今日は、北海道大学の北大祭に行ってきました。
秋の銀杏並木の時は毎年行っていますが、北大祭は初めて。
模擬店の数もとっても多くて、国際色も豊かで
とってもとっても楽しかったです。
北大に3年前にできた書道部が
昨年からパフォーマンスを始めたというアナウンスがあって
興味もあってみてきましたが、かっこよかった!!!
曲に合わせて、リズミカルに文字を書いてくんですが

メンバーが入れ替わったりして見ごたえありました〜。
最初に載せた写真が、パフォーマンスで書き上げた文字です。
明日、9日もあるようですよ。興味のある方は要チェックです!
模擬店、実にたくさんあったので、この記事を書くのにいただいたマップを数えたらなんと210ブース。
敷地も広いですからね〜。市民もたくさん来ていましたが、ゆったりと回れました。
タピオカや、たこ焼き、焼き鳥以外に、ご当地の美味しいものや、海外からの学生たちが作る
本場の料理もたくさん出ていました。
私は「揚げアイス」に興味がひかれ食べてみました。
アイスクリームを油で揚げるって、面白いと思って。
写真をみてわかるように、ぱっと見は上げ芋のように見えますが
外はアツアツサクサク、中はアイスクリームで
なかなか美味しかったですよ。
サツマイモステックや、メンチカツなど歩きながら食べやすいものもたくさん。
呼び込みの学生さんたちのパフォーマンスも楽しい見ものでした♡
楽しく笑顔が集う空間って、気分も明るくなりますね。
学生さんたちのパワーをたくさんもらったように思います。
行ってみて良かった〜。