が何を考えどう行動するか、
きっと変わってきますよね。
今日は、新月。
何かをスタートさせるのに
ピッタリな日なので、
自分にとって豊かさとは
どんな事か考えて、
必要な更新をしてみてくださいね
「継続することで手にはいる」を楽しむ370日目
******
今日の一枚
1 1つの花
今の自分を確かめる。
どこにいるのか、何をしているのか、
自分自身と向き合う。
キーワード:
立ち位置、確認、私らしさ
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/07
【可能性を現実化する】
頭の中であれこれ考えいるだけだと、
なかなか自分のやりたいことが
現実化することはありません。
よく大切なのは、
知識が増えることではなく、
できることが増えること
と言われています。
だからといって闇雲に得た知識を
行動に移せばいいわけではありません。
過去の私は、
星読みをしていた事があります。
私も他の人と同じように
星読みを仕事にしたい!
と思いました。
参加した講習会で、
多くの人に提供した人の話しを聞いて
自分も500円で100人の
星を読ませてもらえたら
うまく行くと思い、
すぐに行動に移しました。
しかし、私は肝心な事を
決めていませんでした。
100人に提供して
「仕事としてどうしたいのか」
という明確な
ゴールがなかったのです。
明確なゴールがなかったので、
たぶんそのまま100人を
達成したとしても燃え尽きて、
「私には向いていなかった」
と終わってしまっていたことでしょう。
わたしはたまたま、
近しい人から気づかせてもらうことができました。
自分の可能性を現実化するために、
何が必要で何がたりないのか。
そのために今の自分に
必要なモノが何かを
冷静に考えることは大切になります。
ただ自分のことって実は自分が
1番わかっていないんですよね。
だから冷静で適切に相談できる人を
持つことは、
自分のやりたいことを現実化する
1番の近道です。
あなたは自分の夢を現実化するために
どんなことをしていますか。
それを相談できる人はいますか?
「継続することで手にはいる」を楽しむ 369日目
******
今日の一枚
6 飛び立つ葉
1つの役割が終わったなら、
潔くそこから飛び立とう。
キーワード:
卒業、次へ
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/06
【お金に対する変な偏見を手放して仲良くなる】
まずは「お金は悪」という
変な偏見が違っていたと
認識し直しなおしましょう。
あなたはお金持ちと聞くと
どんなイメージですか?
・悪いことをしていそう
・怖い人
などなどあなたの中から
出てきた偏見ありませんか。
これがあるままでは
うまくいきません。
こういう偏見は
「お金持ち🟰悪」
というイメージが定着し、
お金はよくないモノに。
実際、私も起業してすぐの頃は、
「稼ぐ」という言葉は
強欲な感じがして
「お金のために
やっているわけじゃない」
って言ってました。
だから自分の提供する
サービスに対しても
適正価格が決められず、
安ければ喜んでもらえると
無償で提供。
結果、自分が枯渇し
動けなくなっていた時
もありました。
アメリカではお金稼ぐ人ほど
尊敬され、社会貢献度の高い人
という認識が
根付いているんですって。
よく考えたら、日本人は特に
お金について
学校の授業があるわけでなく、
単に知らないだけ
なのかもしれません。
これからますます
起業家が増えると言われています
お金に対する変な偏見があると、
何をやってもうまくいきません。
まずは「お金は悪」という
偏見が違っていたと
認識しなおしましょう。
「継続することで手にはいる」を楽しむ 368日目
******
今日の一枚
43 痛み
痛い時は痛いという。
自分の中に隠していても、
いつまでたっても痛いまま。
キーワード:
チャレンジ、克服、気付き
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/05
【創造のステップアップ】
創造を検索してみると、
“人まねでなく新しいものを作りだす”
とあります。
ただ実際に、まだ誰も
見たことのないものは、
実は想像すらできないのが人間。
そこで、これまであるモノと
ある物を組み合わせてみるとか
改造してみる中で、
新しいものができてきます。
例えば、映画の世界なら、
いつの時代でも人気の定番
「タイムスリップ」と、
「男女が入れ替わる」もの。
これらのそれぞれいい所を
組み合わせて作りあげることで、
ヒットした映画が「君の名は」
私の提供メニューに
「愛の千本ノック」
というのがあります。
これは実際に1000枚の
kanaiを書くわけではありません。
野球のノックのように次々と
飛んでくる球に反応するように、
頭で理屈を考えるクセのある方には
無意識に見ないふりをしていたモノ
が引き出され心が軽くなる
と好評です。
あなたもこの法則をヒントに、
今、何がヒットしているのか、
自分の得意な事との組み合わせで
オリジナルメニューが
できるかもしれませんね。
*******
今日のkanaiの一枚
50 ひらめく
あなたが歩んできた道のりに、
すでに答えは存在する。
キーワード:
クリエイティブ、発想
「継続することで手にはいる」を楽しむ 367日目
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/04
【これまでの経験を社会に生かす】
3日坊主の私が1年間
投稿を継続できた理由
2023.5.5日からスタートした、
毎日kanaiを書いて投稿する
を1年366日やりきりました!
閏年だったので
1日多く書けたのも
ラッキーなことです。
3日坊主の私が
達成できたのはこの3点
①ハードルをさげた
②仲間がいた
③明確なやる理由があった
具体的には
①ハードルを下げた
最初から180日を目指したのではなく、
5月5日から31日までにしたこと。
実際には
「31日ではなく27日書くだけ!」と
更にハードルが下がったのも
効果的でした。
②仲間がいた
一緒にやろうと声を上げた時、
すぐに24人の仲間が
賛同してスタート。
その後も、私も、私もと
仲間が参加してくれて…
一緒に歩んでくれた
仲間がいたから達成できました。
まさにチームで成長するを
実感した一年でした。
③明確なやる理由があった
やりたい事を楽しむ
思い通りの人生を生きる私。
私の人生を心地よく
生きやすくしてくれたkanaiを、
必要とする人に届けて
地球に思い通りの人生を
楽しむ人を増やしたい!
だから私やkanaiに
気づいてもらえるように
日々行動する。
これが明確な理由でした。
あなたは何か継続したこと、
ありますか。
それはなぜ、続いていますか。
継続できないとしたら
何が原因だと思いますか?
よかったらコメントで
おしえてくださいね
「継続することで手にはいる」を楽しむ366日目
******
今日の一枚
14 風が吹く
地球がまわると風が生まれるように
あなたが動けば周りも動きだす
キーワード:
選択、行動
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/03
【起きた状況に対処する力】
何か事件が起きるとつい
目の前のことに意識がいって
パニックになっちゃいませんか。
そして大抵、
焦って行動を起こすので、
余計な事をして
悪化させたりもしますよね。
もし事件が起きたら、
一度深呼吸して、
あえてゆっくり行動してみましょう
ゆっくり行動することで、
今、すべき必要なことが
見えてきます。
あとは、こんな風に口にしてみて
「大丈夫!全てはうまくいってる」
無意識に「大変だ!」
「まずい、よくないことが起きる」
と、マイナスな想像が
どんどん膨らんでしまうと、
実際にそれを
引き寄せることにもなります。
発する言葉を変えることで、
不思議と見えてくる景色が
変わりますよ。
「継続することで手にはいる」を楽しむ 365日目
******
今日の一枚
26 しとしと
自分にとっては必要ないものでも、
他の人にとっては
なくてはならないもの
かもしれない。
キーワード:
降参、浄化、手放し
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/02
【縛られていた約束からの解放】
縛られていた約束って、
例えば私なら長女なので
「 お姉ちゃんだからしっかりしなきゃ」
「お姉ちゃんだから小さな子の面倒みなきゃ」
というすりこみがありました。
こんな風に私達は、
知らず知らずのうちに、
自分で自分を縛りつける
約束をしていたりします。
言われてみると、そうかも!
と思い当たることありませんか。
これは自覚のないものが多いし、
当たり前のこととして
記憶もしているので、
自分だけでどうにかするのは
少々困難です。
でも、そんな約束はもう必要ないので、
手放しませんか。
お絵描き感覚で、
潜在意識に働きかけるツール、
kanaiが有効に働いてくれます。
マスターナビゲーターの
私だから伝えられる事もあります
kanaiを持っている人は
もっと使いこなしてみませんか。
kanaiに興味がある方は、
ぜひ手にしてみてくださいね。
「継続することで手にはいる」を楽しむ364日目
******
今日の一枚
45 素直
言われたことをそのままやってみると、
驚くほどスムーズに進むことがある。
キーワード:
智慧、アドバイス、スムーズ
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2024/05/01
【自由な生き方を叶える】
私達は自由な生き方ができるのに、
無意識にそれは無理だ
と思わせられていたりします。
ただ、無意識なので
「無理って思わされている」
という発想にはならないのです。
どうせ無理、
私はいつもついてない
今世は苦労の勉強
なーんて諦めている人。
無理じゃないですよ!
私もそこから抜けだせましたからね。
うそだーと思う方、
ぜひkanai試してみませんか。
600人以上いる
ナビゲーターの中で唯一
『マスターナビゲーター』という
称号をいただいている
私のお役目として、
誰よりも大きな声で、
「自分の夢叶えていいんですよ!」
と叫び続けるのだと
思っていますので。
「継続することで手にはいる」を楽しむ363日目
******
今日の一枚
29 無限の可能性
たくさんの中から、本当に自分に
必要なものを選び取って。
キーワード:
間引き、意志、選ぶ
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区