もちろん、使い方を習えるのは基本中の基本ですが、
でもこれは カードセットの付属の案内で、わかるものでもありますよね。
最大の特典は、説明を受けながら、「囚われの夢」など、自分らしく進むのを邪魔している
ブロックや囚われを手放して、講座が終わった段階で、かなりのブロックが外れているということ。
そう、すぐに自分らしく動ける、行動に変わるのです。
そして、カナイプレートアートクラブに入会もでき、そこに入会していることで、
基礎講座を展開していけるのが、さらに大きな大きなメリットだと思っています💕
「基礎講座の開催をする」ということは、今の私が感動しているように、
目の前の方の大きな可能性が新しく開く、その瞬間に立ち会えるって事で、これって感動ですよ。
この説明をした時に、ある受講生さんが
「基礎講座って一回で終わるので、
なんかたくさん書いて終わったな〜っていう印象で、
あまり覚えていないのです」
といってて。 そう、ここがきっとキーポイントです!
自覚のないブロックを外すって、実は以外ときつかったり、しんどかったりします、普通は。
それを、自覚もなく外せているんです!これって実はとても凄いことです!
実際に彼女の言葉は更に続きます。
「確かに不思議なんだけど、変化している感覚はあって。
それが後になって腑におちて、
時間とともに心にゆとりができて、ふと頑ななものが解ける感じ♬
すごいな〜Kanaiプレートアート♡」
先日も、kanaiプレートアートを体験してもらっていた方が、
以前にあったとても嫌な事を封印していた自分に気付き
不意に思い出されたようで、その事を話してくれました。
嫌で悲しい事を思い出したのに、それをまた封印させるわけにはいきませんし、
このタイミングを逃すわけにはいきません。Kanaiプレートアートに活躍してもらいます。
彼女の言葉から、その過去の辛かったことをブロック解除の構図で描きました。
その時、彼女が、
「もしこれ カウンセリングとかで、向き合って!と言われたら、多分拒絶してたかもしれません。
それなのにKanaiプレートアートだと、笑いながら書いている自分にびっくりです。
そして、こんなにスッキリするんですねー、不思議です」
っていってくれて。
多分、これkanaiプレートアートの大きな魅力だと思っています。だからみんなにも伝えたいのです。
私は、基本「誰かの役に立ちたい」は変わらない。
でも、今は単純に何か役に立ちたいんじゃなくて、可能性を広げて動き出す人の背中を押すんだと。
「大丈夫!大丈夫!」って無責任に言葉で言ってあげる事じゃなく、もっと地に足がついた実際に動き出すお手伝い。
最近は、本当に嬉しくなるくらい、みなさん自分らしく活動していて私ももっとがんばろっと思えます。
私だって、成長させてもらえて、私の可能性だってどんどん広がっていて・・・
これってまさに幸せの循環。
令和が始まって3ヶ月。昭和や平成での経験や学びをそろそろ形にして動きだしませんか。
そのためにこのkanaiプレートアートは、きっといい仕事してくれますよ♡
基礎講座も希望者大歓迎! 100人目指してます。
100人達成したら、また次の可能性が広がるようで、
kanaiプレートアートの、そして私やみんなの可能性がどこまで進化していくのかとっても楽しみです。
そこで、最後に1枚、Kanaiプレートアートを描いてみました。
【新しい可能性を受け容れ、私らしく羽ばたく】
kanaiプレートアートからのメッセージはコチラ・・・
◆ぐるぐる キーワード:待つチカラ、忍耐、チェンジ、転機
自分にはどうにもできないこともある。そんな時は過ぎ去るのをじっと待って。
◆痛み キーワード:チャレンジ、克服、気付き
痛いときは痛いと言う。自分の中に隠していても、いつまでたっても痛いまま。
◆ザーザー キーワード:浄化、ブロック解除、出口、循環
辛い時は誰かに助けを求めること。
そっか、新しい可能性を受け容れて羽ばたくためには、ブロック解除してチャレンジですね。
そうすると循環するから、必要とする人が来るのを待っていなさいって事かな〜。
基礎講座、受けたい!って立候補も、紹介も大歓迎です。
甘えて、周りのみんなに「紹介して〜」っていうことも、私のチャレンジのひとつですね(笑)
Kanaiプレートアートの基礎講座はこちらから☆☆
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区