赤く綺麗だったツタも、もうすっかりなくなりました。
明日から、お天気が崩れて大荒れの予報
午前中の青空を見ていると、ほんとかなって思うけど・・・
雪もどっと降るっていうし、タイヤ交換も終わらせて、
まずは一安心。
さて、昨日は、毎月お願いしている会計の打ち合わせ。
来るべき時に備え、今から準備って事で
その道の専門家にお任せできるってすっごく有り難い。
『セラピストさんが、自分の仕事に没頭できるように雑多な会計周りのことを
一手に引き受けてやります〜』
このうたい文句、計算も苦手だけれど、領収書とかの整理もできない私には、ほんと神。
それにね、この夏からお願いしているんですが、「かみしゃん」にお願いするようになって、
心が安定するんだと実感しています。
これって、どういうことかって言うと
「もし、いっぱい稼いじゃったら、申告すればいいだけじゃん」っていう王道を行ってる心理。
私は専業主婦で、主人の扶養にもなっています。
個人事業主に、少しのあこがれはあるものの、どこかで「変に収入を得てしまうと大変なことになるかも・・・」
と、まだ起こってもいない事に不安になって、動けない経験も過去にはあったのです。
よくわかってないくせに、(何かに)「見つかったらどうしよう…」的な見えない恐怖。
このへんな不安がない。これって大事ですね。安心感がとっても大きいのです。
やりたいことを堂々とできる♡
過去の私のように、どこかで不安を感じている方は、「かみしゃん」に相談してみるといいですよ。
ご紹介しますよ、会計のプロ「かみしゃん」。
ちなみに、かみしゃんに会計をお願いしている方は、皆さん右肩上がりらしく、
「売り上げを呼ぶ男」って事で、注目されているようです。
早めに、抑えておくのが安心の秘訣かもしれません、ここだけの話。
ご自身もセラピストでもあるので、打ち合わせタイムは、心の癒し時間にもなります。
たまたまこのタイミングで、仲間内から私の提供するメニューの価格見直しの話がでて
ここは会計のプロである「かみしゃん」に専門家の立場としての意見を聞いてみようと相談。
例えば、テキスト1つとってみて、紙代や、インク代って認識はありますよ、私だって。
そして、時間も使っているから手間賃ってことよね・・・くらいの認識も。
でもね、意外と忘れているのが、今はもう形になっちゃっているから見落としている
この「テキスト」ができるまでにかかった時間。
単純に、打ち込んだり、写真撮ったりっていう時間だけでなく、
それを作るのに何かの勉強会に参加してたり、買って読んだ本からの知識も入っていたり・・・
実は、そんな時間のことも、そこに掛けたお金のこともちゃんと認識する必要があるんだって
知っている人には当たり前のことでも、
そういうことに慣れていない私には目からうろこの話もたくさんあって。
すぐに出てくる覚えている情報だけ伝えてみても、
単純計算で25〜30万円に値するものだったんです。
そんな風に気が付くと、より良くなるよう、わかりやすく伝わるようにって
何回も作り変えたり、勉強会や、コンサルにも参加した知識で、表現が変わったり・・・
自分の先に伝わる人達にも使いやすいようにって、
すっごい考えて考えて作り上げてきたものだったな〜って
とってもいとおしくなりました。もう少し大切に扱ってあげたくなりました。
「だからテキストって高価なんですよ」っていうかみしゃんの説明もすっごく納得。
ただ、私が提供する、kanaiプレートアートの基礎講座のテキストでいうと、
「そのテキストで私がお金を生み出す」という構図にはなるはずもなく、
いかに適正に手に取りやすい価格でみんなに活用してもらえるかが
私の中では一番重要な部分なので、そこだけは曲げたくはないのです。
昔、星読み500円モニターを100人やります!って、チャレンジした時、
カラー印刷で、自分で読めるだけのすべてのデーターを書き出してそれもプレゼントしていて。
やればやるほど赤字って経験もあって、そこは手放したはずなのに、
危うくそこに行きそうになってましたね笑
周りの仲間たちが冷静に見ていてくれて、そんな二の舞になる前に色々と気づかせてもらって感謝〜
やっぱりkanaiプレートアートの基本がしっかり届くことで、kanaiプレートアートの面白さ、
本来持っている可能性をグーンと広げてくれる力とか、すでにその方の持っているものの価値などを
更に高めてくれる、そんな使い方を私はこれからも全力で続けていきますよ〜♡
kanaiプレートアート、絶対面白くて、手にしたあなたにも「出会ってよかった〜」って
言ってもらえると思っています。
私だけでなく、素敵なナビゲータさんがたくさんいるので、
気になる方にどんどん問い合わせてみてくださいね。
今、募集中ですよ。気になるかた、チェックしてみては〜
小西素子さん☆☆☆
目明士あきさん☆☆☆
有田ゆかりさん☆☆☆
式部みほ香さん☆☆☆
吉田ちよみさん☆☆☆
中野静音さん☆☆☆
塚本なおこさん☆☆☆
後藤佳代さん☆☆☆
宮本久美子さん☆☆☆
抜けている人いたら教えてください〜♡
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区