私達は、普段から他の人が決めた枠に入って生活している事が多いです。
それは学校だったり、会社だったり・・・。
必要なことでもあり、仕方のない事でもあったりします。
その癖があるので、本来自由である自分の気持ちにさえ
誰かのつくった枠をはめようとしていたりしていませんか。
自分に枠が必要なら、その枠は自分で決めていいんですよ。
おはようございます。
今日は8月23日、まずは今日のkanaiプレートアート♡
しとしと
【自分にとっては必要のないものでも、他の人にとっては、なくてはならないもの、かもしれない】
キーワード;降参、浄化、手放し
ついつい、自分の判断基準で物事を見ちゃったり、余計なお節介で「それいらないね〜」なんてことが・・・、ハッとさせられる大切なメッセージかもしれませんね。
さて、今日の題名「高濃度水素温浴・・・」。
なんでも、北海道で初めての究極の還元効果を持つ高濃度のマイクロバブルの水素のお風呂で
全身デトックスの体験できるんだそうです。
若返りのお風呂だなんて、興味津々ですよね!!
これは、分身ホームページで、ご一緒した、松本明子さんのおすすめメニューで、先日、体験してきました!
札幌の山鼻にある松本さんのサロン
女性専用のリラクゼーション波動サロン「HUPYELL(ハピエール)」はとってもこだわりがあります。
サロンはマイナスイオンに包まれていて、電磁波からも守ってくれる仕掛けもあり、お部屋にいるだけで癒されます。
高濃度水素酸素温浴は、写真のようにごく普通のお風呂です。
(お風呂の写真は、松本さんのホームページからお借りしました)
普通のお風呂に、高濃度の水素酸素温浴装置が付いているので
細かいあわあわが出てきて、ここに20分程度入っているだけ。
普段、わりと熱めのお風呂に入っている私 ⇐これってあまりよろしくないようで・・・。
気持ち、ぬるめのお湯でしっかり温まるまで入る方が、普段の入浴でも体にはいいそうですよ!
デトックスすべきものが多い人は、お風呂のお湯も汚れるようで、ちょっとドキドキしましたが、
とにかく気持ちよくって、汗もどんどん出てきます。
お風呂に入りながら、美味しいお水も飲んで体の外からだけでなく、
中からもデトックスを促してくれてる感じが半端ないです。
水素酸素のあわあわな感じも優しくて、
体中の毛穴から水素酸素が体に入っていって、掃除してくれている感じがします。
「顔にもいいから、潜って楽しむ人もいますよ〜」と松本さんに言われて
はい、私もしっかり潜ってみました 笑
お風呂からあがったら体はポカポカです。汗もたっぷり出ました。
お肌も白くなってつやつや、柔らかくなった感じでした♡
松本さんって、とっても綺麗で素敵な方なのですが
このお風呂に入っているから、なおさらお肌もつるつるなのですね〜と
妙に納得しちゃいました☆
<写真は、松本さんのサロンで撮ったモノです>
ホームページからモニター価格で試せますからね、
気になる方は、ぜひ体験をおすすめしちゃいます〜。
松本さんのホームページをみたら、
マイナスイオンて「空気のビタミン」って呼ばれてるんですね〜、知らなかった。
お部屋に居ながらにして森林浴効果。いつまでもまったりしていたくなるハズですね。
気になる方は、申し込みしてみるといいですよ。
松本さんは、精神保健福祉士の資格も持ち、
専門的な立場から女性の本当の意味での健康をサポートする提案をしてくれます。
気になる方は、ぜひ、松本さんのホームページをのぞいていて見てくださいね。
松本さんのホームページはこちらから☆
さあ、今日もあなたに優しい1日でありますように。
夏休みって、いつもと違う時間がながれ
なんとなくみんな、どこか落ち着かなかったりしませんか。
そろそろ、夏休みが終わり学校が始まりますね。
徐々に日常を取り戻し始めるのでしょうか〜
さて、今日のkanaiプレートアートの1枚は
昨日からお墓参りで帯広に来ています。
帯広は、「十勝晴れ」という言葉がピッタリなくらい
いつもお天気がよく青空が見えている事が多いのですが、
今年はいつもとちょっと違うようです。
過去60年、1度も中止になったことがなかった
帯広盆踊りが初の中止だったようで。
ここにも異常気象の影響があったんですね。
この雲の意味の『考えすぎ』
思い当たる方も多いかもしれませんね
でも、それはきっとただの考えすぎですって〜
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区