【衝動買いのワナのループ切断】
無駄使いじゃなく、衝動買いって言葉が出てきて
ちょっと検索(goo辞書)
買う予定はないのに商品を見ているうちに
欲しくなって買ってしまうこと。
そう、ネガティブな印象が高いですよね。
でも、「思ってもみない商品に出会えたり、
満足感を得る事」
という意味あると思いませんか。
自分の知っている範囲でだけ考えていると
出会えないことに出会える。
そういう面もあると思うとおもしろい.
ただ変な思い込みや、不足感が多すぎると
「すごい人が言うんだから間違いがない」って
だまされちゃうことにもなるんだと思って。
ね、だからそうならないように
kanaiアートを書きましょう。
それをkanaiアートで書くとね、
衝動買いに潜んでいる
こんなことも手放して、
いい情報に出会えるんだと思って。
★これまでのネガティブな印象を手放す
★思ってもいないすごいものだと
思わせられるワナを手放す
↑
これ、危険なヤツですよね~笑
kanaiのカードのメッセージ
29 無限の可能性
たくさんの中から本当に自分に必要なものを選び取って。
キーワード:間引き、意志、選ぶ
さあ、今日は継続450日目。
自分の人生を軽やかに楽しくいきるひとに
このKanaiアートはいい働きをしてくれますよ。
今日もあなたに優しい1日でありますように。
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.