たのしく100チャレンジ89日目のタイトル
【自分らしさを周りにアピールする】
【自分らしさを周りにアピールする】
私は、kanaiプレートアートを手にして、自分の中にあった
漠然とした不安を手放すことができました。
漠然とした不安は何かっていうと
私が私を認めていなかったし
他人の目を気にして自分の気持ちは見ないふりしてきた。
自分が我慢して頑張ればどうにかなるって。。。ならないんだよね。
だからなんか不安だったな〜って、今だからわかる。
不安をなくすために
色々な事を学んできたけれど
私にはこのkanaiプレートアートがあっていたみたい。
最初は私には関係ないと思った。
だって絵を描くのが苦手だったからね。
関係ないと思ったけれど
なんか気になって。
変に気になったから、
「ほら、やっぱり私には関係ないツールだった」って
自分にいいたくて、体験してみた。
でも、想像と違って絵を描くのが苦手だった私だけど
そんな事は関係ないと思った。
それよりも、私の中の
不安やモヤモヤした
言葉にならないものがスッキリして、喜びの方が大きかった。
描けば描くほど不安がなくなり
私は私のことをどんどん好きになって♡
私は私でいいんだなーって思えた。
自分がやりたいことが
できるようになって、
自分の人生を生きる楽しみを
味わう自分になっている。
それを分かち合う仲間にも出会えた。
あの時、「これじゃない」を知るためだったけど、
kanaiプレートアートを体験してよかった!
ちょっと気になるを、
見ないふりしなくてよかったな。
私が人生を楽しんでいるように
この素敵なツールを使いこなして楽しむ人が増えたら、
世界がもっと優しくなると思っている。
kanaiプレートアートの可能性も
素晴らしさも、誰よりも実感している。
だからね、こんな人は手にしない方がいい。
*人生は苦労してこそ意味がある
*私は基本ついてない人
*絵を描いて不安がなくなるハズがない
こんな風に考えてる人は
kanaiプレートアートに近づかない方がいい。
だって描いたら、動きだすから、
楽しく幸せになる自分に。
そんなことないって思うなら
私の提供するkanaiプレートアートを一度、体験してみたらいい。
たのしく100チャレンジ、明日も投稿は続きます。
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区