【何が今の自分に余分なものか見極めて手放す】
余分なものって何だろうとネットで検索
必要な量や程度を超えて多くあるもの
あるいは、不要なもの
例えば、必要な分量よりも多くあるものや
余ったもの、また必要ないものが余分なもの
そういえば、もう亡くなっている私の母
認知も入っていて買い物に行くたびに
納豆と牛乳を買ってきていたようで
時々遊びに行って冷蔵庫をみると
牛乳が何本も入っていて
びっくりしたことがありました。
牛乳はたくさん飲むからなくなると心配って
思ったかもしれませんが
他にお醤油や油も何本もあって
必要な分よりも多くある状態で
まさに「余分」なものだったな~と思います。
今、お仕事で出会う人のなかにも
自分の必要な量がわからず
もっともっと・・・と、ひとり占めしないと
上手くいかないような気持になって
なんでもかんでも握りしめて
動けなくなっている人がいたりします
両手が余分なものでいっぱいだから
本当に必要なものがきても
手にすることができない
こんな風になっていませんか、あなたも
必要な分手にしているなら
安心してあとは他の人の分だな~って
そんな優しい気持ちがいいと
私は思うのです♡
私の継続 741日目
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているというあなたには
潜在意識に働きかけるツール
「kanaiアート」がお勧め。
kanaiアートを楽しむ
キラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.