<カミサマカンカンカードのメッセージの詳しい内容はこちらからどうぞ☆☆☆>
今は情報が簡単に手に入ります(それが正しい情報かどうかは別として)
本来は、その情報を活用できるのが一番なのでしょうが、情報が多すぎて苦しい状態になっているかもしれませんよね。
だから「心のスキマをあけて風を取り入れよう」のメッセージが届いたのかもしれません。
気づかないうちに情報に振り回されて、自分以外のひとが良く見えて、
ますます自分を「ダメな人」って考え過ぎているってことはない?ってメッセージかな・・・
そんな風にkanaiプレートアートのメッセージを楽しんでみるのもいいかもしれませんね。
この記事を書きながら、来月開催の体験会の時間を少し変更しようと思います。
基本は60分です。でも次が始まるまで、少し時間を空けて、
色を塗たりメッセージを見直してみる余韻の時間にしてみようかと・・・
3月14日、17日 2日間開催の「kanaiプレートアート・セッション」体験会
FBのイベントページ3月14日分はこちらから見られます
FBのイベントページ3月17日分はこちらから見られます。
☆FBをやっていない方のお申し込みはこちらからお願いします。
どうぞ、1度、kanaiプレートアートを体験にいらしてくださいませ。
お会いできるのを楽しみ見しています。
おはようございます。
昨日は友人がオススメしていた石窯焼きのピザ専門店に行ってきました。
札幌軟石を使った石窯で美味しいピザを焼いてくれます。
お持ち帰り専門店なのですが、テーブルと椅子も少し置かれていて、
4〜5人なら中で食べられるようになっていました。
一番人気のマルゲリータと、今月のピザ「アボガトとエビ」を注文。
ピザに欠かせないトマトソースも、お店のこだわりで手作り。
生地もサクサク、ソースも美味しくて大満足でした。
私達は、窓際に置かれたカウンターテーブルで食べていたのですが、
後ろのテーブルに座って食べていた方は、常連さんのようでした。
その方たちが、最後に「デザートピザ」なるものを注文していて・・・
「あれ、食べたことなかった?」
「そうなの、いつもその前にお腹いっぱいになってまだ食べてなかった」
「二度焼きして、他ではない味わいでね」
(食べたと思われます・・・・)
「やだ—、美味しい!!何でもっと早く食べなかったんだろう〜」
見えてないけど、背中に目がついていいて、多分ガン見していた気分の私・・・。
普段は、周りの人の話しなんて耳に入らない主人にも聞こえていたようで、
「うちらも注文してみる?」って言ってくれて。
でも、お腹もいっぱいになっていたので次の楽しみにすることにしました♡
会計の時、ちょうど誰もいなくなったので石窯の写真を撮っていいか聞くと
ビザを焼いているご主人(お父さんと娘さんがやっているお店です)が
「火が見えた方がいいでしょう」といって、窯の蓋をあけてくれて。
この優しさが、ビザの美味しさにもつながっているんだな〜と思いました。
お店の名前は「石窯焼グラッチェ」この名前で検索するとみられますよ。
FBページもありました。電話は011−802−5525です。
北広島市のアウトレットの近くで、土日は込むかもしれませんね、お店も道路もと思いました。
あ、この記事みたら、すぐにでも行きたくなりますよね
ごめんなさい、火曜日と水曜日は定休日ですって。
美味しかったので、勝手にコマーシャル記事かいちゃいました(笑)
夢を叶える「kanaiプレートアート・セッション」体験会を開催します
◎ 3番出口から煌めきの箱庭への行き方・正面のファミリマート側へ信号を渡る⇒・ファミリマートを右手にみながら直進⇒・右手に地下鉄5番出口⇒・右手にセイコーマート有り
◎ 5番出口から煌めきの箱庭への行き方・5番出口を背に右へ⇒・右手のセイコーマートの角を右へ⇒・正面に「幸福の科学」がある交差点を左へ⇒・そのまま直進で信号&横断舗装が
見えてきます(←右側には「まいばすけっと」)⇒・左手の施設がファミール札幌です。
・1階にむさしの/きものの中川/貴苑外階段から2階へどうぞ。 道に迷ったらすぐお電話ください 参加者の方に連絡先をお伝えします
3月17日(日)10時 〜 11時 2名予約可
3月17日(日)11時30分〜12時30分 2名予約可
3月17日(日)13時30分〜14時30分 1名予約可(1名予約済み)
3月17日(日)15時〜16時 2名予約可
☆☆☆お申し込みはこちらからお願いします。☆☆☆
FBイベントページが見られる方は、こちらからもお申し込みいただけます。
予約フォーム3月14日申し込み分はこちらからお願いします。
予約フォーム3月17日申し込み分はこちらからお願いします。
どんな一日を過ごしますか〜。
さて、いきなりですが
毎日お伝えしているカミサマカンカンカードってなに?と思いますよね?
これはこのkanaiプレートアートの生みの親 うっちーさんこと
内山直美さんが作り出したものです。
カミサマカンカンカードも宇宙と繋がっています
そのうっちーさんが毎日、カミサマカンカンカードのメッセージを配信してくれています。
ってことは、宇宙と繋がっているカミサマカンカンカードと
kanaiプレートアートがコラボしたメッセージは
とても素敵な宇宙からのメッセージなんだと思ったのです。
私は、みんなに、kanaiプレートアートを活用して、簡単に気分が楽になったらいいな〜
常々、そう考えています。
そう考えたら、なんてこのふたつは、面白いコラボでしょうか
kanaiプレートアートが必要な方に届くといいな〜。
まだ決定していませんがzoomなど活用して、離れていてもkanaiプレートアートができるよう
いま、準備中ですから期待して待っていてくださいね♡
おはようございます。
昨日の「環境の見直し」でkanaiプレートアートを描いた事で
潜在意識が変化して自分でも変なモヤモヤが湧いてきて・・・
そんな時に、救世主の声が届いたのです。
「投稿の仕方をみなおしたら?なんかもったいない〜」
素直に有り難い声でした。
私の心の中が見えていた?と思わずにいられないいいタイミング・・・
このホームページができて間もなく1年になります。昨日、丁度そんなお手紙が届いたところでした。
せっかく作ったのに、最近はFB投稿をそのまま張り付けていて、
そいううのも、なんだか中途半端だな〜、でもどうしたものかって正直、ぐるぐるしていたんです、はい。
なので素直に感謝。
このホームページをちゃんと生きたものとして活用もできて
尚且つ、自分でもやりたかった【仕事】としてきちんと活動できるように位置づけていくことで
私の活動も知ってもらえるページになるように息を吹き込んでいこうと思います。
決断したので、今までとは違う選択も必要。
やっつけの仕事にしないためにも信頼できる方にSOS。
専門家の知識は大切です。
ホームページの時にお世話になり、
サポートもしてくれる体制になっているやまたに家がいるんですからね、近くに。
今月末には、色々見直しに必要な情報も教えてもらってきます。
ゆっくりですが、成長を見守ってもらえたら嬉しいですし、提供できるメニューも実績を重ねていきます。
2019年2月17日、
札幌サンプラザで開催されたあったかイベ。
今回は、夢を叶えるアート「kanaiプレートアート」を
イベント価格1,000円で体験していただきました。
その時のアンケートの声をまとめてみました。
*年代は30代〜50代 女性が8人男性1人が体験
アンケートより(いづれも複数回答)
◆本日の体験会に参加された気持ちに近いものを教えてください。
1、kanaiプレートアートがどんなものか知りたくて、または興味があって・・・7人
2.心のモヤモヤを手放せるなら面白そうだと思って・・・4人
3、潜在意識に働きかけるものに興味があったので・・・4人
4、自分の新しい可能性が見つかるかもと思って・・・6人
5、その他・・・2人
*迷いがあったのですがスッキリしました。
*ナベヤさんに会いたかったから
◆実際にkanaiプレートアートを体験してみていかがでしたでしょうか。
1、kanaiプレートアートをもう少しやってみたいと思った・・・7人
2、心のモヤモヤなどがスッキリしたかもしれない・・・5人
3、家で子どもとやってみたいと思った・・・2人
4、友達にも教えてあげたいと思った・・・5人
5、特に何も感じなかったし、またやりたいと思わなかった・・・0人
◆kanaiプレートアートを体験して、なにか一言ご感想をお願いします。
☆30代女性 「モヤモヤがスッキリしました。ありがとうございました」
☆40代女性 「絵を描いたり字を書いたり、普段あまり少なくなっていたので楽しかったです」
☆40代女性 「とても良かったです。楽しかったし、気付きもあって素敵な時間でした」
☆40代女性 「新しい体験ができて楽しかったです」
☆50代女性 「アドバイスありがとうございました。家に帰って描いてみます。あえて楽しかったです。またよろしくね」(この方はkanaiプレートアートを持っている方です)
☆30代女性 「楽しかったです。またやりたいです。ありがとうございました」
☆50代女性 「とても心が温まりました。ありがとうございました」
☆40代女性 「絵を描くのは苦手ですが、楽しくできました」
以上です。アンケートにご協力、ありがとうございました。
おひとり、男性で体験してくださった方も、もう少しやってみたかったに〇をつけてくれていて、嬉しかったです。
このホームページでも、kanaiプレートアートのことを色々と書いていますが、
基礎講座で使い方を覚えて傍にkanaiプレートアートがあるといつでも気になった時に描いて気持ちを整理したり、
家族や友人にも、押し付けることなくご自身のチカラで気づけるきっかけになるので便利だろうな〜と思っています。
気になった方はぜひ、基礎講座の受講もおすすめです
他にも、お試し価格でセッションなども用意してあります。
お気軽にお問合せくださいませ。
おはようございます。
昨日はあったかイベに参加したことで、新しい方たちにkanaiプレートアートの事を知っていただけてありがたかったです♡
新しい試みも結果につながり、また次の時にさらに改善して活用できるようにしたいと思いました。
この思いって 今日のカミサマカンカンカードのメッセージに通じるものがあるから、不思議♫
さて、そんな今日のカミサマカンカンカードのメッセージは
「環境の見直し」
基本のプレートから「葉プレート」を選んで描いてみました。
kanaiプレートアートからのメッセージは盛りだくさんでした♡
◆1枚の葉
どこに向かいたいのか、何をしたいのか、自分自身に問いかけてみる。
キーワード: 望み、喜び、才能
◆立っている鳥
自分でわかっているのに、本来持っている能力を生かしてない状態。
キーワード: 過小評価、成長、育てる
◆痛み
痛いときは痛いと言う。自分の中に隠していても、いつまでたっても痛いまま。
キーワード: チャレンジ、克服、気づき
◆私らしく
余分なものを取り除くと、自分らしさが良く見える。
キーワード: 洗練、アイデア、直感
◆飛び立つ葉 *
卒業の時がくれば、皆それぞれ違う道を行くもの。それを受け入れて次のステージへ進んで。
キーワード: 卒業、次へ
◆アレンジ
誰かが作ったものを使いやすいように作り変えることも、時には必要。
キーワード: 組み合わせ、コーディネート
◆雲
ちよっと不安に思うことがあっても、実はただの考えすぎ、ということもある。
キーワード: 不安、マインド、心
◆1つの星
「私はこうありたい」それをただの願望ではなく、実現させる。
キーワード: 目標、宣言、自立
◆羽
準備は整っている。あとは自分の決断次第。どこまでも飛べる
キーワード: 技を極める
◆悩み
同じことを何度考えても、同じ結果にしかたどりつけない。いっで考える?
キーワード: ループ、囚われ
盛りだくさんのメッセージです、
今日もハッピーな1日を
おはようございます。
いよいよ本日、札幌北区のサンプラザで「あったかイベ」10時30分〜16時30分で開催されます。
kanaiプレートアートに気づいてもらえるように看板も作ってみました。
気になってくれた皆さまにお会いできるのを楽しみです、よろしくお願いします
さて、今日のカミサマカンカンカードのメッセージは
「 決意 」
プレートは特別プレートからチューリップ。思いがパッカーンしますように(*^_^*)
kanaiプレートアートからのメッセージはこちら。
◆アレンジ
誰かが作ったものを使いやすいように作りかえることも、時には必要。
キーワード: 組み合わせ、コーディネート
◆花びらの舞い
他の人が良く見えても、自分の方がよっぽど良い、ということもある。
キーワード: 考えすぎ、次へ、それぞれ
◆探る
何事もまんべんなく行うと疲れてしまう。たまには休息を取り入れよう。
キーワード: 休息、遊び心
今日もあなたに優しい一日でありますように
おはようございます。
いよいよ明日、17日の札幌北区のサンプラザで開催される「あったかイベ」の日です。
kanaiプレートアート、気になってくれた皆さまにお会いできるのを楽しみです、よろしくお願いします
さて、今日のカミサマカンカンカードのメッセージは
「多様性の容認」
多様性っていうからか、kanaiプレートアートからもたくさんのメッセージが届きました。
あなたに必要なメッセージはありますでしょうか〜
プレートは基本の星のプレート
真実への誘い、人生テーマの移り変わりで描いてみました。
kanaiプレートアートからのメッセージはこちら。
◆飛び立つ葉
1つの役割が終わったなら、潔くそこから飛び立とう。
キーワード: 卒業、次へ
◆1つの星
「私はこうありたい」それをただの願望ではなく、実現させる。
キーワード: 目標、宣言、自立
◆しんしん
あなたの経験や知識を、どんどん周りの人にシェアして。
キーワード: 水面下、積み重ね、無意識
◆羽
準備は整っている。あとは自分の決断次第。どこまでも飛べる。
キーワード: 技を極める
◆めばえ
たった1つの可能性でも、大切に育てれば大きな木になる。
キーワード: 最初の一歩、種、生まれる、可能性
◆迷路
地面を歩き続けてもゴールが見つからないなら、空を飛んで高いところから見下ろしてみよう。
キーワード: 客観視、視点を変える
◆雲
ちょっと不安に思うことがあっても、実はただの考えすぎ、ということもある。
キーワード: 不安、マインド、心
◆小さな花たち
周りで応援してくれている人たちにぎづいて。
キーワード: 仲間、家族、周囲の人達、環境
◆雪の結晶
積み重ねてきた努力が、1つの形になる。
キーワード: 基板、ベース、ホーム
◆うちよせる波
あなたを必要としている人がきている。手を差し伸べてあげて。
キーワード: 自身を信じる、私だからできること。
明日のサンプラザで開催のあったかイベ。
先着50名様にじゃんけんカードが配布されるようですよ。
1日遊べる空間です。どうぞ遊びにお越しくださいませ〜
今日もあなたに優しい1日でありますように💕
おはようございます。
17日の札幌北区のサンプラザで開催のあったかイベ。
昨日、新聞にも案内がのっていましたね。
私もkanaiプレートアートを体験してもらえるブースで出店しています。
22日の満月アートのおススメタイトルも発表されたので、満月アートを描きいてもらう事も可能ですよ!
ちなみに満月アート、今回は乙女座で満月です。
乙女座には管理、秩序、分析、選別、技術向上、夢を現実的な方法で叶える、といったテーマがあるそうです。
そこでおススメのタイトルは
【私の夢(理想)に素直になる】
【私の魂の欲求を引き出す】
【夢(理想)具現化を拒む心を手放す】
気になる方は、サンプラザで17日お待ちしています。
おはようございます。
朝のテレビでハワイも寒波の影響でトラックが凍りついていて、
雪も積もっている様子をみてびっくりしました。
どこまで冷えるのかな、地球〜
さて、カミサマカンカンカードのメッセージは
「違いを知る」
基本のプレート【しずく】の
隠されたチカラに目覚めてもらう時かも!とこのプレートに描いてみました、笑
kanaiプレートアートからのメッセージはこちら。
◆くりかえし
たとえ良いものであっても、同じことばかり続けると、飽きて良さがわからなくなることもある。たとえ悪いものであっても、何度も繰り返すと良いものに思えることもある。
キーワード: 学習、積み重ね、コツ
◆私らしく
余分なものを取り除くと、自分らしさがよく見える。
キーワード: 洗練、アイデア、直感
