おはようございます、
Kanaiプレートアートのマスターナビゲーターの鍋谷です。
「昔は楽しそうだったな、私・・・」こんな感じの投稿が目について。
見てみるとジュエルズメンバーの方だったのもあり、ちょっと声をかけたくなりました。
有り難い事に、話せるチャンスももらえたので、さっそくカードを1枚引いてもらったらね
雲のカードが出たのです。
『不安に思い続けていると、不安が不安を呼んでしまうことも』
キーワード:気分転換、喜び探し
本人もびっくり。だってまさにそんな感じだったようで笑
Kanaiプレートアートの基礎講座を受けて、Kanaiプレートアートのと仲良くなっているとこんな風に、優しく応援してくれる。
ふっと肩の力を抜いてくれる、最高にいいパートナーになってくれるのです。
私達って、口では変わりたいとか、もっと良くなりたいって言っても
潜在意識では現状と少しでも変わることを無意識に恐れていたりする。
だから、現実が動くカナイプレートアートが描けなくなる人が時々いて。
そんな人には、「カナイプレートアートを描く」というハードルではなく、まず1枚カードを引いてもらう。
そして改めて、カナイプレートアートが優しく見守っていることに気付けたら、
カナイプレートアートを描いてみようかな~って、小さな鍵が外れて、また描きだせる。
Kanaiプレートアートを必要とする人が、気軽に楽しく使えるよう「ジュエルズ」というチームを作っています。
カナイプレートアートが必要な人、結構いると思うのですよね、私~☆
ということで、今日のタイトルは
【自分が軽やかになることを変に遠慮するクセを手放す】
軽やかになっていいし、
楽しんでいいし
誰かに変な遠慮もしなくていいんだと思います。
kanaiプレートアート、持っている方は、ぜひ、楽しんで描いて下さいね
私からのKanaiプレートアートの基礎講座を待っている人にお届けしようと思います。
6月は、3人の方を募集しますね。
興味のある方は、まず、自分に必要か話したいも含めて、お声かけお待ちしています。