写真は、今回新しく始まった認定ナビゲーターの登録証。『NO 001』が届くなんて、なんてラッキーなんでしょう♡
さて、さっそくですが、
kanaiプレートアートは、自分で思い込みや本心に気づけて、
それを自分で手放せる、これってすごい事なんですよ。
子どもからお年寄りまで誰でも取り組めるのも嬉しい事。
大人の塗り絵のように色を塗ることで癒されたり
写経のように集中して取り組めたり
セッションしてもらっているように、
気づきのメッセージももらえて
1つであれもこれもの良い所がギューッと詰まった、
実に欲張りな意識改革ツール、それがkanaiプレートアートです。
kanaiプレートアートでセッションさせて頂くたびに
多くの感動をもらえます、ご本人の笑顔が輝きます。
これからますます認知度もあがり、
kanaiプレートアートが1家に1つの時代が
やってきますね〜〜わくわく。
西日本豪雨の想像を超える土砂災害で被害を受けたみなさん、そしてそのご家族や関係者の皆様に謹んでお見舞いを申し上げます。一日も早く復旧されますことをお祈り申し上げます。
**********☆☆☆********
昨日は、お天気もよくてドライブ日和。
富良野までラベンダーを見に行ってきました。
富田ファームは、濃紫が満開。
ゼルブの丘はひまわり畑も増えていて、ひまわりも満開でしたよ。
彩香の里は来週くらいがいいかな〜という感じ。
四季彩の丘や、菅野ファームは、昨年の雨でラベンダーの被害があったようです。
さらに、6月の寒さもあって、お花は来週くらいからが見ごろかもしれません。
濃紫のラベンダーや、新しい花たちが5分咲きでしたが観光客はたくさんでした。
観光で訪れることも応援になりますね。
彩香の里は新しくお手洗いやカフェ、レストランまでできていてびっくり!
四季彩の丘は、アルパカの施設がドーンと大きくなっていました。
それぞれの施設、来てくれるお客様に喜んでいただけるように、進化しているんですね。
花が綺麗に咲いていることはもちろんですが、
プラス楽しめる、美味しいものが食べられるなど
その先を考えて、喜ばれるものを提供していくことも
仕事がさらに発展する上では必要なんだよね〜
とここでも勉強になりました。
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区