ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ
 

おひさまえがおブログ

あなたがにっこり笑顔になるブログをアップして行きます。お楽しみに〜

 

2025/06/30


【理想とのギャップを埋めるための行動をスタートさせる】


理想と現実のギャップを自覚しよう!

昨日、そんな投稿をしましたが

自覚したらそのギャップを
埋めるといいってことが
見えてきたと思うのよね

だったらあとは行動あるのみ!


kanaiのカードのメッセージ
自身を信じる
私だからできること


自分の理想をちゃんとカタチにしましょうね♡

私の継続 789日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/29


【理想と現実のギャップを自覚してみる】


理想は高ければ高い方がいい

な~んて言われて

高級外車にのって
毎年海外旅行で・・・って

昔、ネットワークビジネスに誘われた時に
そんな理想を色々と考えたことがありました

でも、本当の自分の想いとはかけ離れていたから
現実を見ないように無理していたよね~って思う

借金して在庫抱えても次こそはうまくいくとか
そんな世界から卒業できてよかった

私にはあっていなかったし。

今は、地に足がついた理想
学校の保健室にkanaiがある
各家庭に薬箱のようにkanaiがある

かつての私のように
自己肯定感がひくく、
ただただ自分を押し込めて
誰かのために頑張るしかないと思っている人に
それは無意識の囚われのせいで
自分のことを大切にしてもいいし
自分が幸せになるとまわりも幸せになるって
人生を楽しむ人が増えて
地球がよろこぶ、これが私の理想

そしてそんな理想を面白がって
確かにこれあるといいよね~って
kanaiを楽しく届ける仲間もいる


理想と現実のギャップを自覚すると
今すべきことがみえてくるからさ
ちゃんと自覚したらいいんだよね


私の継続 788 日目


・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/28


【時代の変化にあわせて柔軟に適応できる私】


kanaiプレートアートを手にするようになって

おおきく変わったのは
「~ねばならない」のブロックが外れて

柔軟な対応ができるようになったな~ってこと。

白黒しかなくて、グレーはあり得ない
そんなあぶなっかしいところで
自分を追い込んで頑張っていたと思う。

やれそうなことは全部引き受けてみたり
何だったのかな~って思うけど(笑)

情報が飛び交う今だから
なおさら柔軟に適応できる力は大きいですよね


本当は人間ってそれがあるのに
無意識の囚われやブロックで
発揮できないのかもしれないな~


kanaiって本当にそんなにいいの?


私の継続 787日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/27


【素敵な仲間と軽やかに生きる】


今日からスタートする

スペシャル好転講座

kanaiプレートアートを使って
無意識の思い込みや囚われを手放すだけでなく

自分の決めてきた事に
軽やかに進むため準備の時間にもなっていて

前回と今回に限っては
修了生の中から希望者には
キラカナ認定講師として

将来的にはキラカナの中で
講習会の講師をお願いしたり
kanaiを使いこなすための
セッションなども提供できて

一緒に何かを作ってくメンバーが
とっても楽しみであります。

情報があふれているからこそ
誰と居るか、どこにいるかが
大切になってくるって
本当にそうだな~と思っていて

あなたは一緒に生きたい素敵な仲間が
見えていますか♡


私の継続786 日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/26


【まだ自覚していなかった才能に光を当てて、活用する】


才能って、生まれながらに

天からあたえられたもの

他者のために使うことによって
みがかれるもの


といわれています

生まれながらに持っているから
自覚していないことも
あったりするんですよね

得意にできるから安心しちゃうこともあるけれど
安心してそれで良しとしない方が
その才能って伸びるるみたいなの
だから、ちゃんと才能を自分でみて
伸ばしてみたら面白いんじゃないかな~




私の継続 785日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/25


【両手に抱えた荷物を一旦精算し、動きやすくする】


息子たちと買い物に行くと

孫ちゃん達の好きなものとか
ついついカゴいっぱいになってしまう

もしこのカゴ、1つしか使えないとして
まだまだ欲しいものがあったら
どうしたらいいと思いますか?

そう!まず一旦精算して
カゴの中のものを袋詰めしてもらうと
カゴはあいてまた買い物ができます笑

私達の日常でも同じことがあると思って
あれもこれも習いたい!とか
必要だと思わるものを
ドンドン抱えたって
持てる数なんて決まっている

だから一旦精算するって行動を起こすと
また両手はあくってことになります
 
そしてその清算の時に
あれ、これは今はいらなかかも・・・
とか
これは少し違ってきているかも・・・
とか
見直すきっかけになっていたりもする


さあ、両手に抱えた荷物
傷ん精算してみませんか~




私の継続 660日目

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/24


【無意識に縛られていた他人からの評価から

 自分を解放してあげる】


私は長女のせいか

しっかり者とか真面目な頑張り屋
とみられることが多いです

でも実際には怠け者の部分もあるし
あわてんぼうでうっかり屋さんです

変な失敗をすると
「のりこちゃんらしくない」なんて
言われたこともあって・・・

他人からの評価は時として
自分の本音にフタをすることもあるから

不要な評価は手放してもいいかも
しれませんよね♡


私の継続 783 日目

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/23


【心の欲求に素直に行動する】


息子たちと久しぶりに外食したとき

息子が、自分の食べたいものではなく
子どもたちが食べたいって言ってきたら
取り分けてあげられるものを選んでいるのをみて

ああ、父親してるな~って
なんだか心がほっこりしました。

息子が子ども頃は
「自分のことばっかっりいううんじゃない」とか
怒っていたことを思い出して
環境や立場は人を
成長させるんだな~って思って



だからうちに来た時とか、
一緒に食べに行くときとかは
「今日は自分達の好きなもの食べていいよ」って
息子にもお嫁ちゃんにも伝えている

当然、孫ちゃん達は自分の食べたいもの
食べるしね(笑)



心の欲求に素直にっていうことは
決して自分勝手にわがままをすればいい
なんてことなんかじゃない

自分だけでなく周りもえがおになったり
幸せな気持ちになることが
自分の素直な欲求だとなおさら嬉しいよね

私の継続 782日目


・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/22


【ステージアップしたことで見えてきた

       自己不信感を解除し軽やかに進む】



ステージアップしたことで

見えてきた自己不信感って

「えっ?」って思た人いるかしら~

私、kanaiプレートアートで
無意識の囚われや思い込みが外れて
自分のステージが
あがっていくと思っていて

一階のフロア―にいる時には
完璧に綺麗に掃除できた!!
って思って、階段を上がって
上の階から見下ろした時

上から見ることで見える埃などが
あるんですよね


だから思い込み等を手放していくなかで
「まだあった~」って感じより
「ここに気づけるようになった」って
口にした方が更にステージアップの
速度が上がるように感じています

まだまだ軽やかに進んで
いいんじゃないですか~♡


私の継続 781日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/21


【可能性の扉をあける事への

     遠慮や不安を取り払う】


私達って、自分のことなのに

自分が幸せになったり、
可能性を広げることに
不安になるのはわかるにしても
遠慮もしちゃうでしょう

あれって誰に遠慮してるんでしょうね
考えたことありますか?

日本人のDNAに刻み込まれている
奥ゆかしさとか
遠慮する文化みたいなものが
変にねじれて言ってるんじゃないかな~って
勝手に想像しています

そんな日本人らしさってものだって
ドンドン変化しているんですけどね

パラレルワールドって話を聞くけれど
確かに、日本人の本来の良さがなくなって
ぎすぎすしているな~って感じることもあるけれど
やっぱり素敵な心でお互いを大切にしている
優しくてどんどん可能性も広がる
そんな場所だって存在している

だから自分が何をみるかどこにいるか
決めないと振り回されちゃうし
変な遠慮と不安で
動けなくなるのかもしれませんね

あなたは大丈夫ですか


私の継続 780 日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/20


【情報を最適にふりわけて活用する】


今って情報の嵐って表現しているのを
みたような気がするんだけど

スマホを開くと広告やシェアのような形で
ありとあらゆる情報が流れてきます

思わず目を通したくなるようなコピーで
でも内容は全然違ったり・・・

だからこそ、自分の中をクリアにして
自分に必要な情報を手にできることって
より求められるんだろうと思っています

最適な情報を活用して
自分の望む世界をどんどんカタチにして
いきましょうね

私の継続779日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/19


【明るい未来の視点で物事をみて行動する】


未来を見据えて行動することの大切さを

伝えられることが多いですよね


でも、その未来をただただ不安だったり
恐れの未来からだと
行動するのも怖くなりますよね

少なくても、いま
kanaiを手にしているあなたは
無意識の囚われを日に手放せているので
明るい未来なんですよね

その視点でぜひ未来を見て
想像して行動してくださいね


私の継続 778日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/18


【チームの力で自分をレベルアップさせる】


私は、kanaiというツールをつかって
自分の人生を楽しむ人が増えるといいな~と思って
キラカナというチームを作っています。

このkanaiを
「もっと使いやすくできないかな」
「届きやすくなるためにできることは」
「kanaiを日々書くためには」etc

こんな視点で考えるようになったのも
チームの仲間がいたからです

チームの中に、共に成長しようと
自ら行動し考える仲間がいたことで

自分が更にレベルアップしたいと思えて

ありがたい循環ですよね。

私の継続 777日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/17


【目に見えない援助もありがたく活用させてもらう】


私たちは見えていないものからも

多くの援助を受けています

スピスピした話しじゃなくて
酸素がなければ生きていけないけど
その酸素って目には見えない

今、飲んでいるコーヒーだって
この豆をつくっているひと
製品にする人販売する人など
直接、見えていないけれど
多くの人の手を介して
日常生活がスムーズにおくれていのは
まぎれもない事実なんですよね

「私は誰の力も借りてない」
っていう人がいるけど
そんなはずがないっよね、
こういうことを考えていくと

そして自分の行動もまた本人が意図しないところで
何かお役に立っていたりもする

ありがたいな~って
そんな優しい循環が生まれるんじゃないかな


私の継続 776 日目

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/16


【自分の才能も能力も育てちゃう】


才能と能力の違いを 検索すると

才能は生まれつき持つ特性や素質
能力は、学習や経験によって獲得し
向上さることができるスキル

能力は育てる事ができるけど、
才能は違うんじゃないって思った?

でも生れつき持っていると
あたり前過ぎてその素質に気づかずに
いかせていないこともあるんですよね

だから、この際、両方とも
育てちゃってみませんか

私の継続 775日目

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/15


【心地よい環境をさらに整えちゃう♡】


kanaiを手にし、日々心のモヤモヤを掃除し

自分のやりたことをカタチにして動いていると
自分だけでなく周りもいい感じになり
当然のように環境もいい関い感じになる

ただ、遠慮深かったりする日本人のDNAは
ある程度良ければいい感じって
まあまあな感じで良しとする人が多くて♡

でも、自分の力をより発揮させ
本当にすべきことに取り組もうとするとき
もう少し心地よい環境にレベルアップすることは
欲張りな事でも
贅沢な事でもありませんからね~

ベストパフォーマンスのために
更にいい環境にしちゃってくださいね


私の継続 774日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/14


【苦手をひとつ克服してみる!】


孫ちゃんは、その日の気分で

食べたり、食べなかったり


初めてみるものは、
「美味しくないとおもう」と
口に運ぼうともしない・・・

親としては、少しでも口にして
それでも苦手なら仕方ないって思うけど
その前にもう嫌ってね~



大人になると苦手の中に
「どうせ無理」も入り込んで
更にめんどくさくなっていることもある

セッションをしていて気づくのは
「苦手」ということにして
向き合うことから逃げている人も
いるんですよね~

あなたは大丈夫かな?

今日は「苦手」をひとつ
克服してみるって意気込みで
行動してみませんか♡

私の継続 773 日目


・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/13


【いい流れを自分で作り出しちゃおう♡】


世の中の流れとか力のある人がつくる

って思い込んでいるかもしれないけれど
本当にそうなのかな~

今、時代が大きく変化していますからね
自分にとってのいい流れは
自分で作り出すのも悪いことなんかじゃない
それを忘れないでくださいね♡

いい流れ、自分で作り出して
楽しんじゃいませんか♡

私の継続 772日目

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/12


【自分の赤い糸の人に気づいて優しく近寄って声をかけてみる】


kanaiプレートアートには

基礎講座が用意されています。

これは、kanaiの書き方や
使い方を伝えるのはもちろんのこと

kanaiができるきっかけになった
自分が決めてきた使命を思い出し
軽やかに進むための
セッションがついています。
(キラカナのテキストの
コンセプトです)

自分が決めてきているのに
忘れさせられている・・・・

それを思い出し、取り戻す設定も
もしかしたら決まっているって考えたら
基礎講座を届ける人も決まっている

そう「赤い糸でつながっている」
と考えると
なんだか優しい時間なんですよね。


先日、110番目の方に
基礎講座が届くことになりました。

ただその方、
修了証のナンバリングに
「111番」を希望♡

ということは、110番の方が
どこかでまってるはず


私の赤い糸、
110番目ナンバリングで
修了証を受け取るのは
どなたですか~

私かもって思う方は、
リアクションしてくださいね
声かけに行きます


私の継続 771日目  



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/11


【自分の望みを宣言して行動に移す】


自分の望み、

しっかり言語化できていますか


私、これが苦手で
本当はどうしたいって聞かれると
頭の中がぐるぐるしちゃっていたの

無意識にこの場の雰囲気を読み取っていたり
周りの目を気にしたり
いい子でいなきゃが発動したり

自分の望みなんて叶えちゃいけない
な~んて思っていたのかもしれないなって

そんな過去の私のようなひとも
「これは嫌!」っていうモノはあるともうの

イジワルしたり、人をだましたり
自分勝手なワガママな人は嫌だな~って
誰も友達がいなくって
ひとりボッチも嫌だとか

そんな嫌な事がわかっていると

自分の望みも見えてくると思うのよね

宣言なんて書いているけど
大げさな事じゃなくていいの

『素敵なひとと友達になりたい』
と思ったら、友達になりたいな~って思った人と
目があったらにっこりしてみる

これが行動に移すってことだから

そんな風ハードルをさげて
行動してみませんか



私の継続 770日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/10


【仲間と共に育つ喜びを味わう】


私は、何かをコツコツと続けることが苦手で
占いなんかでも「熱しやすく冷めやすい」とか
よく言われていました。

実際、これ面白い!と思って手にとっても
ある程度できるようになったり
仕組みがわかると
なんかつまらなくなって
もういいかな~ってなって
興味が次の新しいものに変わっていく

そんな私が、kanaiプレートアートに出会い
毎日1枚でいいから書こう。
と仲間にタイトルも考えて提案し続け
なんと今日は769日目

769日って1年が365日だから
1年じゃなく、2年以上続いているの!!!

もうこれってすごいこと♡

ただ、自分のためだけに
続けることができるかって聞かれると
間違いなく「NO」

同じように継続が苦手っていう仲間
kanaiプレートアートという
自分らしく生きるためのツールを手にしたのに

潜在意識が変わることをおそれ
書けなくされちゃうから
それを書き換える意味でも
最低、180日は継続する必要があるんだな~って
そんなことに気づいたら

それをおもしろがってくれる仲間がいるなら
やり切ってみたいと思ったんですよね

自分のすべきことを思い出し
自分らしく生きる人が増えるって
本当にうれしくて楽しいこと

共に育つ仲間って最高!!!

あなたにはそんな仲間がいますか

いるのに、見えていないってこと
ないですか

私の継続 769日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/09


【今日は頭も体も休ませることに集中する】


私達って「休む」ってことに
変な罪悪感持ってたりしませんか

私は、そういうのあったの。

予定表は目いっぱい詰め込んで
スキマがあったらダメな人
何て感じもところがありました

休んでいいなんて言われると
価値がないなんて言われた気分になってたな~って

中々の重症ですよね、振り返ってみると

がんばるって言葉が日常にあふれていたしね

ただ、休むってすごく大切で
機械だって休ませずにずっと動かし続けていると
壊れちゃいますからね

だから、最初は意識して「休む」ってことを
がんばることにしていた時期もあります

そうやってでも休むことで
肉体的疲労も改善しますし
感情や思考も整理されやすくいなる

だから今日は休むことに集中してみて

あなたが思っている以上に
いい結果になるんじゃないかな~


私の継続 768日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/08


【本当に自分に必要なのかもう一度確認する】


私達って一日は24時間で、一週間たつと

また月曜日がきて、四季があって
また同じ1年が来るような気がしています

でも、時間は進んでいて
この瞬間にも肉体は変化していて
まったく同じ自分じゃないってこと
忘れちゃってるんですよね~

自分が変化しているように周りもね
変わっている

だから、昨日まで必要だったものが
もう必要じゃなくなっていたり
本当に必要なものを
手にすべき時なのに
両手がもう必要なくなったものを
握りしめていて
「手にできない」
なんてことにもなりかねないですからね

自分に必要かなって
確認はひつようですね☆


私の継続 767日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/07


【ぐるぐる考えちゃうワナに気づいて

  そこから出て、走ってみる!】



ハムスターがくるくる走る回し車のように

困ったことって頭の中で
ずっとぐるぐるしちゃいませんか

足を動かしているのに場所はそのまま・・・

私たちはハムスターじゃないから
その回し車からでなくっちゃね

そこからでて、地面に足をつけると
同じように足を交互に動かすと
ちゃんと前に進めます

進むと見えてくる景色も変りますからね

一緒に走ってみませんか


私の継続 766日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/06


【ちょっと寄りかかってもいいよ】


自分でどうにかしなきゃいけないと思っていたし

人に迷惑をかけちゃいけないって
私はずっと思って自分で色々と
抱え込んでいたと思います

でもさ、「人」っていう漢字を見てもわかるように
人ってお互いに寄り添っている
そこにいい感じで「間」があるから
「人間」なんだな~って思うと

興味深いと思いませんか☆


ちょっと寄りかかってもいいよ・・・

この言葉は、自分で自分にかけてあげてもいいし
周りの人に声をかけて
あなたの肩を貸すのかもしれない

そんなことが浮かんでくるタイトル
あなたはどんな風に感じますか


私の継続 765日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/05


【自分の個性をそのまま認める】


自分をそのまま認めるって

最初はちょっと抵抗があります

特に私は、生れつき股関節の骨が変形してて
歩く時びっこを引くので
物心ついてからは受け容れがたかったな~

小さな時っておてんばな女の子で
走り回ったりもしていたし
自分が走っている姿を
みれるわけじゃないから

へんなの~っていわれても
意味が分からなかったけど
(自分の目に写るみんなと同じだと思っていたし)

近所でフイルムで運動会を写してくれた
友達の家にいってみた時に
自分ひとりだけ変な格好で走っていて
すっごくビックしたことを覚えています

ただ負けん気も強かったし
変だけど走ってるし自分って
今考えると根性のある子だったんだけど

これってもしかすると
そんな自分をそのまま認めてたってことかも!

どうにもならないんだもん
これでいくしかない!って
ある意味腹をくくっていたのかもね

あるがままの自分を丸ごと認めてみてね
なにか見えてくるかも♡


私の継続 764日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/04


【耐え忍んでる時間がもったいないと気づいて

現状を変える行動をする】


「耐え忍ぶ」を検索してみると


“辛さ、苦しさをじっと我慢する”
“苦難や困難など我慢して、表に出さずに過ごす事”
“辛抱強くひたすらに耐えること、静かに我慢すること”

ああ、読んでいても昭和感満載だな~って(笑)

いわゆる「地の時代」の在り方に
通じるものがあるな~と思っています。

私はバリバリの昭和世代
でもこの世代の親に育てられている
私の息子世代(30歳世代)も
親の当たり前の感覚の中で育っているので
この影響がすり込まれていて
少し生き辛さを感じているかもしれないんですよね

なので、まずは耐え忍んでいる場合じゃないって
気付いてもいいと思ってのタイトルです

さあ、行動して現状もステージも

変えちゃいましょうね


私の継続 763日目


頭でわかっていても、実際に行動に移すって
脳の仕組みもあってなかなかハード

そんな人には潜在意識を書き換える
kanaiがいい仕事をしてくれますよ

今ならお得な体験もできて
小さな思い込みなら解除できますよ

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/03


【目の前に起きてることをギフトとして

  受け取り活用しちゃう】


目の前に起きている事って

嬉しいことやハッピーなことばかりじゃない

でも結果、ベストだったり
よりいいことにつながることもあるのに
起きている時点ではそうではないことに
あたふたしちゃうことってありますよね💦

新しい心得として
『今から、自分に起こるすべてのことは
いいことに繋がっている』

こう決めてみるの面白いと思うのです。
実際にそうだから、自分が決めてきているからね
自分の人生は

自分が思った通りになっている

辛くて苦しくてみんなから心配されることを
無意識に望んでいるとそうなっている
だから、

新しい心得として

『今から、自分に起こるすべてのことは

いいことに繋がっている』

これって大切だと思っていませんか~


私の継続 762 日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/02


【自分をそのまま認めて育てていく❤】


自分をそのまま認めるてる?

言いかえると自分を知るってことでもある

例えば
美味しいものを食べるのは好きだけど
お料理は苦手

この視点で育てるを考えるとして
Aのパターン
お料理が苦手なのは
基本的なことがわからないからだ!
と気づいて
お料理学校に行く

Bのパターン
お料理が苦手で、
台所に立つのも嫌だと気づいて
美味しいものを食べ歩ける自分になる!
と決めて仕事を頑張ることにする

Cのパターン
お料理が苦手なことを家族に伝えたら
家族の協力が得られることがわかって
更に家族の絆が深まった


こんな感じで色々な可能性が広がる
ということもあるんですよね。

だからまず、そのままの自分を認めて
その上で育てていくことを
決めるのって面白そうだと思いませんか


私の継続 761 日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.





 

2025/06/01


【キラカナな自分は最高💓を楽しむ】



自分って唯一無二の存在

頭ではわかっていても
他人と比べて
できない自分やダメな自分って
思い込んでいたりしませんか

目標となる憧れの人がいる事は
自分でも励みなったり
何が今足りないかなどにも気づけ
努力する自分にもなれます

ただ、そのバランスを崩すと
どこまでいっても足りない自分で
いつの間にか、その憧れの人に
なろうとしちゃってたりしませんか?

同じことをしても
見えるもの手にするものって
感じ方や得るモノって
100人いたら100通りなんだと思うのよね~

だから、自分が最高っていえるように
努力したり、絶望したりでいいんじゃないかな

今日から6月
6月も楽しんでいきましょうね☆




私の継続 660日目

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.


思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているというあなたには

潜在意識に働きかけるツール

「kanaiアート」がお勧め。

kanaiアートを楽しむ

キラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.




2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから