【まず自分の気持ちを大切に扱う】
人のことなら、
相手の気持ちを大切にできるのに
「自分のこと大切にね」、なーんて声もかけられるのに
なぜか自分のこととなると「まだまだ、こんなんじゃダメ」
とか、
無意識に相手にあわせて
自分の気持ちをなかったことにしちゃったりしていませんか
自分の気持ちを大切に扱うって
「ここまでよく頑張ったね、私」
とか、
「もう少しブラッシュアップできそうだね!」
とか、
もう少し頑張れる自分へのパワーチャージになる
言葉をかけてあげることもとても大切なんだと思う。
ほんとはどうしたい?
何を感じているの?
何を考えているの?
自分の気持ちをみて、大切にしたいですね
思考習慣を手にする180日まであと44日。
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りに人生を楽しむ。
それを邪魔する自覚のない
思い込みや囚われを味方に変える
そんな素直なツールがkanai
まだ知らないなら体験しよう
kanaiを楽しむ仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区