2020年、明けましておめでとうございます。
今日は、1月6日。
仕事始めですね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
観測史上初、積雪ゼロで年越しをした札幌。
昨日の段階で積雪7センチ。
今日は曇り空の札幌です。あなたの所は、どんな空模様ですか〜。
さて、昨年の私はKanaiプレートアートを通じて沢山の
素敵な「仲間♥」といえる人たちに出会え最高に楽しい1年でした。
そんなことをかみしめながらみた、紅白で菅田将暉の「まちがいさがし」の歌詞
♬ まちがいさがしの間違いの方に生まれてきたような気でいたけど
まちがいさがしの正解の方じゃきっと出会えなかったと思う ♬
この曲を聞くたびに、私は、Kanaiプレートアートの「しずく」のカードが浮かぶ。
25 しずく キーワード: 問題 通過儀礼
目の前に起こっている事だけに囚われていると、それはとっても困ってしまう「問題」だったりすることも
実は、その道を通ることでしか手に入らないいモノがある。それが「通過儀礼」って事だから。
Kanaiプレートアートという、カードをひいて、その絵やメッセージを書き写すだけの
とてもシンプルなツールに、私はどれだけ助けられたか。
また、それを提供して、どれだけ多くの笑顔に出会ってきたのか・・・。
目の前の「問題」が、本当に問題なのか、「通過儀礼」なのかもしれないって気づけたら
もう少し楽に、人生をいきれるんじゃないかな。
2020年も、私はKanaiプレートアートを必要とする人に伝え続けていきます。
そんな人を、私から見つけてあげたいって思っているけれど
だんだん、視力も弱くなってきているので、手をあげるとか何かサインをくれたら
きっともっと早くに見つけられるかもしれないな〜。
そんなことを考えながら、今年最初のKanaiプレートアートの書初めはこれ
【2020年を楽しむ!!】
出てきたメッセージはこちらです。
◆40 アレンジ *キーワード:組み合わせ、コーディネート
誰かが作ったものを使いやすいように作り変えることも、時には必要。
◆26 しとしと *キーワード:降参、浄化、手放し
自分にとって必要ないものでも、他の人にとっては、なくてはならないもの、かもしれない。
◆12 おだやかな日 *キーワード:あるがまま、そのまま
ゆったりとした気持ちでいると、周りの人も幸せになる。
Kanaiプレートアート気になるかた、
Kanaiプレートアートの基礎講座でスペシャルアートを描きたい方お待ちしています。
Kanaiプレートアート基礎講座は、こちらから見られます☆☆☆