おはようございます。
Kanaiプレートアート マスターナビゲーターの鍋谷です。
昨夜は怖くなるくらいの突風が吹いていた札幌です。
この時間は台風も抜けて青空が広がっています。
被害など出ていませんように。
Kanaiプレートアートはプレートの中にオリジナルの構図を使って
50枚のカードから選んだアートと解説を書きます。
私、絵心がなくて絵を描くってホント苦手です。
でもこのKanaiプレートアートは
カードの絵をみて描いていいし
綺麗に描けなくてもいいし
そっくりそのままに描けなくてもいいし
なのでとっても楽ちんなのです。
あんなに絵が苦手だった私が
おすすめできちゃうのって面白いな~って思ってます。
知ってますか?
アートって右脳に作用して潜在意識に働きかけるんです。
だからこのKanaiプレートアートは
意識改革ツールって呼ばれているんですよ。
気が付くと心が軽くなっているし
ここ変にこだわっていたな~私って
自分で気づけるのもいいんですよね。
*
*
*
今週は行動週間と勝手に銘打っています(笑)
今日のKanaiプレートアートのタイトルはこちら
【行動を妨げる自覚のない囚われを手放す】
行動しようと思っても動けなくなるのって
自覚のない囚われが邪魔していることが多いのです。
なので、今日はこんなタイトルで行動するあなたを応援です。
Kanaiプレートアートを持っている方は描いてみてね
そしてKanaiプレートアートが気になる方は
ぜひ体験してくださいね