◆整列 キーワード:整える、秩序
皆と同じことをするのが心地よいなら、それに従ってみて。
もしそうでなければ、いつでもはみ出て良い。
◆いっぱい キーワード:情報の活用、アウトプット、情報過多、詰め込みすぎ
心のスキマを空けて、新しい風を取り入れよう。
◆しんしん キーワード:水面下、積み重ね、無意識
誰も気づかない所で、物事は着々と進んでいる。
お天気が崩れる予報でしたが
この時間(夕方5時)になって雨が降り出しました
夜は、豊平川で花火大会の予定ですが
開始時間までには雨が上がるといいな〜と思います。
さて、昨日お知らせした、8月1日の新月おすすめタイトル
その中のひとつを今日は一緒に描いてみましょう
【創造性を発揮する】
ワクワクする気持ちを込めて、私は、蝶のプレートにしましたが、
あなたが気になるプレートを、ノートなどに書いて、Kanaiプレートアートを体験してみてください〜。
①プレートを決める
好きなプレートを選び、紙に書いてね
②タイトルなどを書く
タイトルと新月の日付け、名前えを書いて。願望達成なので、中心から外に向かって線を引いてね。
③番号と絵を描こう
それぞれの場所に出たカードの番号と絵を描いてみましょう。
④出来上がり
意味を書いて、最後に「ありがとうございます」を書いて出来上がり。時間があったら色も塗りましょう
36・・・丸がいっぱい詰まった絵です。
④絵が描けたら、番号のところに出てきたカードの意味を書いてください。
意味はここに書きだしたので、これを見ながら書いてくださいね。
ちょっとめんどくさく感じるかもしれませんが、書くことで落とし込みになり、
潜在意識に届きやすくなります。
外へ外へと答えを求めてみつからないなら、自分の内側に聞いてみて。
◆10 太陽 キーワード:客観視、真実、仕事
広い視野をもって見渡すように心がけて。
◆36 いっぱい キーワード:情報の活用、アウトプット、情報過多、詰め込みすぎ
心のスキマを空けて、新しい風を取り入れよう。
◆2 小さな花たち キーワード:仲間、家族、周囲の人達、環境
周りで応援してくれている人たちに気づいて。
◆42 かみ合う キーワード:つなぐ、協力
一見何でもないものでも、集めてきれいに並べると、素晴らしいものに見えてくることがある。
1つの役割が終わったなら、潔くそこから飛び立とう。
*キーワード:卒業、次へ
2019年8月1日(12:12)は、獅子座で新月です。
獅子座には、私が主役、純真、表舞台、ドラマチックに生きる、
ワクワク輝いて生きる、意志の強さ、リーダーシップ、
自己主張、自信、・・等というテーマがあります。
そんな今回の獅子座で迎える新月に、お勧めタイトルは次の3つです。
【人生の主役を楽しむ】
【創造性を発揮する】
【自己表現を楽しむ】
プレートは直感で選んでください。
どんなプレートがあるかというと、
お花、星、蝶々、しずく、葉っぱ、ひよこ、チューリップ
1つのプレートに、1つのタイトルを選び、紙の上部に書き、カードを引いて
「願望実現・夢を叶える・融合・統合・循環」の構図でアートを描きます。
今回の新月、8月1日はなんと一粒万倍日。
こんなラッキーな日に、私が描いたKanaiプレートアートを見てもツマンナイと思うんです(笑)
今回は、あなたも、ご自分でKanaiプレートアートを描いてみませんか☆
願望達成の新月アートと、あなたの夢を叶えるのに、ピッタリなタイトルを提供します♡
あなただけのKanaiプレートアートを描き、願い事を叶えませんか〜。
今回は、札幌JRタワー展望室。38階の見晴らしのいい空間で開催します。(女性限定メニューです)
◆日 時 2019年8月1日 9時45分〜12時(この時間内展望室で開催しています)
あなたの都合のよい時間でお越しくださってかまいません。
◆場 所 札幌JRタワー 38階展望室
◆参加費 5,000円(飲み物代込み)展望室への入場料は各自ご負担願います。
*ただし、前日までお申し込みの方には、入場料込みにさせて頂きます。
◆申し込み、お問い合わせはこちらからお願いします☆☆☆
*このイベントはすでに終了しています。
新月におすすめのタイトルから、1つを描いてみました。
【自己表現を楽しむ】
出てきたメッセージはこちらです。
◆しんしん *キーワード:水面下、積み重ね、無意識
誰も気づかない所で、物事は着々と進んでいる。
◆1つのりんご *キーワード:価値観、喜び、ギフト
物でも言葉でも、あなたがどう受け取るかで、ごほうびかどうかが決まる。
◆それぞれ *キーワード:クリエイティブ、個性、容認
同じでもいい。同じじゃなくてもいい。それぞれが、どうしたいのか決める。
◆小さな葉たち *キーワード:学び、グループ、チーム
考えの似てる人たちと意見交換をすると、良いアイデアに出会える。
あなたが描く、【自己表現を楽しむ】は、どのプレートに、どんなアートが描かれるのでしょうか。
お申し込みをお待ちしています。
今日もあなたに優しい1日でありますように
◆花びらの舞い キーワード:考えすぎ、次へ、それぞれ
他の人が良く見えても、自分の方がよっぽど良い、ということもある。
◆ザーザー キーワード:浄化、ブロック解除、出口、循環
辛い時は誰かに助けを求めること。
◆探る キーワード:休息、遊び心
何事もまんべんなく行うと疲れてしまう。たまには休息を取り入れよう。
◆ガンコ キーワード:反抗心、自立心、こだわり、ポリシー
先に誰かに言われると、違う意見に変えたくなる。そんな自分を好きになろう。
さて、いよいよ本日開催のイベント
クレイジーに遊ぼう!第6弾
Kanaiプレートアートが気になるかたは、お手頃価格で参加しますので、お楽しみに。
詳細はこちら・・・
日 時 2019年7月21日(日)13:30〜19:00(私は18時まで出店します)
場 所 フリースペース&カフェ アミカ
住所:札幌市札幌市西区琴似2条3丁目1−10
Kanaiプレートアートとは、
「プレート」と呼ばれるオリジナル構図に、あなたが選んだアートとメッセージを書きこむだけ。
あなたの中にあるモヤモヤしたことがスッキリ、願いが叶う、魔法みたいなお絵描きセラピーです。
誰でも気軽に楽しめて、すっきりしちゃう♪
簡単なのに、効果は絶大!この機会にあなたも体験してみませんか。
❤️30分 2,000円
❤️60分 3,500円
❤️カード1枚引き 500円(今回、初めて挑戦です)
他にも、素敵で面白そうなブースがたくさんあります♡
足モミ、ハーバリウムワークショップ、千年ノート、勾玉セラピー、サイキックヒーリング、
猫ガマ口&雑貨販売、センセーションカラー、タロットカード、とらたぬゲームも随時開催等々
楽しいブースがたくさんです、皆様のお越しをお待ちしています。
今日も、予習を兼ねて、Kanaiプレートアートを紹介した動画をどうぞ☆
*このイベントはすでに終了しています。
◆私らしく キーワード:洗練、アイデア、直感
余分なものを取り除くと、自分らしさがよく見える
◆しとしと キーワード:降参、浄化、手放し
自分にとって必要ないものでも、他の人にとっては、
なくてはならないもの、かもしれない。
◆イナズマ キーワード:転換、あと押し、いつもと違う選択、来光、気付き
現実は理想に近づいている?違っているなら方向転換。
さて、いよいよ明日、21日は、札幌西区琴似のスペースカフェで開催の
クレイジーに遊ぼう!第6弾が開催されます。
Kanaiプレートアートで、私も参加します。
詳細はこちら・・・
日 時 2019年7月21日(日)13:30〜19:00(私は18時まで出店します)
場 所 フリースペース&カフェ アミカ
住所:札幌市札幌市西区琴似2条3丁目1−10
Kanaiプレートアートとは、
「プレート」と呼ばれるオリジナル構図に、あなたが選んだアートとメッセージを書きこむだけ。
あなたの中にあるモヤモヤしたことがスッキリ、願いが叶う、魔法みたいなお絵描きセラピーです。
誰でも気軽に楽しめて、すっきりしちゃう♪
簡単なのに、効果は絶大!この機会にあなたも体験してみませんか。
❤️30分 2,000円
❤️60分 3,500円
❤️カード1枚引き 500円(今回、初めて挑戦です)
他にも、素敵で面白そうなブースがたくさんあります♡
足モミ、ハーバリウムワークショップ、千年ノート、勾玉セラピー、サイキックヒーリング、
猫ガマ口&雑貨販売、センセーションカラー、タロットカード、とらたぬゲームも随時開催等々
楽しいブースがたくさんです、皆様のお越しをお待ちしています。
ここで、予習も兼ねて、Kanaiプレートアートを紹介した動画をどうぞ☆
◆ラブ キーワード: 愛
“誰かを大切に思う気持ち” を持っている自分が好き。
◆小さな花たち *キーワード:仲間、家族、周囲の人達、環境
周りで応援してくれている人たちに気づいて。
◆虹のかけはし *キーワード:融合、統合、つなげる
どちらか一方を選ばないといけないと思っていても、両方生かせる可能性を捨てないで。
◆1つのりんご *キーワード:価値観、喜び、ギフト
物でも言葉でも、あなたがどう受け取るかで、ごほうびかどうかが決まる。
◆私らしく *キーワード:洗練、アイディア、直感
余分なものを取り除くと、自分らしさがよく見える。
◆氷が割れる *キーワード:破壊、変化、転機、変容、成長、脱皮
変わらないものはない。全てのものは変化し続けている。
自分のKanaiプレートアートなので、メッセージをかみしめてみると、いきなりの「ラブ」カード。
「誰かを大切に思う気持ち」を持っている自分が・・・はい、好きです(笑)
もう、笑っちゃいますよね。
だからって、今は、自分のキャパを超えるようなお節介はしないし、
私も自分の気持ちに素直になっているので余計なこともしない。
それでも、何だろ、ご縁があるっていうのか、
「この人には声をかけたい♡」って衝動に駆られることがある。
なので、このブログを読んでくれている方の中にも、
私からのお節介Kanaiプレートアートをプレゼントされた方もいるのでは〜。
Kanaiプレートアートを知ってもらえたら嬉しいって気持ちも、もちろんありますが
それ以上に、今、この人にKanaiプレートアートをプレゼントしたら、
きっと必要なメッセージを受け取って
ちょっと心が軽くなって、前に進めるんだろうなって思うのです。
それだけ、それ以上は、ご縁があればつながるのでしょうが、
その時だけのタイミングの人がいても全然いいんです★
ね、この感覚まさに「ラブ」のカードだな〜。
そして、そのことを応援してくれる人がいる(小さな花たち)。
そして私らしく、シンプルに楽しむ。どっちか選ばなきゃってことじゃなく、
ちょっと贅沢くらいでもOKって♡ 変化も楽しんでいきますよ。
8月と11月、東京・横浜に行きます。
Kanaiプレートアート、基礎講座でも開講しようか?
受けたい人いたりします? うふふ☆
ということで、今日もあなたに優しい1日でありますように〜
月のリズムに合わせて新月と満月のタイミングで
Kanaiプレートアートから
おすすめのタイトルが発表されます。
新月から満月がだいたい14日。
満月から新月が15日ほど。
7月3日の新月は、17日に満月になります。
今回は、山羊座で満月。時間は6時38分とのこと。
ということは、16日の夜に見えるお月様、満月の真ん丸に向かって
エネルギーが高まっているパワフルなお月様だと思いませんか〜。
夜空を見上げるなら、16日がいいかもしれませんね♡
さて、そんな満月におすすめのタイトルが発表されました。
山羊座には、
社会的、社会での在り方、成功パターン、責任、
評価、説得力、実際的、時間、有効活用・・・
というテーマがあります。
そこでオススメのタイトルはこちらです。
【社会的成功の制限解除】
【過剰な責任を手放す】
【私に出来る社会】(お勧めプレート:チューリップ・パッカーン)
満月は手放しにぴったりのエネルギーが流れています。
そこで、構図は「ブロック解除・手放し・手放し」で書きます。
日付けは、満月の日、2019年7月17日。
あなたのお名前と、タイトルを一つ書いて、Kanaiプレートアートを描きましょう。
ということで、描いてみました、私も。
ブログのトップに張った写真は
【私に出来る社会貢献を引き出す】
最初にでたカードが うちよせる波のカードで、
あなたを必要としている人が来ている。手を差し伸べてあげて。
キーワード:自身を信じる、私だからできる事
そして、1枚の葉っぱがでて、自分がどうしたいのか?と尋ねられ、
小さな星のカードが、 あなたのことを思っているひとがいると、勇気をくれます。
最後に、イナズマのカードがでて、行動してみるとそれは理想に近づいているかどうかはっきりわかるから
違っていたら方向転換もできるよって。いつもと違う選択もあるってメッセージ。
私にはありがたいカード達です♡
3つのタイトルすべてのKanaiプレートアートを描きました。
同じカードが出たのが、「波なみ」と「小さな星たち」と「イナズマ」
そこで、今日はこの3枚のカードの意味をシェアしますね。
波なみ
流れに身を任せれば、あなたが進むべき所へと運んでくれる
キーワード : 流れに乗る
小さな星たち
遠く離れても、あなたのことを思っている人がいる
キーワード : 完成、覚醒
イナズマ
現実は理想に近づいている?違っているなら方向転換。
キーワード : 転換、あと押し、いつもと違う選択、来光、気付き
カードのメッセージ達は、あなたにどんな風に響いていますか?
zoomでの体験も、対面での体験も随時募集しています。
自分のために、満月のKanaiプレートアート描いてみませんか。
もちろん、満月アートじゃなくても、気になるタイトルで描くと楽しいですよ。
7月21日は札幌の西区 琴似のアミカで開催のイベントに出ています。
クレイジーに遊ぼう!第6弾
お気軽に体験しにいらしてくださいませ。
7月21日(日)13時30分〜19時(私の参加は18時までです)
フリースペース&カフェ アミカ
札幌市西区琴似2条3丁目1−10
30分、2000円で出店しています。
他にも占いや、カードセッションなど楽しそうなブースがたくさんです。
今日もあなたに、優しい1日でありますように♫
「家族それぞれが安心して生活できる環境を整える」
◆ラブ キーワード:愛
“誰かを大切に思う気持ち” を持っている自分が好き。
◆しんしん キーワード:水面下、積み重ね、無意識
誰も気づかない所で、物事は着々と進んでいる。
◆イナズマ キーワード:転換、後押し、いつもと違う選択、来光、気付き
理想は現実に近づいている?違っているなら方向転換。
◆太陽 キーワード:客観視、真実、仕事
広い視野を持って見渡すように心がけて。
◆くりかえし キーワード:学習、積み重ね、コツ
たとえ良いものであっても、同じことばかり続けると、飽きて良さがわからなくなることもある。
たとえ悪いものであっても、何度も繰り返すと良いものに思えることもある。
「不安を手放す」
◆もくもく キーワード:気分転換、喜び探し
不安に思い続けていると、不安が不安を呼んでしまうことも。
◆小さな葉たち キーワード:学び、グループ、チーム
(1枚の葉がある時)
無理にグループに入ると、他人の考えに流されることも。
◆1枚の葉 キーワード:望み、喜び、才能
どこに向かいたいのか、何をしたいのか、自分自身に問いかけてみる。
◆うちよせる波 キーワード:自身を信じる、私だからできる事。
あなたを必要としている人が来ている。手を差し伸べてあげて。
このメッセージから、彼女が何を思ったのか、どうしたいのか、そんなことをいちいち聞かなくてもいいんです。
心にじわっと響いて、うまく言葉にならないことだってたくさんあるはずだから・・・。
「ありがとう、なんか頑張れる気がしてきた♡明日も笑顔で母のところにいけます」
こんな素敵な言葉をもらえるだけで、私はありがたくて、Kanaiプレートアートがあってよかったと思います。
Kanaiプレートアートの基礎講座、良かったらあなたも受けて、自分で楽しくKanaiプレートアートを楽しんでみませんか。
徹底的に自分のために描き続けるっていうのも、すっごく面白い変化が味わえますよ〜
まずはお気軽にKanaiプレートアートお試し体験はこちらからどうぞ
◆正しさ キーワード:正義、決まり
他の人が決めた枠は、他の人が入ればいい。あなたが決めた枠には、あなたが入ればいい。
他の人が決めた枠にあなたが入ろうとするから、難しい。
◆太陽 *キーワード:客観視、真実、仕事
広い視野を持って見渡すように心がけて。
◆しずく *キーワード:問題、通過儀礼
突然の出来事にびっくりしても、自分自身をしっかりと持っていれば、動じることはない。
◆飛び立つ葉 *キーワード:卒業、次へ
1つの役割が終わったなら、潔くそこから飛び立とう。
◆しとしと *キーワード:降参、浄化、手放し
(しずくがある時)
何度も同じ出来事が起こる時は、自分に何を伝えているのか、よく考えてみて。
今日は7月1日。
早い、早すぎます・・・。
32年前の今日、長男が誕生。
元気に生まれてきてくれて
親にしてもらった在り難い日。
そんな気持ちを忘れないように(?)
あの日の息子の写真でも投稿してみよう☆
32年かけて、ここまで来たけれど、32歳の息子と関わる私は初めての経験ですから、
今でも日々学ぶことがある・・・
まあ、さすがに所帯も持っている息子なので、
私が赤ちゃんの頃のようにおむつを変えたり、食事を与えるという関わり方はないのですが。笑
親子であっても、関わり方が成長とともに変わるように、
友人や、何かを一緒に学ぶ人との関係もまた、しかりですよね。
初めてのことなので、失敗はつきもので、その失敗から学ぶこともあります。
だから、失敗するかもって恐れて何もしないなんてもったいない。
小さなつまずきや失敗は、大きなケガを避ける最大の武器になるんですよね、きっと。
あなたは、まだ起きてもいないことを失敗するかもって勝手に不安を大きくしたりしていませんか〜。
今日から、新しい月、7月が始まりましたから、今月はどうぞ不安の先取りを手放していきませんか。
もしも、失敗するかも・・・って不安がよぎったらぜひ、このカードとメッセージを思い出してください。
(龍体文字付きのカードにしてみました。ご利益アップ笑)
「光の差す方」
迷った時には、少しでも希望の光を感じる方を選択して。
キーワード:自信、直感、アピール、希望
千本ノックのKanaiプレートアートも面白いですが、
定期的にKanaiプレートアートを書いて
その時々を調整するもおすすめです。
自分軸の調整に、Kanaiプレートアート活用してみませんか♡
今日もあなたに優しい1日でありますように♫
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区