◆探る
何事もまんべんなく行うと疲れてしまう。たまには休息を取りいれよう。
キーワード: 休息、遊び心
今日もあなたに優しい1日でありますように♡
おはようございます。
朝起きた時は雪が降っていましたが
この時間は陽ざしも出てきています。
雲が多いので、まだ雪が降るのかな〜
さて、今日のカミサマカンカンカードのメッセージは
「ワクワク解放」
このタイトルならこれしかない!と特別プレートのチューリップにkanaiプレートアートを描きました。
kanaiプレートアートからのメッセージはこちら。
◆ザーザー
辛いときは誰かに助けを求めること。
キーワード: 浄化、ブロック解除、出口、循環
◆小さな花たち
周りで応援してくれている人たちに気づいて。
キーワード: 仲間、家族、周囲の人達、環境
◆星くず
大きな出来事が過ぎ去って、ぼんやりしていても大丈夫。ゆったり過ごす間にも、次の準備はできている。
キーワード: 委ねる
今日はこの後、北野のB liss Tree に行ってきます。
どんな出会いがあるか、楽しんできます。
今日もあなたに優しい1日でありますように
おはようございます。
昨日、主人の実家である函館に来ました。
お天気も良くて、ドライブにはいい時間でした
さて、今日のカミサマカンカンカードのメッセージは
「豊かさ」
基本のプレートから選んだのは星プレート。
kanaiプレートアートからのメッセージは盛りだくさんでした♡
◆1つの星
「私はこうありたい」それをただの願望ではなく、実現させる。
キーワード: 目標、宣言、自立
◆しずく
突然の出来事にびっくりしても、自分自身をしっかりと持っていれば、動じることはない。
キーワード: 問題、通過儀礼
◆太陽
広い視野を持って見渡すように心がけて。
キーワード: 客観視、真実、仕事
◆依存
”誰かのために” も度が過ぎると“誰かのせい” に変わってしまう。
キーワード: 責任逃避、過保護、理由付け
◆氷がわれる
変わらないものはない。全てのものは変化し続けている。
キーワード: 破壊、変化、転機、変容、成長、脱皮
◆1つのりんご
物でも言葉でも、あなたがどう受け取るかで、ごほうびかどうかが決まる。
キーワード: 価値観、喜び、ギフト
◆虹のかけはし
どちらか一方を選ばないといけないと思っていても、両方生かせる可能性を捨てないで。
キーワード: 融合、統合、つなげる
◆泳げない魚
周囲の協力が得られず、また、状況が整わず、自分らしく生きづらい状態。
キーワード: 内省、動けない
◆探る
何事もまんべんなく行うと疲れてしまう。たまには休息を取りいれよう。
キーワード: 休息、遊び心
◆小さな葉たち
考え方の似ている人たちと意見交換をすると、良いアイデアに出会える。
キーワード: 学び、グループ、チーム
盛りだくさんのメッセージです、
今日も優しい1日をお過ごしくださいませ
おはようございます。
テレビでは関東の雪の様子が流れ
千葉に住む友人は
大丈夫かなーと考えていました。
さて、今日のカミサマカンカンカードのメッセージは
「協力、連携」
基本のプレートからしずくプレートでkanaiプレートアートを描いてみました。
◆1つのりんご
物でも言葉でも、あなたがどう受け取るかで、ごほうびかどうかが決まる。
キーワード: 価値観、喜び、ギフト
◆依存
”誰かのために” も度が過ぎると“誰かのせい” に変わってしまう。
キーワード: 責任逃避、過保護、理由付け
◆いっぱい
心のスキマを空けて、新しい風を取りいれよう。
キーワード: 情報の活用、アウトプット、情報過多、詰め込みすぎ
◆花びらの舞い
他の人が良く見えても、自分の方がよっぽと良い、ということもある。
キーワード: 考えすぎ、次へ、それぞれ
カミサマカンカンカードの詳しい解説はこちらから見られます
連休最終日、あなたに優しい1日でありますように
おはようございます。
今日は陽射しがあるので、
家の中にいる分にはほっこりしますが、
外の冷え込みはまだまだ厳しくて…
さて、本日のカミサマカンカンカードは
「プレッシャーを超える」
基本の中の ひよこプレートで
kanaiプレートアートを描いてみました。
出てきたメッセージはこちら。
◆星くず
大きな出来事が過ぎ去ってぼんやりしていても大丈夫。ゆったり過ごす間にも次の準備は、できている。
キーワード: 委ねる
◆痛み
痛いときは痛いと言う。自分の中に隠していても、いつまでたっても痛いまま。
キーワード: チャレンジ、克服、気付き
◆しんしん
誰も気付かない所で、物事は着々と進んでいる。
キーワード: 水面下、積み重ね、無意識
三連休のなか日、今日はどんな時間になるのでしょうか〜
