ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ
  2. 【変なこだわりのワナに気付く】 ~ハッシュタグプレゼントキャンペーン9日目~
 

【変なこだわりのワナに気付く】
~ハッシュタグプレゼントキャンペーン9日目~

2023/05/13


おはようございます。


5月5日日から始まったKanaiプレートアートの投稿キャンペーン。

今回は、私のインスタ投稿を自分に根付かせるためのモノ。

どうせなら、みんなと一緒に楽しんでみたいと
Kanaiプレートアートを楽しむ仲間とスタート。

9日目ってことは、3日坊主もクリアし、
一週間を乗り切り
明日には10日連続となります・・・。


別に、毎日投稿しなきゃいけない って決まりはなく

ただあるのは、手にしているそのKanaiプレートアートを
楽しく描く習慣をつけてもらえたらいいな~

チームリーダーとしての私の応援も入っています。




Kanaiプレートアートを信頼しきっている私
Kanaiプレートアートを手にした人には
使い尽くして欲しいと真面目に思っています。

他に何もない Kanaiプレートアートが好きなだけの私だから
想像を超える応援が、Kanaiプレートアートからもらえている💓


自分らしく生きたいと本当に望んでいるあなたへ
そのためにKanaiプレートアートを使いこなしたいと思っているなら
全力で応援し、その願いを叶えるベストなサポートを提供します。
私、失敗しないんで~(あれ、このセリフは・・・)






さて、9回目の私のタイトルはこちら

【変なこだわりのワナに気付く】




「こだわる」を調べてみると

★比較的どうでもいいことを気にしすぎていつまでも気にかけたり、
必要以上に手を加えた利したがること 

★気持ちが囚われること

他にも★妥協せずとことん追求する

があるが、
概ね不定的な意味合いで使われているですね。
今調べてて、なるほどと思いました。

「変なこだわり」がワナだとして、
そこに気づいたら次はどうずるか自分で決めていいんです。

より良きもののための追求!と更に深めるもよし

必要以上に気にしすぎて囚われていたね!と本来すべきことに
行動を切り替えるもよし

どうしたか自分で決めていいですからね~



変なこだわりのワナに気付いてどうするか、

自分で決められないなら、Kanaiプレートアート描いてみたらいいですよ。




まずは、超お得に設定した体験会申し込みしませんか。



2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから