ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ
  2. 私の光と私の闇
 

私の光と私の闇

2019/06/06
私の光と私の闇

先日、プレゼント企画でご縁した

桑名さんから、可愛いアートが届きました


私の月星座、ふたご座からのメッセージを

この可愛いアートに込めてくれました。


双子なので「私の中に私がふたりいる」感覚があるようです


なので、「私を見て!」ということになり

私が光に向かう時には闇の私を。闇にいる時には光の私を。

どちらも大切に見つめる事で、バランスが保て癒されます♡

というメッセージを頂きました。(ありがとうございます)


以前、別な方に自分の光と闇の話をされた時に、闇を出せって事なのかな〜って思って

少し戸惑ったのですが、桑名さんのメッセージをもらって「そういうことか!」と私の中でつながった感じです。




メッセージを見ていたら、久しぶりに陰陽プレートで描きたくなって。

もちろん、タイトルは「私の光と私の闇」

出てきたメッセージは


◆小さな葉たち・・・キーワード:学び、グループ、チーム

考えの似ている人たちと意見交換をすると良いアイデアに出会える。


◆ひらめく・・・キーワード:クリエイティブ、発想

あなたが歩んできた道のりに、すでに答えは存在する



◆それぞれ・・・キーワード:クリエイティブ、個性、容認

同じでもいい、同じじゃなくてもいい。それぞれがどうしたいのか決める。



◆ラブ・・・キーワード:愛

「誰かを大切に思う気持ち」を持っている自分が好き。



◆小さな星たち・・・キーワード:完成、覚醒

遠く離れても、あなたのことを思っている人がいる。




なんと、キーワードに「クリエイティブ」が二つも。

クリエイティブって、わかっているようで意外とわかっていないかも私。

そこで調べてみると・・・

クリエイティブは「創造的・独創的」という意味の言葉。


全く新しいものを作り出したり(=創造)、


独自の発想でものを作ったり(=独創)するさまを「クリエイティブ」といいます。

 

「クリエイティブ」は良い意味の言葉で、


「クリエイティブな人」というように人に対して使うと誉め言葉になります。





なるほど、つまり「自分らしいもの」ってことになるんでしょうか。

ま、ここでこれは闇だ、これは光だ〜みたいに意味付けをしようとすると、

おかしなことになりそうなので、その時々の感覚をゆる〜く味わっていこうと思います。

だって、メッセージにもありましたよね、

同じでもいい、同じじゃなくてもいい。それぞれがどうしたいのか決める」




さて今月は、イベントに出たり、基礎講座があったりとちょっと忙しい感じがしますが

しっかり友人とのランチ会も予定に入っていたりして、楽しい時間がたくさんです。






あなたも、自分が楽しめる時間、ちゃんと確保していますか。




今日もあなたに優しい1日でありますように☆









2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから