ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ
 

おひさまえがおブログ

あなたがにっこり笑顔になるブログをアップして行きます。お楽しみに〜
2020/10/31
綺麗だと思っていても、見えないところは汚れてるんですね〜  
今日で10月が終わりますね。
やっぱり流れが速すぎます〜笑
明日から11月。
ちなみに明日は、天赦日。
とっても良い日とされていますので、何かを始めるにはいい日ですからね〜。

こんな日は、Kanaiプレートアートの基礎講座だとグーンと進むパワーもアップすると思います。
とはいっても、今から申し込まれても実際、テキストセットも届けられないのですが・・・。

でも、何か自分の流れを変えたいと思っている方なら、この流れを活用するのはおすすめ。
基礎講座の修了書の日付けを2020年11月1日(天赦日)で発行することも可能ですので、声かけてくださいね。


年末の大掃除の時にいつも思うのが「次こそは秋口の温かい時にやろう!」
今年は、やっと決行できて窓全開で汚れた桟の掃除やガラス拭き、換気扇の掃除などスキマ時間を活用しています。
今年は、夏が蒸し暑かったので思わぬところがかびていたこともあって、窓全開で掃除ができるってありがたいです。

そんな掃除の一つに、洗濯機の掃除で面白い発見がありました。
我が家の洗濯機は、2017年11月から使っているので、間もなく3年。
洗濯機の掃除の大切さを知ってからは、定期的に掃除もしています。
夏の初めに洗濯機掃除をしたばかりなので、そんなに汚れているとは思っていなかったけれど掃除することにした。
以前は、「洗濯槽掃除」なる洗剤を使っていたのに、水温とか考えていなかったので汚れの落ち具合が悪かったことも学びました。
それに最近では「洗濯まぐちゃん」を使っているのでさらに洗濯機環境は良くなっていると思っているので、汚れていない前提でスタート。

でもね、水アカとか出てきてびっくりしたんです。
うっそ〜って・・・。

そしてその水アカを見ながら、Kanaiプレートアートの事が浮かんできたの〜。

この洗濯機のようにどんなに綺麗に見えて、かび臭い匂いだってしていなくても、見えないところが汚れているんだな〜って。
仮に、使わなかったとしても埃は溜まっていく。
綺麗に掃除して、人が出入りしない部屋にも埃が溜まるようにね。

私たちは日々、色々な人と関わったり色々な出来事を見聞きしている。
なので、自分が思っている以上にこの洗濯機のように外から見えないとろこに「思い込み」や「自覚のないブロック」などの汚れがついているんだろうな〜って。

当たり前に目にしている楽しそうな友人のFBの投稿にさえも、気が付かないうちに自分にダメ出しをしていることもあったりするし。

そう考えたら、Kanaiプレートアートで定期的に心の大掃除しておく方がいつも快適な自分でいられるんだなって♡

明日から始まる11月、そして2020年も残りわずか。
風の時代も始まると言われていますからね、今のうちに自分の心の大掃除をKanaiプレートアートでしてみませんか。

セルフケアの方法も教えますし、日々の生活での活用法ももちろんお伝えしますよ♡

Kanaiプレートアートのカードセットだけ持っているけどうまく使いこなせていない方にも、これからKanaiプレートアートを手にしたいというあなたにも、Kanaiプレートアートの基礎講座座、お勧めです。

Kanaiプレートアートは「自分の心の湖の掃除をするツールです」と私は伝えることが多いです。
Kanaiの「愛」の光で包んでお掃除するから、苦しくなったりしないのもいいですよ。
何より、俯瞰できるのが素晴らしいといつも感じています。
冷静に、客観的に見れるってこれは本当におすすめできるポイントのひとつですからね。





2020/10/23
今月2回目の満月、10月31日の牡牛座で満月は【純粋な欲求を呼び覚ます】  

 

10月は、中秋の名月もあって「お月さまを楽しむ1カ月」かもしれません。

 

中秋の名月・十五夜が10月1日。

翌日、10月2日が満月。

そして、10月31日も2回目の満月を迎えるのです。

 

ちょと得した気分になっちゃいますよね。

 

満月は、「一旦リセットし不要なものをそぎ落とし、新しいスタートに向かう準備にピッタリ」と言われています。

kanaiプレートアートでは、毎回、満月におすすめのタイトルが発表されます。

今回発表されたタイトル3つは、どれも興味がそそられます。

 

Kanaiプレートアートから、どんなメッセージが届くのかわくわくしますよね。

お手元に、Kanaiプレートアートがある方は、ぜひぜひ描くことをお勧めします。

 

Kanaiプレートアートがない方や、あるけれど人に描いてもらうのもまた、違う発見があるという方もいます。

どんな理由でも、お申し込みいただいた方には、あなたの気になるプレートに描いて、ご自宅まで郵送させていただきます。

 

また、3枚お申込みの方には、さらにプレゼント付き。

私たちKanaiプレートアートを楽しむチームKanai Jewels(カナイジュエルズ)のオリジナル構図・宝石プレートを使って、あなたにおすすめのタイトルでKanaiプレートアートをプレゼント。

Kanaiプレートアートの優しいメッセージ、あなたに必要なメッセージが届くと思いますので楽しみにしていてください。

kanaiプレートアートでは、新月や満月のタイミングでおすすめのタイトルがあります。


今回も10月31日の満月におすすめのタイトルが発表されました。

 

 

今回は、牡牛座で満月です。

牡牛座には、五感を味わう、自分の欲求、肉体、感覚、物質、快適さ、物欲、物質的豊かさ、お金、所有、財産、音楽、歌、地に足を着けて生きる、・・等というテーマがあります。

◆そんな満月のお勧めタイトルは次の通り

 

【純粋な欲求を呼び覚ます】


【受け取ることに対する障害の克服】


【分かち合う気持ちの開放】

 


 


今日描いた3枚の中から、星のプレートに描いた1枚のメッセージです。

【純粋な欲求を呼び覚ます】


(17)波なみ

流れに身を任せれば、あなたが進むべき所へと運んでくれる。

 *キーワード:流れに乗る

 


 

 

(39)正しさ

他の人が決めた枠は、他の人が入ればいい。あなたが決めた枠には、あなたが入ればいい。他の人が決めた枠にあなたが入ろうとするから、難しい。

 *キーワード:正義、決まり

 

 

 

(28)めばえ

たった1つの可能性でも、大切に育てれば大きな木になる。

 *キーワード:最初の一歩、種、生まれる、可能性

 

 

 

(2)小さな花たち

周りで応援してくれている人たちに気づいて。

*キーワード:仲間、家族、周囲の人達、環境

 

 





いつのまにか、自分の純粋な欲求を忘れているかもしれませんからね、この呼び覚ますってしびれますね〜♡

あなたの満月のKanaiプレートアートは、どんなメッセージをくれるのか、興味ありませんか。

あなただけの満月のKanaiプレートアート、お申し込みお待ちしています。








kanaiプレートアートが気になる方はこちらもどうぞ


2020/10/15
【Kanaiプレートアート♡プラス展始まりました♬】  


おはようございます。
先日、「雪虫をみた〜」ってつぶやいてたら、今日、雪でした。
手稲山に初冠雪だったようで、どおりで寒いと思ったら・・・。
夜中の雪だったので、私が気づいてみた時にはもう雪は溶けて見えませんでしたが、冬はじまりますね。



始まると言ったら「Kanaiプレートアート♡プラス展」。
札幌の北区にあるものづくりカフェ&ギャラリー煌めきの箱庭さんで昨日から始まりました。


昨日は、Kanaiプレートアート並べながら、看板などつくってないことに気が付き、3人で手作り〜。
普段、カフェにあるはずのない段ボールがあったりしたのも有り難く。
手書きの案内を張り付けて、みんなのお陰さまで素敵にできました。
力を合わせて何かを作るって、自分だけの発想じゃない部分もプラスされて素敵が倍増しますよね。


来てくれたお客様にも喜んでもらえて嬉しです。
18日まで、入り口でお客様をお迎えしますね。



午後には、フォトハンターゆうさんも顔を出してくれて、大感激♡
思わず、写真撮らせてもらいました♡
投稿するのに写真見てみたら、裕さんが可愛いキャラに見えて・・・。
よく見たら、後ろの壁に飾っていたハロウィンが裕さんの耳になってる〜笑

ごめんね、祐さん。
カッコよく登場させたかったのに〜。
実物はかっこいいから、許してくれるよね・・・。


今日は、急遽、私ひとりですが、その分ゆっくりKanaiプレートアート楽しんでもらえます。
夕方から予定が入ったので、本日は16時まで。

体が温まる美味しいハーブティ—もありますよ♡

Kanaiプレートアート♡プラス展〜18日まで。
お待ちしています




2020/10/11
わくわく♡kanaiプレートアート♡プラス展ちらし  






わくわく♡kanaiプレートアート♡プラス展
〜あなたの無限の可能性の扉を開こう〜


ここでは、出展者さんの紹介を行います。

今回は、Kanaiプレートアートナビゲータ—6人で開催です。

Kanaiプレートアートの提供はもちろん、

他にもスペシャルなセッションメニューを展開している皆さんです。

気になる方の情報を、チェックしてみませんか。


おすすめメニューの主なものの出展者はこちらです。

詳しい内容は、お名前をクリックしてくださいね♡


本当の自分がわかる:マヤ暦
ヒロヒーリング 松田  裕子さん
10月14 日(水)、18日(日)出店


今必要なメッセージを受け取ろう:オラクルカード
10月17日(土)出店 


潜在意識からhappyチェンジ:勾玉セラピー

10月15日(木)、18日(日)出店


夢が咲く・チャクラが整う:匂い袋・塗香
10月14日(水)、17日(土)出店




これが自立のキーワード:龍の叶い愛おみくじ
10月18日(日)出店


とことん浄化:Kanaiプレートアート愛の千本ノック
10月14日(水)〜18日(日)




以上、6人のKanaiプレートアートナビゲーター達が

それぞれの得意とするメニューをもって

あなたの無限の可能性の扉を開く時間になるよう心を込めてお待ちしています。


今、わかる出店状況は下記の通りです。

それぞれ、直接メッセージなどで連絡を取って、
予約の時間を決めることをお勧めします。

皆さまのお越しをお待ちしています。


10月14日(水)11時〜17時 式部みほ香 松田裕子 鍋谷紀子

10月15日(木)10時〜17時 霞 博美 鍋谷紀子 

10月16日(金)10時〜17時 鍋谷紀子 

10月17日(土)10時〜17時  式部みほ香 幸(SACHI) 鍋谷紀子

10月18日(日)10時〜17時 chiyo 霞 博美 松田裕子 鍋谷紀子





2020/10/11
出展者さんの紹介 松田裕子さん
わくわく♡kanaiプレートアート♡プラス展  

 


【 出展者の紹介 ヒロヒーリング松田裕子さん 】


 


10 月14 日〜18日まで、煌めきの箱庭で開催の


わくわく♡kanaiプレートアート♡プラス展

〜あなたの無限の可能性の扉を開こう〜



kanaiプレートアートは簡単なお絵描きをするだけで

ココロの大掃除&意識改革が起こり

スムーズな願望実現を促す優れもの☆



今回のイベントでは、すべてのセッションで

kanaiプレートアートとのセットプランも用意されていますので、

自分にあったものをチョイスして


ココロの大掃除や、自分の癒しの時間として

楽しんでいただけるメニューを取りそろえました。



☆「Kanaiプレートアート」を体験してみたい方


☆子どもと一緒に楽しめるセラピーをお探しのお母さん


☆簡単でパワフルな手法をお探しのセラピストさん


☆楽しいイベントが大好きな方



ぜひ、遊びに来てください♪




それでは、



出展者さんをご紹介します。

 


1 お名前

ヒロヒーリング  松田裕子 (まつだひろこ)

 


2 出店日 10月14日(水)、18 日(日)

 



3 出店メニュー 

 

kanaiプレートアート:


