ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ
 

おひさまえがおブログ

あなたがにっこり笑顔になるブログをアップして行きます。お楽しみに〜

 

2025/05/31


【自分らしく輝き、夢を叶えていく】


kanaiプレートアートは

夢を叶える自分を楽しむツールだと
私は思っています♡

今世、自分で叶えたい夢を決めてきている
でも生まれる時に忘れちゃってて
ある意味それを探すのが人生なんて言う人もいる

でも、探して探して
見つけただけで終わっちゃうなんて
なんだかな~って

そんなことを考える人が
このkanaiを手にして

忘れちゃっているものや
どうせ無理って思わせられている意識を
書きかえて自分の足で歩くんですよね

自分が楽しいと思えること
時間も忘れ夢中になれることに出会い
それを楽しんでいる時って
きっときっとキラキラ輝いている
そう思うのです、私

一度きりの人生、夢は1つだけなはずもなく
どんどん叶えて行っていいんじゃない❤

私の継続 759日目


どうせ無理って思うあなたには




・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/30


【Kanaiともっと仲良くなる】


ただ顔を知っている人と

仲良くなろうとすると

お互いに話しをしたり
名前を呼び合ったり
好きなものや価値観を知っていたり
ランチに行ったりなど

時間を共にすることで
仲良くなっていきますよね


これkanaiも同じです

「あ、kanaiだ」って感じで
どこかにしまっちゃって
みることもないなんてちょっと悲しい


そして、kanaiの絵をただ書くだけで
カードを見ても
「これって何だっけ」って解説をみないと
想像もできないって

なんか自分がkanaiなら
ちょっと寂しいかも~


毎日ただ書くから
もう一歩踏み込んで
解説を書いてみる
これってkanaiと
会話している感じしませんか♡


私の継続 758日目




・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/29


【楽しむためにまず知ろう】


楽しむためにまず知ろうって
何を知る必要があるかわかる?