今日もあなたに優しい一日でありますように💕💕💕
おはようございます。
連日寒い寒い北海道。
今日は関東でも雪の予報です。
お出かけの方は、どうぞ気を付けてください。
さて、本日のカミサマカンカンカードは
「優しい気遣い」
特別プレートの「陰陽プレート」で描いてみました。
kanaiプレートアートからのメッセージは、
◆雪の結晶
積み重ねてきた努力が、1つの形になる。
キーワード:基板、ベース、ホーム
◆1つのりんご
物でも言葉でも、あなたがどう受け取るかで、ごほうびかどうかが決まる。
キーワード: 価値観、喜び、ギフト
◆かみ合う
一見何でもないものでも、集めてきれいに並べると、素晴らしいものに見えてくることがある。
キーワード: つなぐ、協力
◆いっぱい
心のスキマを空けて、新しい風を取り入 れよう。
キーワード: 情報の活用、アウトプット、情報過多、詰め込みすぎ
◆波なみ
流れに身を任せれば、あなたが進むべき所へと運んでくれる。
キーワード: 流れに乗る
◆ひらめく
あなたが歩んできた道のりに、すでに答えは存在する。
キーワード: クリエイティブ、発想
今日もあなたに、優しい時間でありますように💕
おはようございます。
寒いですね〜、北海道。
過去最低の寒波というのですが
風が冷たくて、底冷えがしていました。
さて、今日のカミサマカンカンカードのメッセージは
「傍観」
防寒も兼ねてる? 笑なんてオヤジギャグ浮かべてる私
直感で選んだのは、基本のプレートから星に描いてみました。
でてきたkanaiプレートアートのカードのメッセージです
◆小さな葉達
考えの似ている人たちと意見交換をすると、良いアイデアに出会える。
キーワード: 学び、グループ、チーム
◆立っている鳥
自分で分かっているのに、本来持っている能力を生かしていない状態。
キーワード: 過小評価、成長、育てる
◆イナズマ
現実は理想に近づいてる?違っているなら方向転換。
キーワード: 転換、後押し、いつもと違う選択、来光、気付き
◆小さな星たち
遠く離れていても、あなたのことを思っている人がいる。
キーワード: 完成、覚醒
今日も優しい1日をお過ごしくださいませ
おはようございます。
玄関前の雪かきから始まった今日。
明日は気温が観測史上最も冷え込むと予報されていて…
私は子どもの頃、十勝清水に住んでいましたが、
「最低気温がマイナス20度超えたので登校時刻を1時間遅くします」
なんて連絡が回った事が何度かありましたから、あんな感じなのかなー。
寒いも通り越すと、痛いですからね。
さて、今日のカミサマカンカンカードのメッセージは
「おもむくままに」
このタイトルをみて、直感で選んだのが、
特別プレートの 陰陽プレート。
でてきたkanaiプレートアートのカードのメッセージです
◆1つのりんご
物でも言葉でも、あなたがどう受け取るかで、ごほうびかどうかが決まる。
キーワード: 価値観、喜び、ギフト
◆光の差す方
迷った時には、少しでも希望の光を感じる方を選択して。
キーワード: 自信、直感、アピール、希望
◆しんしん
誰も気づかない所で、物事は着々と進んでいる。
キーワード: 水面下、積み重ね、無意識
◆ぐるぐる
自分にはどうにもできないこともある。そんな時は過ぎ去るのをじっと待って。
キーワード: 待つチカラ、忍耐、チェンジ、転機
◆波なみ
流れに身を任せれば、あなたが進むべき所へと運んでくれる。
キーワード: 流れに乗る
おもむくままに あなたはどんな1日を過ごすのでしょうか
私は明日仕込む、お味噌の下ごしらえで大豆を洗ってみました。
教えてくれるお友達に、感謝です。
今日もあなたに優しい1日でありますように
おはようございます。
朝から雪、気温も下がるようですね。
こんな日の天気予報は、
ハズレてくれていいのになーと思う私です。
さて、今日のカミサマカンカンカードのメッセージは
「優先順位を決める」
基本プレートの中から、
「わたしらしさ」をあらわす 葉のプレートを選んで、
願望達成の構図で描いてみました。
でてきたカードは
◆ひらめく
あなたが歩んできた道のりに、すでに答えは存在する。
キーワード: クリエイティブ、発想
◆小さな星たち
遠く離れても、あなたのことを思っている人がいる。
キーワード: 完成、覚醒
◆いっぱい
心のスキマを空けて、新しい風を取り入れよう。
キーワード: 情報の活用、アウトプット、情報過多、詰め込みすぎ
◆思いこみ
外へ外へと答えを求めて見つからないなら、自分の内側に聞いてみて。
キーワード: 自己責任、すでに持っている、足るを知る
◆光の差す方
迷った時には、少しでも希望の光を感じる方を選択して。
キーワード: 自信、直感、アピール、希望
あなたは優先順位を決めていますか?
優先順位を間違えていませんか?
私は優先順位を考えて行動できているのかな〜
今日もあなたに優しい1日でありますように
おはようございます。
今日も陽射しがあるだけで、ホンワカ気分になっているなべやです。
今日のカミサマカンカンカードは「準備」
お花のプレートが気になったので、今日はお花で描いてみました。
でてきたメッセージはたくさんありました。
◆1つの花
今の自分を確かめる。どこにいるのか、何をしているのか、自分自身と向き合う。
キーワード: 立ち位置、確認、私らしさ
◆打ち寄せる波
あなたを必要としている人がきている。
手を差し伸べてあげて。
キーワード: 自身を信じる、私だからできること
◆いっぱい
心のスキマをあけて、新しい風を取りいれよう。
キーワード: 情報の活用、アウトプット、情報過多、詰め込みすぎ
◆氷が割れる
変わらないものはない。全てのものは変化し続けている。
キーワード: 破壊、変化、転機、変容、成長、脱皮
◆しずく
突然のできごとにびっくりしても、自分自身をしっかりと持っていれば、動じることはない。
キーワード: 問題、通過儀礼
◆くりかえし
たとえ良いものであっても、同じことばかり続けると、飽きて良さがわからなくなることもある。たとえ悪いものであっても、何度も繰り返すと良いものに思えることもある。
キーワード: 学習、積み重ね、コツ
◆小さな葉達
考えのにている人達と意見交換をすると、良いアイデアに出会える。
キーワード: 学び、グループ、チーム
◆小さな花たち*
たくさんの支援がある。受け入れて。
キーワード: 仲間、家族、周囲の人達、環境
午後からは、アロマに対する思いとかを共有できる素敵な仲間達と学びの時間があるので、きっとまた良いアイデアに出会えるって事なんだと思うとワクワクします。
あ、資料を少し手直しようかな〜
準備万端でいってみようと思います。
今日もあなたに優しい1日でありますように
おはようございます。
札幌雪まつりが始まりましたね。
今日は大安なので、お雛様をだしました。
札幌に住みはじめて、最初にお友達になった
トールペイントの先生に教えてもらいながら自分で作ったお雛様。
今年もこうして飾れるって嬉しいです
あなたは今年、お雛様を飾りますか〜
さて、今日のカミサマカンカンカードのメッセージは
「出力(アウトプット)」
基本のプレートから 星プレート
【真実への誘い、人生テーマの移り変わり】にブロック解除の構図で描いてみました。
でてきたカードはことら
◆小さな星たち
遠く離れても、あなたのことを思っている人がいる。
キーワード: 完成、覚醒
◆無限の可能性
たくさんの中から、本当に自分に必要なものを選びとって。
キーワード: 間引き、意志、選ぶ
◆羽
準備は整っている。あとは自分の決断次第。どこまでも飛べる。
キーワード: 技を極める
◆それぞれ
同じでもいい、同じじゃなくてもいい。それぞれがどうしたいのか決める。
キーワード: クリエイティブ、個性、容認
今日もあなたに、優しい1日でありますように
おはようございます。
昨日も真冬日。
最高気温 マイナス4度、寒かったですね
さて、今日のカミサマカンカンカード
「啓発(したりされたり)」
基本のプレート しずくに ブロック解除の構図で描いてみました。
◆めばえ
たった1つの可能性でも大切に育てれば大きな木になる。
キーワード: 最初の一歩、種、可能性、生まれる
◆ラブ
誰かを大切に思う気持ち を持っている自分が好き。
キーワード: 愛
◆くりかえし
たとえ良いものであっても同じことばかり続けるとあきて良さがわからなくなることもある。たとえ悪いものであっても、何度も繰り返すと良いものに思える事もある。
キーワード: 学習、積み重ね、コツ
◆ひらめく
あなたが歩んできた道のりにすでに答えは存在する。
キーワード:クリエイティブ、発想
◆雪の結晶
積み重ねてきた努力が1つの形になる
キーワード: 基板、ベース、ホーム
◆飛び立つ葉
1つの役割りが終わったなら、潔くそこから飛び立とう。
キーワード: 卒業、次へ
今日はこれから、可愛いお客様がくるので楽しみです。
あなたも、優しい1日でありますように
昨日は寒い、寒い1日でしたね。
札幌の最高気温がマイナス6.1度って…
気をしっかりもたないと 笑
さて今日のカミサマカンカンカードのメッセージは
「全体像のイメージ」
全体像を見るって少し意識しないとできないですよね。
今、目の前にあるのが全て!って思ってしまったりしますもんね。
kanaiプレートアートで、その全体像のイメージをみるために
必要なメッセージをカードで引いて描いてみました。
◆痛み
痛いときは痛いという。自分の中に隠していても、いつまでたっても痛いまま。
キーワード: チャレンジ、克服、気付き
◆氷が割れる
変わらないものはない。全てのものは変化し続けている。
キーワード: 破壊、変化、転機、変容、成長、脱皮
◆飛び立つ葉
1つの役割が終わったなら、潔くそこから飛び立とう。
キーワード: 卒業、次へ
◆それぞれ
同じでもいい、同じじゃなくてもいい。それぞれが、どうしたいのか決める。
キーワード: クリエイティブ、個性、容認
◆アレンジ
誰かが作ったものを使いやすいように作りかえることも、時には必要。
キーワード: 組み合わせ、コーディネート
あなたは全体像 見えていますか?
カミサマカンカンカードの詳しいメッセージはこちらからみられます
今日もあなたに優しい1日でありますように
今日から2月ですね
2月は札幌の雪まつりがあったり、
寒さも厳しい時間も多くなるので
体調を崩さないように過ごしたいですね。
さて、今日のカミサマカンカンカードは
「過去の経験を次に活かす」
蝶のプレートで、創造性をもって羽ばたけるように!の願いも込めて描いてみました。
◆迷路
地面を歩き続けてもゴールが見つからないなら、空を飛んで高いところから見下ろしてみよう。
キーワード: 客観視、視点を変える
◆雲
ちょっと不安に思うことがあっても実はただの考えすぎ、ということもある。
キーワード: 不安、マインド、心
◆整列
皆と同じことをするのが心地よいなら、それに従ってみて。もしそうでなければ、いつでもはみ出てよい。
キーワード: 整える、秩序
◆それぞれ
同じでもいい、同じじゃなくてもいい。それぞれが、どうしたいのか決める。
キーワード: クリエイティブ、個性、容認
◆無限の可能性
たくさんの中から、本当に自分に必要なものを選びとって。
キーワード:間引き、意志、選ぶ
◆雪の結晶
積み重ねてきた努力が、1つの形になる。
キーワード: 基板、ベース、ホーム
◆しんしん *
あなたの経験や知識を、どんどん周りの人にシェアして
キーワード: 水面下、積み重ね、無意識
今日のカナイプレートアートからのメッセージって
まさに「過去の経験を次に活かす」にぴったりの言葉が沢山ですね!
特に最後なんて 積み重ねた努力が形になり、
その経験や知識を周りの人にシェアして!って♡
こうみると、何か大きなものとか
すごいものじゃないと意味がないって思ったりするのも、「思い込み」ですよ〜。笑
カミサマカンカンカードの詳しい内容はこちらから
今日もあなたに優しい1日で、ありますように
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区