内なるチカラを引き出す〜意識改革ツール 


お子さまから大人まで誰でも手軽に出来る効果の高いアートセラピーです♡

✨パッカーンと、腑におちる〜〜

ピーンポーンときたら、

今回、特別価格で、お試し2000円〜

(より深くセッション希望の方は、6000円)でやるよ〜〜心、動きましたら、

お友達も、お声を掛けてくれたら幸いです💞

ご希望の方は、基礎講座も致します🌷

詳細https://ameblo.jp/kokorohappy47/entry-12594803350.html




🌟他にもオススメメニュー

 *本当の自分がわかる:

マヤ暦


 *キーワードを知る:

カバラ数秘術


 *心の声が聞こえる:

カラーセラピー


 *人生の道標:

カバラタロット


🍀各料金 

15分2000円.30分3000円


あなただけのオリジナルメニューの鑑定を行い、

愛情運、金運、健康運UP〜心も身体も循環することで、イキイキと輝きます。

親身にご相談に乗り、キーワードをお伝えさせていただきます♪

ヒロヒーリングのセッションタイム❣️お役に立てると幸いです〜〜


「今という時」「今日という時」を常に大切にしてください。

宜しくお願い致します💓

 



4 一押し情報 

  季節の変わり目メンテナンス〜浄化がオススメ〜 

  体と心がスッキリ!!!心は晴れやか!!!

  思考はクリア!!!

  生きるのが楽〜〜っに前進します✨✨

 


本当の貴方の望みをひもといて運気・流れを引き寄せる〜〜


☆心・身体・魂が喜ぶ


☆心と身体のバランスを取り戻し、

自分らしく輝くためのサポートをさせていただきます🍀

 


心・身体・魂は密接なつながりがあります。

まずは「自分を癒すこと」そしてその先には自己実現があります 。

ありのままの自分を、大切に♪

 


当日、素敵なご縁が繋がりますように…愛と感謝を込めて💕



宜しくお願い致します。

 


2020/10/08
10月17日天秤座で新月のKanaiプレートアートプレゼント  

【10月17日(4:31)は、てんびん座で新月です】

 

天秤座には、

バランス、

チームワーク、

平等、

調和、

協力、

社交、

外交手腕、

契約、

合意、

共有、

共存、

パートナーシップ 

等というテーマがあります。

 

そんな天秤座で新月にKanaiプレートアートからのお勧めタイトルはこの3つ。

 

【宇宙のリズムを乗りこなす】

 

【互いの個性を認め合う】

 

【大切な人との自然体な関係性を築く】


どれも、わくわくしますよね。

最初の「宇宙のリズムを乗りこなす」だなんて、タイトルを見ているだけでも宇宙のどこにでも行ける感じがしますよね。

今回も、Kanaiプレートアートを身近に感じたいあなたにプレゼントです。



ご自身でKanaiプレートアートを持っている方は、願望達成の構図でかいてくださいね。
Kanaiプレートアートを持っているのに、最近かいてないな〜って方いませんか。
基礎講座おすすめですよ。

Kanaiプレートアートが大好きすぎて、とことん楽しんでいるからなのか、Kanaiプレートアートからご褒美がもらえている感じが半端ないのです。
Kanaiプレートアートがなぜ誕生したのか、カードを引いて描くだけの簡単ツールなのになぜ「基礎講座がおすすめ」なのか。
Kanaiプレートアートって一緒に成長していくとっても最強のアイテムだと思ってますので、基礎講座のお問合せも大歓迎です。









2020/10/06
出展者さんの紹介 かすみ ひろみさん
わくわく♡kanaiプレートアート♡プラス展  



【出展者の紹介  かすみひろみさん】



10 月14 日〜18 日まで、煌めきの箱庭で開催の

 

わくわく♡kanaiプレートアート♡プラス展

〜あなたの無限の可能性の扉を開こう〜


 

kanaiプレートアートは簡単なお絵描きをするだけで

ココロの大掃除&意識改革が起こり

スムーズな願望実現を促す優れもの☆


今回のイベントでは、すべてのセッションで

kanaiプレートアートとのセットプラン

も用意されていますので、

自分にあったものをチョイスして

ココロの大掃除や、

自分の癒しの時間として

楽しんでいただけると思います。

 


☆「Kanaiプレートアート」を体験してみたい方

 

☆子どもと一緒に楽しめるセラピーをお探しのお母さん

 

☆簡単でパワフルな手法をお探しのセラピストさん

 

☆楽しいイベントが大好きな方


 

ぜひ、遊びに来てください♪♬


 

出展者さんをご紹介します。

 



1お名前 

東北北海道から日本を明るく元気に☆かすみ ひろみです


・勾玉を使って潜在意識 集合的無意識でhappyチェンジ

・勾玉セラピスト

・勾玉セラピストを育てる

・勾玉セラピスト認定講師

・宇宙と繋がる魔法のお絵かきkanai プレートアートナビゲーター

・レムリアン・ヒーリング®️

・和を伝えたい着物を簡単に着る 神夜舞着物講座入門編👘

 


 昨年まで事務員でした。一年で色々資格を取り、

精神世界を広げていくことが使命を感じてます✨

こちらをメインの仕事として行きます

どうぞよろしくお願いします🌈

良かったら見てください 

blog書いてますhttps://ameblo.jp/tatibanaseiratuki/



 


2 出店日 19月15日、18日 


 


3 出店メニュー 

豊かさのkanaiプレートアート

お金💰又は愛 あなたはどちら

2枚

plus 簡単勾玉セラピー

1時間 3000縁



勾玉セラピーとお名前で使命発見💕🌸

plus kanaiプレート一枚使命に向かう

1時間5000縁


4 メニュー一押し情報

 ・kanaiプレートアートはもちろんですが

「勾玉セラピー」が一押し。

  簡単にに勾玉を選ぶだけで

Happy チェンジしちゃいます

 


5、かすみひろみさんがkanaiプレートアートに出会ってよかったこと。


 ①自分の変化など

  kanaiプレートアートに出会ってまずは自分軸になってきたこと 

  他人軸で振り回されぱなしだったと 

  始めの頃のアートを見て思います

 


 ② お客様や周りの変化など

  メッセンジャーでグループセッションした時 

集合無意識につながるのか、

目覚め良くスッキリだね🌈と

お客様にも言われました

  


 ③kanaiプレートのここがすごい!!

  kanaiプレートアートがお話し相手になってくれる

  ムカつくも悲しい😭も受け取ってくれるところ✨

  うっちーさんの満月🌕新月の🌈お題で

磨かれているなぁと感謝です💖



2020/10/04
出展者 鍋谷紀子自己紹介
わくわく♡kanaiプレートアート♡プラス展  

【出展者の紹介  鍋谷 紀子】



10 月14 日〜18 日まで、煌めきの箱庭で開催の


わくわく♡kanaiプレートアート♡プラス展
〜あなたの無限の可能性の扉を開こう〜



kanaiプレートアートは簡単なお絵描きをするだけで

ココロの大掃除&意識改革が起こり
スムーズな願望実現を促す優れもの☆


今回のイベントでは、すべてのセッションで
kanaiプレートアートとのセットプランも用意されていますので、
自分にあったものをチョイスして

ココロの大掃除や、自分の癒しの時間として
楽しんでいただけるメニューを取りそろえました。



☆「Kanaiプレートアート」を体験してみたい方


☆子どもと一緒に楽しめるセラピーをお探しのお母さん


☆簡単でパワフルな手法をお探しのセラピストさん


☆楽しいイベントが大好きな方


ぜひ、遊びに来てください♪



 

本日は、自己紹介と、提供メニューのご案内です。 


1 名前・ 簡単な自己紹介


おひさま♡えがお 鍋谷紀子(ナベヤノリコ)

 2017年6月にKanaiプレートアートに出会って人生が軽やかに変わりました。


それまでは自己肯定感がひくく、誰かの役に立たなければ意味がないと思っていました。
自分が頑張ればどうにかなる。
足りないのは、何かの免許がないからかも・・・と、
外に答えを求め人の役に立てそうな習い事に一生懸命。
振り返ってみると、いつもピーンと気持ちも張りつめて、人の目に左右されていて、
きっと苦しかったのに、そのことにも鈍感になっていたんだと思います。

 


 Kanaiプレートアートを手にしてから、心の奥の方にしまい込んで忘れていた感情も取り戻し

うまく言葉にできなかった思いさえ、Kanaiプレートアートのカードを通じて
表現したかった言葉になっているのをみて、嬉しかったことが思い出されます。

 


[ 主な活動内容 ] 


①Kanaiプレートアートの基礎講座を通じ、

軽やかに自分らしく生きるお手伝い 


②kanaiプレートアート を使いながら、

悲しみや苦しさなど不要な気持ちをスムーズに手放すお手伝い

 


 


2 出店日 

10月14日(水)〜18日(日)毎日会場にいます♡

14日 11時〜17時
15日〜18日 10時〜17時

 


3 出店のメニュー


*kanaiプレートアート体験 1枚 1,000円

*Kanaiプレートアートちょっとすっきり体験 3枚 2,000円

まず、Kanaiプレートアートがどんなものか、実際に描いて楽しさを知ってもらいます。


*Kanaiプレートアートですっきり軽やかに

(愛の千本ノック)2時間 8,000円
プラス展価格 期間中5,000円


*Kanaiプレートアート基礎講座 3時間 55,000円 

今回、完全予約制、コロナ禍ということを考え、限られた時間で
Kanaiプレートアートを使いこなせるように特別に開催の準備をしています。

2日前までに申し込み可能(準備の都合上)

・修了証、当日お渡しします。
・Kanaiプレートアートセット
・基礎講座テキストセット
・タイトル見本(ラミネート版)
・構図見本(ラミネート版)
・オリジナル宝石プレートプレゼント
・基礎講座で使うプレート付き
★今回、特別に愛の千本ノックプレゼント付き
基礎講座から2か月以内に千本ノックを半額以下の3,000円で提供します







 



 


 


 


 


 





2020/10/03
Kanaiプレートアートの基礎講座・再受講のススメ  

昨日、85人目のKanaiプレートアート基礎講座受講を提供させていただきました。

そして、同じテキストを使っているジュエルズのメンバーも300人を超えました♡

6月に200人を超えたばかりですが、今月300人。
Kanaiプレートアートがどんなに素敵なツールか、わかってもらえるかも、この数字♡

 

私が、2017年6月にKanaiプレートアートの基礎講座を受け、単純に「面白いな〜」と思っていたKanaiプレートアート。

基礎講座を提供させてもらう中で、もっとKanaiプレートアートを知って欲しい、楽しんで欲しいと思って7回以上テキストを作り変えてきました(笑)
そんなテキストも、今年6月にジュエルズの素敵な仲間の力が合わさって最高傑作のテキストができました。

そのテキストを使っていて、なんと今月に入ってまた新しい気付きがありました☆

Kanaiプレートアートは自分の使命におひさまコースで進めるツールってことをしっかり認識しないと駄目だってこと。

基礎講座の中でも、軽やかに進めるよ〜。
素敵なツールだよ〜って伝えているのに、今一つ、軽やかさに欠ける人たちがいるのは、固定概念のせいだってわかったのです。
「使命」なんて聞いちゃうと「簡単にそこにむかえるはずがない」という、この固定概念が邪魔をしていたのです。

新しいプロジェクトの誕生に合わせ、このタイミングでこれに気が付けた私。
実際に、基礎講座の再受講をさせてもらったら、みんな目からうろこでガラッと変わったのです。

恐るべし、固定概念。

そこで、同じようにブレーキとアクセルを踏んでいる方のために、しっかり再受講をお勧めしたくメニューに取り入れましたので、必要な方はご活用ください。
きっときっともっと早く再受講すればよかった!って言ってもらえると思っています。

こんな方におすすめです。
◆基礎講座を受けたのに、最近、Kanaiプレートアートに触れていない
◆Kanaiプレートアート描いているけど、なんか進んでいる気がしない
◆Kanaiプレートアートの良さがよくわかっていない
◆Kanaiプレートアートをもっと活用してみたい
◆Kanaiプレートアートってどこがそんなにすごいの?
◆9枚のアートの意味が今ひとつわからない
◆進化した基礎講座に興味がある
◆自分が受けた人と違う基礎講座に興味がある

 

 

 

ジュエルズのチームの基礎講座を受けたすべての方へ


【kanaiプレートアート基礎講座再受講】

120〜180分 19,000円(基礎講座55,000円で提供している内容です)

*2020年6月21日改訂の新しいテキストをお持ちでない方は、テキスト代1000円がプラスされます。

*対面、オンライン(zoom)で開催します。


最初に案内した金額に、なんか自分でも違和感があって、ちょっと変更。
金額を決めるのにエンジェルナンバーを採用しました。


19の意味
この数字は自分自身と自分の人生の目的を信じなさいというメッセージです。
天使は、あなたが有能で、自分の夢に従う準備ができていることを知って欲しいのです。
前向きな態度をとり、すぐに行動を起こしましょう。

これをみてピンときた方は、再受講したらいいよって、宇宙のKanaiプレートアートからのメッセージだと思って〜♡

Kanaiプレートアート基礎講座・再受講申し込み

2020/10/03
この秋は、Kanaiプレートアートを学んで軽やかにすすみませんか♬  

暑い暑いと、季節外れの9月の暑さを訴えていたらあっという間に10月です。
読書の秋とか、芸術の秋とか、ちょっと新しい習い事でもしようかな〜って思っていませんか、あなた。

そんなあなたに、この秋はKanaiプレートアートを学んで、軽やかに進んでみませんか♡っておすすめします。

「Kanaiプレートアート」という名前からもわかるように、絵を描きます、これ。
でも、私は、絵心がなくて絵を描くのは苦手です。
そんな私が、このKanaiプレートアートがたのしくておすすめしちゃっています。

Kanaiプレートアートって「アートを描く」って聞いたとき、最初は『私には関係のないもの!』って思っていました。

でもね、みて。
カードの簡単なアートをみて、真似して描けるの。
何よりその通りに書かなくてもOKなのが私にはありがたい。

よく見たら、お世辞にも上手とは言えないけれど、でもねどことなく愛嬌があるでしょう(笑)
アート達がとっても優しくて、絵が苦手な私でも、それなりに味になるっていうか、愛着も湧くのです。
描くのがとっても楽しくなるんです。


そして1番のおすすめがこのカードについている解説のメッセージ達★

例えば、写真のアートは「立っている鳥」のカード。
解説のメッセージは『自分でわかっているのに、本来持っているいる能力を生かしてない状態』

こんな風に言われると、そっか〜って苦笑いが出ちゃいませんか〜♡


そして、Kanaiプレートアートで大切なのがタイトル。

Kanaiプレートアートの得意なことが、自分の中のモヤモヤするものをお掃除すること。
「イライラを手放す」とか
「すぐに不安になる気持ちを解除する」
というように、タイトルにしてアートを描くことで、お掃除されていくのです。

こう聞くと「絵も苦手だけど、タイトルを決めるのも難しそう」って思たでしょう、あなた。

私、自分の感情をうまく言葉にできないんです。
話していても擬音語になる。
わ〜とか、むっーとか、イライラとか・・・・。
でも、そういう言葉にならない言葉でもタイトルにできるのがこのKanaiプレートアートのすごいところなの。

そして、その言葉にできなかった思いが、カードの解説のメッセージの中にちゃーんと入っている。
だから、思わず「そうそう、それを私は言いたかったの!」って言いたくなるし、モヤモヤしていたものがスッキリとして軽やかになっていく。
軽やかになってみてわかったのは、言語化できないんじゃなかったの。
自分の本当の気持ちにふたをしていたので、言葉が迷子になって出てこなかったんだって今だからわかるのです。

あなたも、自分の気持ちにふたをして言葉にできなくなっていたりしませんか。
Kanaiプレートアートは、優しく寄り添って、忘れていた言葉をとりもどし、自分の足で軽やかに進めますよ。

そろそろ何かしたいな〜って思っているなら、ぜひ、今年はKanaiプレートアートを学んで、軽やかに進んでみませんか。


2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから