今日から2月。
だから、読んでもらいたくなってブログに書いてみました(笑)
私は、典型的な長女気質、自分のことは後回し、時には我慢をして周りの人のために努力する。
だからしっかりしていてなんでもできなきゃいけなかった。
「お姉ちゃんなんだから〜」って言葉が私を支配する。
お姉ちゃんだから仕方ないし、お姉ちゃんだからしっかりしなきゃいけない、お姉ちゃんだから我慢するのは当たり前・・・
小さな頃は、褒められてそれなりに嬉しかった。
ちょっと頑張ればできることも多かった。
でも、それはいつしか「誰かの役に立たないと自分の存在価値がない」ってことに変化していった。
それがお姉ちゃんである私の役割って、勝手に決めていた。
大人になって、頑張ってもできないことが増えると、ダメな自分にがっかりした。
だからなおさら、自分の時間を削って頑張るしかなかった。
そしてダメな部分が増えると、「いい人でいる」ことを選択し、自分を守っていたのかもしれない。
だから、いつの間にか、笑っていることもどこかで疲れてきていたし、それに気づかないふりをするのも限界だったのかな〜
「言葉にならないモヤモヤしたもの」に気づけて、自分を大切にしていいってわかって嬉しかった♥
それは、Kanaiプレートアートに出会ったから。
はっきり言って、絵を描くのは苦手だった。
願いを書くとか言われても、言葉にすることも苦手だった。
でもね、このKanaiプレートアートはちょっと違った。
「なんかモヤモヤする」とか
「どうしていいかわかんない」
「頑張れないよ」
こんな風にふと口から出た言葉をタイトルにしてもOKだった。
絵だって、カードの単純なアートを自由に描いていいよって、ゆるくてありがたかった。
そして何より私を驚かせたのが、その引いたカードのメッセージが私が言いたかったことだったこと。
まるで、私をどこかで見ていて、今の気持ちを代弁してくれているようでとっても嬉しかった。
「もう頑張らなくていいよ」って言われたようでほっとした。
「わたしも、自分の喜ぶように幸せになっていいんだ!」
Kanaiプレートアートに出会えて、本当に良かった、今でも心からそう思っている。
私が、自分が楽しむ事に許可できたことで、大きな変化があった。
それは、我慢して自分を擦りへらしたりしなくても、目の前の人の役に立って共に幸せに、そして成長できるってことに気づけたの♡
ここに気づいちゃったら、過去の私のように、ただ頑張っている人や、いつの間にか自分にダメ出しをしている人に届けたいって思ったの。
もう自分を我慢させて誰かの役に立たなくていいんだよって伝えたい。
あなたは、ダメなんかじゃないって伝えたい。
「あなたは、十分に頑張ってきたから、もう大丈夫!あなたはダメなんかじゃないから♥」
勝手に熱い思いがむくむく沸いてきて必要な方に届けたい!
軽やかに生きるを味わってもらいたい!
自分が楽しくしていても、周りの人だって幸せになるんだよ。
あなたを我慢させなくても、誰かの役に立てるんだよ。
誰よりも自分のダメ出しをし、
我慢して努力しなきゃ、
人の役に立たなきゃ
私の存在価値はない・・・
こんな風に思っていた私だから、伝えられることがたくさんあるんだと思います。
私の使命はあなたの心の奥でいつか花咲こうとしている種に、おひさま♡えがおのパワーを届けること。
次に、kanaiプレートアートを手にするのは「あなた」なんじゃないですか☆
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区