(24)イナズマ
理想は現実に近づいている?違っているなら方向転換。
*キーワード:転換、後押し、いつもと違う選択、来光、気付き
(39)正しさ
他の人が決めた枠は、他の人が入ればいい。あなたが決めた枠には、あなたが入ればいい。他の人が決めた枠にあなたが入ろうとするから、難しい。
*キーワード:正義、決まり
(22)雲
ちょっと不安に思うことがあっても、実はただの考えすぎ、ということもある。
*キーワード:不安、マインド、心
(29)無限の可能性
たくさんの中から、本当に自分に必要なものを選びとって。
*キーワード:間引き、意志、選ぶ
(44)くりかえし
たとえ良いものであっても、同じことばかり続けると、飽きて良さがわからなくなることもある。たとえ悪いものであっても、何度も繰り返すと良いものに思えることもある。
*キーワード:学習、積み重ね、コツ
Kanaiプレートアートは、自分らしく進むためにセルフケアにもつかえるとても頼もしいツールです。
Kanaiプレートアートの、素晴らしさがふに落ちてからは、受け取る人たちの進化も素晴らしくて♡
基礎講座になんでこだわるって、使いこなすためにも基本を知っていることがこんなにも違うって実感してるからなのです。
Kanaiプレートアートの基礎講座を受けたら、迷わなくなるし、悩まなくなるわけではありません。
前に進んでいますからね、悩んだり迷ったりするんです。
でもね、立ち直りや気づきも早くなるし、何よりループにはまってぐるぐるしなくなった!!というのがみんなの共通意見なのです。
おんなじ所をぐるぐるして、「またか〜」ってなることって嫌ですよね。
そのループから出られるだけでも、すごいことだと私は思っています。
あなたの経験値も上がるかもしれませんよ。
気になっているなら、Kanaiプレートアートをまず、経験してみませんか。
そうそう、私、何よりも絵が苦手で。
正直な話し、最初はこのKanaiプレートアート 私には関係のないものだと思っていました。
だって苦手な絵を描いて、癒されるなんて想像できなかったらから〜笑
学校で習う絵は、こうあるべきの絵が描けないとダメ出しをされるので、いつの間には絵が苦手になっていただけなんですね。
上手下手という観点ではなく、描いていておもしろいから続くんです。
そして時々、自分の表現したいように描けた時、とっても素敵に見えることも絵が好きになっていくポイントになるんですよね〜♡
これも、私の中での経験値が上がったこと☆
あなたの経験値、あげるのにKanaiプレートアート いい仕事すると思いますよ〜