ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ
  2. 【軽やかな集合意識を味方にする】 継続438 日目
 

【軽やかな集合意識を味方にする】
継続438 日目

2024/07/15






【軽やかな集合意識を味方にする】




「まだある」って思うかもしれないけれど、

「今」だから気づけることがあります✨


インナーチャイルドなど

過去の自分とむきあうひとも増えています。


過去に囚われていたことなど、

いちど解除したと思っても

「まだありました」

といわれることがあって。


ことばって不思議で

「まだあった」と口にすると


「他にもあるかもしれない」

「まだあったらどうしよう」

こんなふうに、起きてもいない不安を

よびよせてしまっていると思いませんか?



不安をよびよせるなんていやですよね!


そこで、口にすることばを

少しかえてみませんか?



これは実際にお客様との

セッションのなかであったことです。


過去の囚われをお絵描きツールで手放せて

いい感じだったAさん。


次のセッションの時には

なぜかうかないかお。


よく聞いてみたら、

「せっかく手放せたと思ったらまだあったんです😱」


「やり方間違っていましたか?😭」


これではどんどん不安になっていって、

表情もくもるハズです。


そこで、


「まだあったんじゃないですよ、

ここまで来たから気づけたのですよ」と。


半信半疑のようなかおをしているので

こんな例えばしをしました。



前回は、しっかりおへやを掃除して、

ゴミがなくなっていることを確認しましたよね。


そのお部屋がきれになったので、

次のお部屋にいけたのです。


それが少しうえにある部屋です。


あなたがそこまで、進めたことで、

うえから下をみおろすことが

できるようになりました。


したにいる時には、壁だと思っていたのに、

うえからみおろしてみると、なんと板。


その後にゴミがかくれているのを発見!



そういうことですよ、どうですか?


うえまできたから気づけたことですよね。


「まだあった」わけじゃない。



この話しはAさんにも

かんたんにイメージができて、納得。


安心してえがおをとりもどして、

自分が少し成長していることもわかって

日々のケアに集中できるようになりました。



Aさんのように「まだあった」と

不安になっているひとはいませんか?



「いまだから気づけたんだ」と

言葉にしてみませんか。



「まだあるかも」という不安ではない

感情がみえてきませんか。   

 


いまだから気づけた!といってみたら

どんな気持ちになりましたか




******

今日のkanaiのタイトル


【軽やかな集合意識を味方にする】


私の継続438日目



・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.

思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡

誰に遠慮してるのかな?

頭ではわかっているにーっていうあなたには、

潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。

kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!

・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.




2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから