ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ
 

おひさまえがおブログ

あなたがにっこり笑顔になるブログをアップして行きます。お楽しみに〜
2019/06/13
「私」を繁栄させてみよう!!!  

 

おはようございます。

 

今日は曇り空、肌寒い札幌の朝です。

 

皆さんの所の空は、どんな感じですか〜。

 

 

さて、先日お伝えした、夏至におすすめのタイトル。

 

17日が満月で、月のパワーも強い中での夏至。

 

2019年の折り返しでもありますからね

 

ちょっとだけでも意識してみるといいですよね。

 

そんな夏至にKanaiプレートアートをかくならと

 

お薦めのタイトル出ています。

 

 

 

 

◆夏至のお勧めタイトルは・・・

 

 

【○○○の繁栄】

 

 

【○○○に満たされる】

 

 

【○○○との関係の最適化】

 

 

 

【○○○の繁栄を邪魔している観念の解除】

 

 

【○○○に満たされることを邪魔している観念の解除】

 

 

【内なる欲求の開放】

 

 

 

 

補足の説明で、「繁栄させたいこと」や「満たされたいこと」を願うには、

 

「何を繁栄させたいのか」「何に満たされたいのか」、その内容が必要です。とあって・・・

 

  

 

私は、いったい何を繁栄させていきたいのかな?

 

私は、いったい何に満たされたいのかな?

 

 

ということを真剣に考えてみました。

 

家族のことや、友人、人との関わり、大好きなKanaiプレートアートのこと・・・・

 

 

そしたら見えてきました、一番いいタイトル。

 

 

【鍋谷紀子の繁栄】

 

 

 

覚えてますか?「繁栄」の意味。



豊かにさかえるえること。さかえて発展すること。

 

 

 

ちなみに「さかえる」とは、勢いが盛んなこと。勢いが強くなること。

 

 

 

私自身がさかえ、勢いが強くなれば、やりたいことがもっとできるし・・・って考えたら

 

本当にベストなタイトルだと思いませんか。

 

 

夏至のタイトルに、自分の名前を入れるって考えついた方、他にもいるかしら〜♡

 

 

 

ちなみに、出てきたカードも、過去・現在・未来を言い当てているようで、嬉しいメッセージなのです。

 

 

過去は、確かに不安に思うことも多く、同じことを何度も考えてループにハマっていたと思うのです。

 

でも、これまでやってきたことの中に確かに答えはあって・・・。

 

それに気づけたから、ゆったりとした気持ちでいられる今は、周りの人も幸せなんだなって。

 

この先、もし、ゴールがみつからなくなったら、

 

空を飛んで視点を大きく変えてみれば、道に迷うこともないんだというメッセージ、完璧ですよね☆

 

 

ああ、ありがたいです♡

 

 

 

更に、願いを叶えるのを妨げる自覚のないブロックを解除することも忘れてはいけません。

 

なので、当然こちらも書かせてもらいました。



【鍋谷紀子の繁栄を邪魔している観念の解除】

 

 

 

 

出てきたメッセージも、またまた嬉しくなるものばかり★

 

 

★広い視野を持って見渡すように心がけて。

 

★誰も気づかない所で、物事は着々と進んでいる。

 

★現実は理想に近づいている?違っているなら方向転換。

 

★物でも、言葉でも、あなたがどう受け取るかで、ごほうびかどうかがきまる。

 

★「誰かを大切に思う気持ち」を持っている自分が好き

 

★あなたが歩んできた道のりに、すでに答えは存在する

 

 

 

 

 

6月22日の日付けで書く、夏至のアート。

 

あなたも、自分の繁栄を願って描いてみませんか。



 

イベントで出店もしていますので、あなたの夏至のアートでも、満月アートでも

 

ご希望のKanaiプレートアートを書きにいらしてくださいね。

 

予約も受け付けていますイベントたちはこちらです⇊⇊⇊♡

 

 

今度の日曜日、16日に札幌サンプラザで開催のライフパワーフェスタにも

 

Kanaiプレートアートで参加します。

 

 

また、22日旧永山邸でのイベント、Kanaiプレートアートだけの参加でも大歓迎です。

 

 

 

それに、17日の満月の日、私は昼間、札幌駅近くにいるので、希望者がいらっしゃいましたら、

 

午後からJRタワーの上で夏至のKanaiプレートアート体験会、開催も可能ですけど、興味ある方いますか〜♪

 

 

 

 

 

 

 

あなたを繁栄させると、どんなメッセージが届いて、どんな可愛いアートが出来上がるのか、

 

私もとっても興味があります☆☆☆

 

 

それに、もっと素敵なタイトルが浮かんだ方も、ぜひそれを形にしてみませんか。

 

 

 

 

今日もあなたに優しい1日でありますように。

 

 

 

 

 


2019/06/12
満月におすすめのKanaiプレートアートを自分で描いてみよう  

前回、好評だったKanaiプレートアートを自分で描く

6月17日の満月におすすめのタイトル、

最後のひとつ【潜在的な愛の美徳(愛の価値観)】

これをただ私が書いても面白くないので、

これを、自分で描けるようにアシストしますね。

今回は、美徳〜にするか、価値観_〜にするかちょっと考えて


価値観の方を選んでみました。





【潜在的な愛の価値観】


あなたは、お好きな方で書いてくださいね。





ということで、今日もKanaiプレートアート描いてもらう模擬セッションです。



気になる方は、描いてみてね〜。




  • ①プレートを用意

    紙にチューリップのプレートを書いてね

  • ②タイトルを書く

    タイトルと満月の日付け、名前えを書いて縦に2本の線をひいてください

  • ③番号と絵を描こう

    それぞれの場所に出たカードの番号、絵、意味を描いてみましょう。

  • ④出来上がり

    意味を書いて、最後に「ありがとうございます」を書いて出来上がり。時間があったら色も塗りましょう




まず紙を用意して、今日はチューリップのプレートを選んでみました。

同じようにチューリップのプレートでも、

あなたが気になるプレートでもお好きなものをまず紙に書きましょう。

チューリップの中にカードの絵を描くのであまり小さいと書けないですね。

Kanaiプレートアートでは、A4を半分に折った大きさの紙に書いています。

  ★チューリップのプレート以外にも、星、しずく、葉っぱ、ひよこ、花もあるので、

  自分が気になるプレートで描いてくださいね。



今日はタイトルとカードは私が決めたので、これを書いてくださいね。

プレートの上の方に「潜在的な愛の価値観」または、

「潜在的な愛の美徳」と書いて 空いているところに

新月の日付け、2019年6月17日(令和元年でもOK)と書きます。


さらに、あなたの名前を書きます。それが書けたら、ブロック解除構図なので

上から下に、縦に2本の線を引いてください。

直線でも、曲線でもギザギザの線でもいいですよ。

イメージは囚われやブロックが流れだすイメージで、すっきりとする感じで線をひいてください。

向かって右手にできたスペースの中にカードの絵を、外側に番号と意味を書いていきます。



カードの番号と絵を描いていきます

シャッフルして出てきたカードは、1つの場所に1つのカードの絵と意味を書きます。

今回、右手と真ん中に出てきたカードは1枚でしたが、なんと一番左手のスペースに

Sカードがなんと5枚もでてびっくりでした。合計6枚の絵と番号と意味を書きます。


チューリップのプレートの外に、後で意味を書くのでまず、カードの番号を書いてください。




一番右手の部分に書く絵は


6・・・葉っぱの絵です






次、真ん中のスペースに書くカードは・・・



40・・・線が不規則に書かれている絵です。










最後の左のスペースに書くカードはなんと6枚。


22・・・雲の絵。











4・・・1枚の葉っぱの絵




16・・・魚の絵









34・・・羽の絵






10・・・太陽の絵









23・・・雲が積み重なったような絵













私の描いた絵に影響されなくていいですからね。

あなたの感性で書いてくださいね。カラーペンで書いてもOKです。






絵が描けたら、番号のところに出てきたカードの意味を書いてください。

 

意味はここに書きだしたので、これを見ながら書いてくださいね





◆6 飛び立つ葉  キーワード:卒業、次へ

 1枚の葉がある時 なので意味が変わります。

卒業の時が来れば、皆それぞれ違う道を行くもの。それを受けいれて次のステージへ進んで。




◆40  アレンジ キーワード:組み合わせ、コーディネート

誰かが作ったものを使いやすいように作りかえることも、時には必要。





◆22  雲   キーワード:不安、マインド、心

ちょっと不安に思うことがあっても、実はただの考えすぎ、ということもある。



◆4 1枚の葉  キーワード:望み、喜び、才能

どこに向いたいのか、何をしたいのか、自分自身に問いかけてみる



◆16 泳げない魚 キーワード:内省、動けない

周囲の協力が得られず、また、状況が整わず、自分らしく生きずらい状態。



◆34 羽 キーワード:技を極める

準備は整っている。あとは、自分の決断次第。どこまでも飛べる



◆10 太陽 キーワード:客観視、真実、仕事

広い視野をもって見渡すように心がけて。


◆23 もくもく  キーワード:気分転換、喜び探し

(雲のカードがあるので意味が変わっています)

たまには頭を休めて。いつまでも考えていると、余計なものまで生み出すことも。









意味やキーワード、書き終わりましたか?

ここまでできたら、最後に「ありがとうございます」と空いているところに書いてできあがりです。



色は塗っても塗らなくても大丈夫!

今日は、あえて色を付けないKanaiプレートアートを載せておこうと思います。



出てきたメッセージの意味を無理やり分かろうとしなくてもいいのです。

書きこんでいる間にも、潜在意識には働きかけられているのです。

なんだか少し、すっきりしていませんか〜。


あなたに必要なメッセージはありましたか?気になるキーワドがあったのでは〜



実際に、あなたが気になっていることをKanaiプレートアートで描いてみると、もっと面白い事が起きますよ。

出てくるメッセージだって、もっとグッとあなたの心に響くはず!!!

誰かに何か言われるのではなく、自分で気づける、自分で解決の道が見える、自分で進めるってこんな素敵な夢が叶うカード

試さないなんてもったいないですよ〜(^^)






Kanaiプレートアート、zoomやメッセージのややり取りでも体験してもらえます。

自分でも書きたい時にいつでもできるように、基礎講座も用意してカードやプレートなどと一緒に

分かりやすいテキストもあるので、お気軽にお問合せくださね。


Kanaiプレートアートがよくわかる動画は、こちらから見られますよ☆★☆



それでは、今日もあなたに優しい1日でありますように♡







2019/06/11
「私はこうありたい」をただの願望でなく、実現させる  


昨日の午前中は、Kanaiプレートアートの体験。

ご参加くださったNさんもサザンのドームツアーに

行っていたというのでBGMはサザンのアルバム♪♪


たまにはこんな感じもありですね☆



Nさんの状況をお聞きしながら、

今、必要かな〜と思われることを

タイトルにして

Kanaiプレートアートを書いていくと

ちゃんとヒントになっていたり背中を押すメッセージが出てくる不思議さ。

毎回、こんな感じを見ていると

「えい!」って杖を振ると願いが叶う魔法使いがいて

簡単に必要なものが差し出される感じがして・・・。


今、立ちつくしちゃっている事から一歩進むためには、

「大変な努力と根性がなければいけなくて簡単に進めるわけがない!」

なんていう思い込みは、いつから私たちの中に住み着いていたのかな〜

昭和から平成、令和と時代が変わり、モノの価値観や状況も変化していく中で

思い込みや、囚われて動けなくなっている状況から簡単に出られるようになたんだ!って

受け取っちゃってくださいね。

色々な方法があります、当然、インチキなものや、偽物だって混ざっています。

だからこそ、自分で動いてみるといいですよ。

景色が少し変わると、そのものの見える視点も変わってくるので判断できることも。


私も実際に、その時は失敗だ〜と思える経験や体験を重ねて行動して出会ったのがKanaiプレートアート。

私と同じように、このKanaiプレートアートがあなたを大きく動かしてくれる魔法の杖になる方もいるはず。

そんなことを、またちょっと考えて、タンポポの綿毛が風にのって根を下ろすように

必要な人に届くように綿毛を飛ばし続けていこうと思っています。



さて、6月17日の射手座で満月におすすめタイトル。2つめ

 

【精神的自由の開放】

 

 

プレートは直感でひよこにしました。

 

 

 

 

 出てきたメッセージはこちらです。



 

 

 

 

◆小さな葉たち・・・キーワード:学び、グループ、チーム

 

考えの似ている人と意見交換をすると、良いアイデアに出会える。

 

 

◆いっぱい・・・キーワード:情報の活用、アウトプット、情報過多、詰め込みすぎ

 

心のスキマを空けて、新しい風を取り入れよう。



◆1つの星・・・キーワード:目標、宣言、自立

  

「私はこうありたい」それをただの願望ではなく、実現させる。

 


◆おだやかな日・・・キーワード:あるがまま、そのまま

ゆったりとした気持ちでいると、周りの人も幸せになる。




あなたが描く、【精神的自由の開放】はどんなアートで、

メッセージは何を語り掛けてくれるのでしょうかね♡



明日は、最後の1枚【潜在的な愛の美徳(愛の価値観)】のアートをお伝えしますね。









<<  <  422  423  424  >  >>

2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから