おはようございます。
Kanaiプレートアート マスタナビゲーターの鍋谷です。
昨日から、6月がスタートしていますね。
5月3日から続けていた毎日投稿、休んでたじゃんって思った方。
そうなの、休んじゃった。
だって、家族旅行に集中して遊びたかったから♡
30日~6月1日まで、軍艦島と長崎散策ツアーに行ってました。
以前の私なら、こんな時もPC持ちこんだり前もって記事を書き溜めて、現地で朝投稿とかしてたと思うの。
それにKanaiプレートアートの仲間ももちろん、長崎にもいてくれて「ここまできて連絡しないはないな~」とかも考えてたと思う。
今回は、そんなの全部手放して、ただ単純に誰にも遠慮することなく、楽しんでみました。
この単純に楽しむことを、どうにも私達って勝手に遠慮しちゃっていませんか。
例えば、旦那さんだったり、子どもだったり、家族だったり、ご近所だったり・・・
なんなら日本が世界がこんな時に・・・って(笑)
大抵の場合、そんな誰かに気を使い
『ままあ自分が楽しめるうちに入るな、これなら』をやってみると
楽しめるどころか、
『何のためにそこ気を使ったんだろう私』って 結果になっていませんでしたか。
まあ、私はそうだったから、これを呼んでくれている人の中にも一人くらいは共感してもらえるかと・・・。
でね、Kanaiプレートアートを手にして、自分の軸がちゃんと整っているとね、
自分が楽しむことで誰かに迷惑なんてかかんないの。
早く行きたいから、ここの信号は無視して大丈夫!
食べたかったから、お店に並んでいたけど食べてみた
↑↑↑こんなことにはなるはずもないのです。
(ここら辺の話は、また後日~)
ということで、6月を遠慮なく楽しんでもらおうと今日のタイトルの提案です。
Kanaiプレートアートは、構図を上手に使うともっと面白くなります。
願いを叶えるための自覚のないブロックや囚われを手放して、
よりいい形で願いが叶うようにサポートされる感じで2枚描いてみてください。
まずは、自覚のないブロック、誰かにしている変な遠慮は
「許可だし」しないと、無理でしょう今のあなたでは(笑)
そこで、このタイトル
【6月も楽しむ私を許可する】
これが描けたら、次は、軽く楽しめる自分をイメージしながら描いてみて
【6月も楽しむ私を許してOK】
Kanaiプレートアートを持っている方は、お勧めのタイトルでぜひ描いてみてくださいね。
Kanaiプレートアート、本当に素敵ないいツールです。
なんか、つい誰かに遠慮しちゃうあなたなら、Kanaiプレートアート持っていて損はさせませんよ。
30分1500円~、各種体験を用意しています。