ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ
  2. 社会的に担う役割は、まず素直に言われたことをやってみる〜
 

社会的に担う役割は、まず素直に言われたことをやってみる〜

2019/04/11
社会的に担う役割は、まず素直に言われたことをやってみる〜

おはようございます。

 

関東では雪が降って、雪を乗せた桜が寒そうでしたね

 

今日は、青空が優しい札幌です。 

 

 

 

 

動画が好評のKanaiプレートアートが

 

モニター価格で楽しめる今日は、煌めきの箱庭で体験会。

 

 

皆様のお越しをお待ちしています。

 

 

 

 

久しぶりにかみさまカンカンカードのメッセージをKanaiプレートアートで描きました☆

 

 

 

 

「社会的に担う役割」

 

しずくのプレートに願望達成の構図で描いてみるとこんな感じ

 

 

 

◆素直・・・キーワード:智慧、アドバイス、スムーズ

 

言われたことをそのままやってみると、驚くほどスムーズに進むことがある。

 

 

◆小さな星たち・・・キーワード:完成、覚醒

 

遠く離れても、あなたのことを思っている人がいる。

 

 

◆1つのりんご・・・キーワード:価値観、喜び、ギフト

 

物でも言葉でも、あなたがどう受け取るかで、ごほうびかどうかが決まる。

 

 

 

◆1枚の葉・・・キーワード:望み、喜び、才能

 

どこに向かいたいのか、何をしたいのか自分自身に問いかけてみる。

 

 

 

◆雪の結晶・・・キーワード:基板、ベース、ホーム

 

積み重ねてきた努力が、1つの形になる。

 

 

 

◆探る・・・キーワード:休息、遊び心

 

何事もまんべんなく行うと疲れてしまう。たまには休息を取り入れよう。

 

 

 

 なるほど〜まずは、言われたことをそのまま素直にやってみます。

 

今日も出てきた、1つのりんごのメッセージを見ると

 

私は目の前のことをギフトにしているのかな〜って考えます。

 

無理に嫌な気持ちを押し殺してプレゼントとして受け取るというのとは、多分違いますよね。

 

「物でも言葉でも、あなたがどう受け取るかで、ごほうびかどうかが決まる」

 

 

ひとりひとり、受取り方も解釈も違っていいのです。

 

あなたには、どんな風に響くのかも味わってみるといいのかも♡

 

 

目まぐるしく流れる時間の中で、Kanaiプレートアートを楽しむ時間は、

 

「無心になって・・・」と表現してくれる方もいて、現代にあっては多分、贅沢な自分の時間だと思います。

 

 

11時〜16時まで、煌めきの箱庭でお待ちしていますね。

 

念のため、Kanaiプレートアートの動画、見られるようにリンク張っておきますね☆☆☆




それでは、今日もあなたに優しい1日でありますように♫





2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから