たのしく100チャレンジ2日目
昨日とは違い肌寒い札幌の朝。
台風の影響や梅雨前線の動きも気になりますね。
どうぞ、安全にお過ごしくださいませ。
さて、
前回のキャンペーンでも、タイトルに迷う方のために提案。
なんとなく、必要かな~とタイトルが浮かんでくるのですが
27日間終わってみると、この順番で描くことで
自覚のない思い込みなどの掃除になっていて
動きやすくなる人が多かったのです。
今回も新しい基礎講座のテキストに付録として付けたものから
今必要なタイトル~って目についたものを提案していますが
なんとなく提案したくなるこのタイトル達も
Kanaiプレートアートからの応援なんだな~と思っていて。
今回の企画も、Kanaiプレートアートからの
促しのような流れの中で起こっていて・・・
自分らしくありたい!と思う時ほど実は
素直に、言われたことをそのままやってみる
(驚くほどスムーズに進むことがある)
↓
先に誰かに言われると違う意見に変えたくなる
(そんな自分を好きになろう、自立心の芽生え)
↓
やり切ってみえてきたからこそ余分なものが見えてくる
(それを取り除くと自分らしさがよく見える、洗練された自分)
こんな流れで応援してくれているのがKanaiプレートアート
まず、基本をやってみるって簡単そうなのに難しい
そんな中にいる人が多いのかな~。
Kanaiプレートアートという意識改革ツールを
良い形で使いこなすにはまず、描いてみる
これしかないと思っているのです、私は。
だからシンプルに、たのしく100チャレンジ
よかったら一緒にどうですか、あなたも♡
本日はこのタイトルを提案です。
【縛られていた約束からの解放】
写真を撮ろうと思ったら陽ざしが差し込んでちょっと嬉しい♡
縛られている約束って色々あるかも
約束でもなんでもないことを「約束だからこうしなきゃ」というものもあれば
何度も生まれ変われている魂の過去の約束を自分の事としていることもあったり・・・
考えられる色々なものを、まとめて一旦そこから解放される
Kanaiプレートアートはそんな優しいツールです
6月も、Kanaiプレートアート、気にかけてくださいね。
必要とする人に届けていきます~
Kanaiプレートアートを体験したいあなたへ
お試し体験なので、タイトル見本の中から
気になるものを選んで、画面越しに一緒に描く事ができます。
45分 2500円
2枚のKanaiプレートアートを描いて体験できますよ。
kanaiプレートアートを持っているのに、活かしきれていない方も
お気軽にお申し込みください。
簡単なアドバイスもさせていただきます。