例えば、沖縄旅行に行こうと思うなら
何を観るとか食べるとか
ホテルや、お店や観光地を
調べて知ろうとするよね

新しい車を買おうと思うなら
実際に販売店に行って乗ってみたり
色や燃費や口コミなんかも調べて
知ろうとするよね

自分の人生を楽しもうと思っているなら
自分をもっと知ろうとしてみても
いいんじゃないかな~

私の継続 757日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/28


【すでに持っているものが宝物だと気づく】


大切なものはなくして初めて気づく

なんて言われていますが・・・

私も高校を卒業してすぐに父親が病死し
癌の再発だったので、家にいて口うるさくて
嫌だな~って思っていたの

いまだったら、子どももまだ一人前でもないし
自分が死んだらどうなるんだろうって
不安もたくさんあったんだと思うの

高校生にもなっていたのに
どこかで自分の親は私が大人になるまで
生きているもんだと思っていたから

亡くなった時は信じられなくて

もっと優しい声をかければよかったとか
すっごく後悔して
しばらく凹んでいました。

親だけでなく、
自分の身体・健康や
環境
友人などなど

当たり前すぎて感謝も忘れている事の中に
たくさんの宝物があるってこと
忘れないでね♡

私の継続 756日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/27


【これまでの価値観を浄化し、

新しい私に相応しい価値観を楽しむ】


これまでの価値観を浄化すると書いたこの“浄化”
私の中では、過去にはその価値観のお陰で
うまくいったことや、
守られたことがあったんだと思ったの

だから綺麗に掃除をして天にお返しする❤
そんな感覚で書いているのkanai。

終わらせると新しい始まりがあるように
これまでを精算したから
新しい価値観で

新たに楽しく進むような気がしてね

あなたはどんな風に思いますか♡



私の継続 755日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/26


【自由な感性で人生を楽しみます】


やりたいことやって

食べたいもの食べて
行きたいところにいって
会いたい人にあう
好きなことを仕事にする

ただ笑ってみる
悔しかったら泣いたりわめいたりする

ダラダラした日にも〇を出す

時には喧嘩もあり

そんな風に自由に人生を
楽しんでいいんだと思いませんか

時には誰かに迷惑をかけたって
いいんですよね♡

私の継続 754日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/25


【「簡単にうまくいくはずがない」

   という囚われを手放す】



私もよく言っていたな~

「そう簡単にうまくいくはずないよ」って

仮にうまくいったとしても
「そんなはずない、きっと何かある」って

うまくいってるものを
自分で壊したこともあったのよね

これって「簡単にうまくいかない」の囚われで
自分で自分にブレーキをかけていたと思ってて。


そもそも簡単にうまく行っちゃダメなのかな?
誰かに迷惑かけるのかな?

簡単にうまくいったら経験が積めないとか
学ぶことが少ないって
ホントかな?


自分が楽しくて時間を忘れて取り組めている事って

それに、人からみたら

すっごく苦労しているように見えるのかも

自分じゃそんな風に思わずに
あれ、こんな簡単でいいのかな~って
そいうことあるんだと思わない❤

私の継続 753日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/24


【私の可能性を楽しむ】


私達の魂って

何度も生まれ変わるって
いわれていますよね

生まれ変わって体が与えられるのは
色々な体験がしたいからって
聞いたことがあって

これってね、
色々な経験を魂がしたいってことよね

私が私であって何かをみたり、
何かを経験したりするのは
いまだけの1度きりのことなんだと思って


ドラマだと、自分がちゃんといて
前はここがうまくいかなかったから
次はこうしてみよう!って
やり直すことが可能だけど

現実にはそんなことはないよね


だから今の自分でやれること
チャレンジできること
色々やってみるって
大事だと思わない!!


自分の中の可能性を広げたり
楽しまないなんて
勿体ないよね♡

kanaiを書くようになって
過去の魂の経験を
今の自分が使うんだってことにも気づけて

自分の想像を超える
実にたくさんの可能性があるってこと

逸れこそが魂の望んでること
なんじゃないのかな~

私の継続 752日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/23


【ちゃんとしなきゃを手放す】


「ちゃんとしなきゃ」って
わたしも口癖でした~

だってちゃんとしてないと
人に迷惑けるかもしれないし

ちゃんとしてないと
嫌われるかもしれないし

ちゃんとしてないと
人としてダメだと思うし・・・

でも、ちゃんとしなきゃを
発動する場所とかタイミングとか
そこを間違えちゃうと
苦しくて動けなくなるんだと思って

例えば、大切な会議の受付をする

この場合、名前を間違えないとか
受付した人のチェックを間違えると困るので
「ちゃんとしなきゃいけない」
これが発動することで
抜かりなく仕事を終えられる

だから場合によっては大切なこと

でも、普段、そこまできっちりしたものを
求められてもいない所で
ちゃんとしなきゃを発動させて
動けなくなっていることがわかって

それはなんか違うな~って
そこがわかると
ちゃんとしなきゃって
勝手に完璧主義を自分に課すことをやめると

動きやすいだけじゃなく

完璧じゃないのわかっているから
まず試すが気軽にできる

気軽にできて動けるから
改善もされていって
本当にいいものになっていく・・・

この感覚、大切だと思いませんか



私の継続 751日目


・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/22


【幸せも豊かさも循環させる】


自分が自分のことを認めてあげられないなら
まずは自分を満たすことをしたらいいと思う

自分のことを認められない時って
誰かに認めてもらいたくて
人の役に立つことばかりに目がいっていた
人が喜ぶことを頑張ってやっていた

ボランティアの活動でさえ
私それできます!って
色んな事を抱え込んで頑張っていた

でもさ、それって
どんどん自分が枯渇していく

自分が幸せになっちゃいけないような気がしていたし
豊かさも手にするなんて
ばちが当たるくらいの感覚だったかもな~って

人に認められたくて色々やっても
どこかで無理したり、
ただ頑張っているだけだから

なんか自分だけバカみたいって
突然思ったりして不満も生まれていたよね

私はこのKanaiプレートアートにであって
自分のこと大事にしなきゃな~って

自分で自分のこと信頼してあげられると
自分の良いところも見えてくるし
がんばっている自分も
上手くできない自分にも〇が出せるようになって

なんかいいな~って思っています

幸せも豊かさも循環しちゃうんですよね
いい感じに❤



私の継続 750 日目




・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/21



【すでに持っている能力に気づき楽しく活用する】


才能は

生れながらに天から与えられたモノ

能力は
後天的に自らの意思によって磨いたモノ

つまりこれまでのあなたの経験や
やってきたことで
いつの間にか身についたり
当たり前になっていること
だったりするのかも♡

“自分らしさ” があなたの能力ってことかもね

それに気づいて楽しく活用すると
更に磨かれて能力がアップする

そういうことなんじゃないのかな~


私の継続 749日目


・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/20


【すぐに不安になるワナを手放す】


私たちは安全に生きるために
脳の仕組みとしてすぐに不安になるのです

だって命が危険にさらされないために
必要なんですって

確かに、よくわからないものは
すぐに食べたりしないし
大丈夫!!って言われても
一応臭いをかいだり触ってみたりして
安全を確かめますよね
「本当に大丈夫なのかな」って思うから・・・

だから、不安になることは
悪いことでもダメな事でもない

そうなんだ~って受け容れたうえで
自分の安全のための不安になるだけでなく

何でもかんでも不安にさせて
動けないようにするワナもあるんだな~って

覚えておくことで
これはワナだから不安にならなくていいな!
って思えたらいいと思いませんか

無意識の領域なので
根性でどうにかならない部分があります

でも安心して!
そんなことのためにkanaiがあるから!

「すぐ不安になるワナを手放す」
こんなタイトルでそのワナを
手放して行動しませんか☆♡

私の継続 748日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/19


【私は私を幸せにできる♡】


白馬の王子様がやってくるって
夢を見ていたかもしれないけれど

誰かが自分を幸せにしてくれるって思って
誰かに依存したり
自分で考えたり行動をしないでいると

白馬の王子さまだった相手も
いつの間にかみすぼらしい人に
見えちゃっているってことあるんじゃないかな

そこに気づかずに
白馬の王子様じゃなかったから
私は幸せになれてない

なんて思っていてぐるぐるしているのかも

自分を本当の意味で幸せにできるのって
やっぱり自分なんだと
思いませんか。

私の継続 747 日目

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/18


【私は私で生きてくためにここにいる♡】


あれがない、これがない・・・
ってついついないものに目がいって
何も無いって自分を責めたり
無意識に誰かになろうとしたり

そんなことしちゃっていませんか

でもさ、自分であることを認めてないのに
どこか場所を変えたって
誰かのふりしたって
いろいろ手にしたって

やっぱりまだないって思うだろうし

だからさ、私が私であることを
ちゃんと受け取れる場所にいるんだよね

それを受け容れてみると
見える景色も違ってくるんじゃないかな

そんな風に思えて
こんなタイトルでkanaiを書いてみたよ

私の継続 746日目

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/17


【自分の魂の叫びをちゃんと聞いて行動する】


魂の叫びなんて書くと
ちょっと仰々しいけれど

つまりは自分の正直な気持ちや
素直な気持ちに気づいてますかってこと


過去の私は、ランチとか誘われれば
気乗りがしなくても無理していったこともあるし

だって付き合い悪いって思われたくなかったし
いい人でいたかったし

実際ランチが楽しい時もたくさんあったし

でも、気乗りしない時に行った時って
必要以上に疲れたり
ちょっとした事件があったりして
「やっぱり行かなきゃよかった」を
無意識に引き寄せていたこともあって


今は、ちゃんと自分の魂の声を聞けるようになって
行動もしやすくなっていると思うのです

いい感じで時間も流れていきますからね

ちゃんと魂の声聞いていきましょうね


私の継続 745日目

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/16


【もうこんなのいやだ!!】


「もうこんなの嫌だ!!」って

叫びたくなることありますよね~

我が家は今、旦那さんの両親が田舎から出てきて
近くの施設にはいったので

病院への送り迎えなど旦那さんが忙しくしています

少し認知もすすみ、行動もゆっくりになり
できないことが増えてきているので
イライラしている旦那さん

親に文句言ったり
家に帰ってきても機嫌が悪かったりする

「あなたもいつかそうなるんだよ」

っていっても「おれは早く死ぬ」とかいって

聞く耳も持たない感じで

もうこんなのいやだな~って思って

先日、友人にそんな話をしたところ
「でもさ、お嫁さんが旦那さんの親の介護とかして
大変な話をよく聞くからさ、
それをしていないっていいじゃない」っていわれて

新たな視点でなるほどって思ったのです

もうこんなの嫌だって
黙って抱え込んでいても何も変わらないけれど
嫌だ~って口にしたことで
見方も変るって本当に起こるんだなって思ったの

だからもし、もうやだ~って
叫びたいことがある人は
思い切って叫んでみたらどうかな

私の継続 744日目




・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/15


【乗った列車が動き出して「違った」

   と気づいたら途中でも降りなきゃね】


昨日は、迷って動けなくなってるくらいなら

迷った・ズレた頭で考えた
「これかな」と思う列車でいいから
乗ってみてって!って


そんな危険なこと~って
思った人いる?笑

だって根性でどうにかできないし
いい方に考えようっていわれても
それができるくらいなら
とっくにそうしていると思いませんか

だからいいの、ズレてるながらでも
これかもって列車に乗ってみたらいい!

乗ってみると、あとは自分が無理に動かなくても
列車が進むと窓から見える景色が
どんどん変わって見えてくる

その景色がね望んでいる未来に
繋がっているな~って思えるなら
終点までのって行ってみたらいい


でもね、ちがったら

列車から降りればいいだけ



そこまで行動できると

次は乗る列車も間違わなくなるし

迷いの沼からも抜け出しているはず


さあ、迷って動けなくなっている人
誰かのせいにしてグタグタ言ってるだけの人

そのままでいいのかな?

5月も折り返し、
2025年も半分なんてあっという間に
過ぎますよ~



私の継続 743日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/14


【迷って動けなくなるくらいなら

「これだ!」と思った列車に乗ってみる】


迷って動けない時って

頭のなかぐるぐるしてませんか

失敗する感覚しか浮かんでこないとか
みんなからバカにされる自分がみえたり
逆にだーれにも見向きもしてもらえず
がっかりする自分とか・・・

そしてその多くの事が
まだ起こってもいない不安で
押しつぶされそうになっているんですよね

根性で切り抜けるとか
いい方に考えるとか
できるならとっくにやってますよね~笑

いまならkanai書こうか~って
提案するけどね。

大きく体を動かすことで思考も動かされるのよ

だいたい不安でいっぱいな時って
直感だって鈍っているし
はたらかないとおもう

それでもね、そのズレた感じでいいからさ
「これかな」って思った列車にのってみたらいい

そうしたら自分がたくさんの行動ができなくても
まどから見える景色が動いていく

だからね、その景色をみてると
自分が望む方に進んでいるのか
もっと嫌な感じになるのか
それくらいは感じられるからさ~


私の継続 742日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/13


【何が今の自分に余分なものか見極めて手放す】


余分なものって何だろうとネットで検索

必要な量や程度を超えて多くあるもの
あるいは、不要なもの

例えば、必要な分量よりも多くあるものや
余ったもの、また必要ないものが余分なもの


そういえば、もう亡くなっている私の母
認知も入っていて買い物に行くたびに
納豆と牛乳を買ってきていたようで

時々遊びに行って冷蔵庫をみると
牛乳が何本も入っていて
びっくりしたことがありました。

牛乳はたくさん飲むからなくなると心配って
思ったかもしれませんが
他にお醤油や油も何本もあって

必要な分よりも多くある状態で
まさに「余分」なものだったな~と思います。

今、お仕事で出会う人のなかにも
自分の必要な量がわからず
もっともっと・・・と、ひとり占めしないと
上手くいかないような気持になって
なんでもかんでも握りしめて
動けなくなっている人がいたりします

両手が余分なものでいっぱいだから
本当に必要なものがきても
手にすることができない

こんな風になっていませんか、あなたも

必要な分手にしているなら
安心してあとは他の人の分だな~って
そんな優しい気持ちがいいと
私は思うのです♡


私の継続 741日目

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/12


【遊び心も大切にする♡】


遊び心って心に余裕がないと出てこない


私が子どもの頃って貧乏だったせいか
父親はいつも怒っていた

少しでも笑わせようとふざけたりすると
「くだらないことするな」とか
また怒られて、子ども心にも
暗い気持ちになる

親もお金がなくて余裕もなかったんだな~って
いまだからわかるけど

いや、心に余裕もないから
なおさら仕事もうまくいかない
そういうことだなって今だからわかること


だからなんかうまくいかないな~って時は
逆に遊び心を意識するといいのかも

視点も変るけど
色々な意味で流れが変わるきっかけに
なるんじゃないかな~って思うのです


私の継続 740日目

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/11


【自分が嬉しくなる喜びのタネに希望の光をあてる!】


喜びのタネが自分の中にあるんです


栄養を与えることはもちろんですが
希望の光も与えてあげてね

真っ暗な中で栄養や水分だけ与えていても
お花は育たないですからね~

それはわたしたちの喜びのタネも一緒!

希望の光ってあったかくて優しくて
早く花を咲かせたくなる

そんな光じゃないかな~って思うの、わたし


私の継続 739 日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/10


【自然に体が動くまで続けてみる】


初めて自転車に乗った時

どうこいでいいかわかんないし
バランスも取れずに
すぐに倒れちゃうし・・・

そもそもタイヤ2本しかなくて
のれる気なんてぜんぜんしなかった

でも親に後ろ押さえていてもらって
よろよろだけど少し進むようになって

そこからも何回も何回も
ころんでもめげずに乗る練習していたら
ちゃんと前に進むだけじゃなく

数日乗らなくても、
次は転ばずに乗れるようになって

どこにでも自由に行けるんだ~って
嬉しくなったことを思い出しました

ドンドン乗りこなせるようになると
片手運転だけでなく
両方の手を放しても
体でバランスとりながら
自転車に乗れるってすごいな~って思って

もし、あの時
転んだら痛いからって練習するのやめていたら
自転車にはのれないままだったかも

いま、孫ちゃん達をみていて
スプーンにご飯をいれて
口にはこぶのだって途中でこぼれちゃって
ぜんぜんうまく食べられないけれど

え~んてないても続けている
スプーンもフォークも
そして箸だって
なんども続けて覚えるから
考えなくても上手に食べられるようになる

初めてのことって同じようにやろうと思ってもできないし
自分には無理かもって思うけど
そんなことはないんですよね。

どうしてもやりたいことだったとしたら
自然に体が動くまで
続けてみるといいのかも♡

できるようになったところから、
またその先に繋がる道が
見えてくるってことなんじゃないですか~


私の継続 738日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/09


【ごちゃごちゃ考えるのをやめて、まず行動してみる!】


ごちゃごちゃ考えているときって

もう自分でもよくわからなくなってない?

何をしたかったか
どこに行こうとしていたか・・・

そんなぐるぐるの頭で考えたって
無理無理、答えなんてみえないよね。

だから考えるのやめて行動する

行動ってわかる?

例えば 顔をあげる
例えば 深呼吸する
例えば 「わかんない~」って叫ぶ

そう、こんな行動でいいのよ

だまされたと思ってやってみて!!!

道に迷ったと思っても顔をあげて
正面に見えている景色が
行こうと思っていた景色と違ったら
その場で顔を動かして左右をみればいい
なにかみえるでしょう!

さあ、ごちゃごちゃ考えるのやめて
行動しますよ♡


私の継続 737日目

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/08


【誰かに認められずに焦るくらいなら、

   まず自分で自分を認めてみよう】


他人からの評価ってやっぱり気になりますよね


自分ではすっごくがんばったな~って思っても

「そんなもん?」とか
「結局、できてないじゃん」とか言われると
落ち込むし、凹むし
自分のことが嫌いになったりする

でもさ、でもさ
冷静に考えてみると

その認めて欲しい人って
自分のこと本当にわかってるのかな?
その人に認められたい本当の意味って
何だろうって

例えば親や、大切な恩師だったら
自分の成長や努力の過程も見ていて
「あと少しだ頑張れ!」の意味で「今は認めない」
というのと

昨日まで一緒に遊んでいたあなたが
どんどん進化して輝いて
どんどん先にいちゃうのが無意識に怖くて

「あなたらしくない」ってあなたを認めない
これはなんかがちょっと違う・・・


だからね、そんないろんなことが考えられるから
まずは、一番身近で
一緒に進む意味でも自分で自分を認める

そこがしっかりできていると
周りの声に右往左往しなくなるんじゃないかな

私はそんな風に思っている

そして自分を認めてぐんぐん進んでいくと

周りにたくさんの応援があることにも気づけるし
そんな私を無条件に認めるひとにも会える

だから大丈夫!!
変な焦りはいらないから
まずは自分で自分を認めていこう♡

私の継続 736日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/07


【なかなかやるじゃん、わたし♡】


おひさまコースを進めるってわかったら


おひさまコースを進もうって思った自分に

「なかなかやるじゃん、私♡」って
ぜひ声をかけてあげてね

だってまだ、世のなかでは
多くの人が“いばらの道”をいっている

皆と同じじゃなきゃって
思い込まされていたところからもでて

自分の足で動き出した自分を

まずちゃんと認めて褒めて
仲良くいくことで
エネルギーも充電されるし

色々なところからくる応援も
素直に受け取れるようになるから♡


さあ、もう一回声にだしてみようか


「なかなかやるじゃん、私♡」

私の継続 735日目


・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/06


【私はおひさまコースのど真ん中を軽やかにいく】


上下、前後、左右、陰陽・・・

すべての事に表と裏があって


それを無意識に
正解と不正解
と考えがちだけどそうじゃないよね。

kanaiプレートアートに出会って8年目
潜在意識を書き替えて
無視意識に「どうせ無理」って思う自分から

自分が決めてきたやりたいこと、すべきことに

軽やかに進んで人生を楽しむ

そんな自分になったし
過去の自分と同じように
自分の人生を生きたいのに
動き辛いひとが前に進めるように
サポートなどする仕事をするようになって

それも大きな時代の変化のなかで
これを手にして私の使命として
受け取ってることを考えた時

使命に向かうのに2種類の道があるって
私なりの解釈があって

多分、過去の私と同じように
これまでの時代の当たり前の中で
生まれ育った人は

『使命って苦労の先に手にできるもの』
『簡単に叶うはずがない』
『道なき道を自分だけの力で進むべきもの』

なんて考えているんじゃいかって

そうまるで“いばらの道”



でも大きく200年ぶりに時代が変わった
といわれている
そんな変わり目に生きているってことは

その“いばらの道”じゃなくても
いいってことになったんじゃない!!!


そう思ったら私の頭の中には
“おひさまコース”が
すくっと真っ直ぐ✨
きらきら伸びたんですよね♡


あなたの人生もここから
おひさまコースでいいんじゃない?

なんならおひさまコースの
ど真ん中を軽やかにいきましょうよ


私の継続 734日目


・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/05


【私はこんなもんじゃない!!】


今日は子どもの日🎏

みなさんいかがお過ごしでしょうか♡

子どもの頃って、
自分は何にでもなれる気がしていたし
できないことなんてないって思っていたな~

得手不得手ももちろんあるのでしょうが
それ以上に周りからの一言や
落ち込む友人をみたりするうちに

自分はたいしたことない!
とか
思い通りに生きるなんて無理
とか

自分でどんどん自分の価値も下げたり
少し努力して続けると
できたかもしれないことを
チャレンジすることなく
諦めたこともあったな~って

そんなこと思い出したら
今日のタイトルが浮かんできた

そうだよね、私はこんなもんじゃない!!

ね、声にだして言ってみて
確かにそうかもって思わない♡


私の継続 733 日目

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/04


【何かひとつ極めてみる】



あれもこれもできなきゃって

色々な事に手を出してみたけど
結局、自分のものにもできてないし
わからないことが増えたり

だから自分はダメなんだな~て
また焦ってもっといいものをさがさなきゃ
とか
よりいい講師に学ばなきゃ
とか

私はずっと外に答えがあると思っていた

でもこの年になってわかるのは
なんでも完璧にできる事がいい訳じゃなく
できないことダメな自分も
そのまま認めて

時には自分に絶望して・・・

誰かのようになろうとしなくていいことも

わかってくる

そんななかでなんか楽しくて
ただただ続けられることが見えてくる

それを続けていくと

その継続した時間が極めるにつながっていく

そんなことを感じています

なにかひとつでいいから
極めてみるってどうかしらね


私の継続 732日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/03



【「どうせ無理」の呪いを解除してチャレンジを楽しむ】



この「どうせ無理」って感覚

日本人あるあるだろうな~って
私は思っている

特に私は田舎生まれで
親にもよく
「うちはお金ないから無理だよ」
とか言われていたし

日本人って例えば江戸時代とか
偉い人の言うことを聞いていれば
上手くいくことになっている

そんな風潮もあったと思うの

だからね、思い込みとか囚われ
っていうよりも「呪い」
ってことにした方が
手放しやすいと思ってね!

さあ、kanaiを書いたら
軽やかな自分を取り戻して
チャレンジを楽しんでくださいね


私の継続 731日目


・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/02


【想像を超えるワクワクを受け容れる】


今日のkanaiのメッセージ

(4)1枚の葉

どこに向かいたいのか、何をしたいのか、

自分自身に問いかけてみる。

*キーワード:望み、喜び、才能


(41)迷路

地面を歩き続けてもゴールがみつからないなら、

空を飛んで高い所から見下ろしてみよう。

 *キーワード:客観視、視点を変える



(44)くりかえし

たとえ良いものであっても、同じことばかり続けると、

飽きて良さがわからなくなることもある。

たとえ悪いものであっても、

何度も繰り返すと良いものに思えることもある。

 *キーワード:学習、積み重ね、コツ



(32)思い込み

外へ外へと答えを求めてみつからないなら、

自分の内側に聞いてみて。

 *キーワード:

自己責任、すでに持っている、足るを知る


kanaiからのメッセージみながら

ワクワクするはずなのに
心配にならなくていいんだな~って
思いませんか♡



私の継続 730日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/05/01


【集中と休息のバランスをとる】


好きな事なら寝なくても平気!!


って思うけど、実際はそんなはずもなく
しっかり寝て体を休めるから
集中できるんですよね


集中と休息のバランス
例えばまもなくGW後半

こんな時は休息に重点をおいても
いいに決まってますからね♡


私の継続 729日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.




2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから