最後に書いてくれたアンケートは・・・
*自分の中でモヤモヤしていた事がスッキリしたのでよかった。
カードをひいて、自分に必要なカードが出てくるのが面白かった。
*今回は、主人との関係について向き合いました。
毎回、向き合う内容が違い(仕事、人間関係、主人)、出るカードが違うので、おもしろいです。kanaiプレートアートをやっている時は、自分自身と向き合うことができ、色々な事に気付かされます。
定期的にKanaiプレートアートをやる醍醐味のひとつが、このどんどん整理されていく感じですね。
自分一人だと、迷子になっちゃう思考の整理には、冷静に話をきいて必要なポイントの助言があることだと私は思っています。
なので、メニューとしてあったらいいですねの声をいただいて、つくったメニューもあります。
心の大掃除 〜とことんKanaiプレートアート3回シリーズ〜
気になる方は、覗いてみてくださいね。
そして、何も考えずに、毎日自分のためにKanaiプレートアートを描きたい方には基礎講座がおすすめですよ。
自分のペースでいつでもどこでも、誰とでもできる・・・
kanaiプレートアート基礎講座 気になる方はこちらからどうぞ☆
3連休最終日、ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区