ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ
 

おひさまえがおブログ

あなたがにっこり笑顔になるブログをアップして行きます。お楽しみに〜
2018/12/22
仲間意識パッカーン  
昨日は、誕生日でした。

久しぶりに札幌ファクトリーの

ツリーを見に行って夕飯も食べてきました。

お子さん連れの家族の方も多くハッピーな笑顔が広がっていました。





さて、満月がいよいよ明日です。

kanaiプレートアートで描く満月アート。

今回は、蠍座で満月でしたので

お勧めのタイトルは次の3つ。

【大切な人とのわだかまりを解除】


【不要な思い込みの解除】


【仲間意識 パカーン】




今回、新しい試みとして

満月アートを、それぞれ 日にちをあけて描いてみました。

今日はその3日目として、最後のタイトルです。




続きはこちらから
2018/12/21
冬至はやっぱり、おひさまが出ている時間が短かった〜  

いつになく店頭にかぼちゃが多いと思ったら、


22日は冬至ですね。


一年で一番日中の時間が短い日。

 

この記事を書くのに、ちょっとネットで検索。

 

冬至と日中の時間。

 

厳密に言うと日の出が一番遅いのは今年で言うと12月31日〜1月9日までが

 

7時6分に朝陽があがってきます。これが一番遅い時間になります。

 

そして日の入りの方は、12月4日〜15日が一番早くて16時00分。

 

ただ日中の時間でいうと冬至の頃、12月22日が昼間おひさまが出ている時間が短かった

 

今年なら12月22日、日の出7時03分→日の入り16時03分 ピッタリ9時間。

 

26日くらいまで、この9時間が続きます。

 

ちなみに東京だと、9時間45分。 45分も違うなんてびっくりです。

 

 

 

 

続きはこちらから
2018/12/20
「大切なひととのわだかまりを解除」  

今日は、朝から青空が広がり、

 

とても気分が良いスタートでした。

 

 

昨日、満月アートのお知らせをしましたが、

 

気分も良いので❤️と、

 

今朝も満月アートを描いてみました。

 

 

おススメタイトルの1番、

 

【大切な人とのわだかまりを解除】

 

今日描いたのと、

 

昨日のを並べてみると、ちょっと面白い〜。

 

 

 

kanaiプレートアートは向かって右から

 

過去・現在・未来

 

と考える事もあります。

 

 

 

 

つまり、昨日描いた時は、真ん中の“今”の状況として、

 

もくもくのカード。

 

「不安に思い続けていると、不安が不安を呼んでしまう」というメッセージが、

 

今日は右の“過去”の部分にそれが・・・。

 

 

 

さらにいえば、そこにりんごのメッセージ。



『物でも言葉でも、あなたがどう受け取るかで、ご褒美かどうかきまる』

 

 

 

きっと、昨日、描いた段階で

 

潜在意識が働いてて、

 

 

受け取り方も変わっていたのかな〜

 

 

だから、不安が過去のものになったという感じかもしれませんね(o^^o)

 

こんな風に、kanaiプレートアート、

 

すぐに結果が出ることもあります

 

 

でもね、じんわり効いてくる感じも楽していいんですよね

 

 

kanaiプレートアート、ますます需要が

 

高まりそうですよ


 

 

 

 

<<  <  473  474  475  >  >>

2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから