昨日の午前中は、Kanaiプレートアートの体験。
ご参加くださったNさんもサザンのドームツアーに
行っていたというのでBGMはサザンのアルバム♪♪
たまにはこんな感じもありですね☆
Nさんの状況をお聞きしながら、
今、必要かな〜と思われることを
タイトルにして
Kanaiプレートアートを書いていくと
ちゃんとヒントになっていたり背中を押すメッセージが出てくる不思議さ。

毎回、こんな感じを見ていると
「えい!」って杖を振ると願いが叶う魔法使いがいて
簡単に必要なものが差し出される感じがして・・・。
今、立ちつくしちゃっている事から一歩進むためには、
「大変な努力と根性がなければいけなくて簡単に進めるわけがない!」
なんていう思い込みは、いつから私たちの中に住み着いていたのかな〜
昭和から平成、令和と時代が変わり、モノの価値観や状況も変化していく中で
思い込みや、囚われて動けなくなっている状況から簡単に出られるようになたんだ!って
受け取っちゃってくださいね。
色々な方法があります、当然、インチキなものや、偽物だって混ざっています。
だからこそ、自分で動いてみるといいですよ。
景色が少し変わると、そのものの見える視点も変わってくるので判断できることも。
私も実際に、その時は失敗だ〜と思える経験や体験を重ねて行動して出会ったのがKanaiプレートアート。
私と同じように、このKanaiプレートアートがあなたを大きく動かしてくれる魔法の杖になる方もいるはず。
そんなことを、またちょっと考えて、タンポポの綿毛が風にのって根を下ろすように
必要な人に届くように綿毛を飛ばし続けていこうと思っています。
さて、6月17日の射手座で満月におすすめタイトル。2つめ
【精神的自由の開放】
プレートは直感でひよこにしました。
出てきたメッセージはこちらです。
◆小さな葉たち・・・キーワード:学び、グループ、チーム
考えの似ている人と意見交換をすると、良いアイデアに出会える。
◆いっぱい・・・キーワード:情報の活用、アウトプット、情報過多、詰め込みすぎ
心のスキマを空けて、新しい風を取り入れよう。
◆1つの星・・・キーワード:目標、宣言、自立
「私はこうありたい」それをただの願望ではなく、実現させる。
◆おだやかな日・・・キーワード:あるがまま、そのまま
ゆったりとした気持ちでいると、周りの人も幸せになる。
あなたが描く、【精神的自由の開放】はどんなアートで、
メッセージは何を語り掛けてくれるのでしょうかね♡
明日は、最後の1枚【潜在的な愛の美徳(愛の価値観)】のアートをお伝えしますね。