【握りしめているものを一旦、机の上に置いてみよう】
以前は必要だったけれど、
今はもう使わなくなったものも
「もう使わないから捨てましょうか」
と言われると、
急に捨てるのが惜しくなる感覚って
わからなくもないですよね。
握りしてめいたものなら、
なおさら「手放す」なんて言わたら、
逆に執着がでてきて、
さらにぎゅっと握っちゃうかもしれませんね。
だから今日は少し視点を変えてみます。
手放すんじゃないの、
机の上に置いてみるだけ。
握りしめていたから見えなかったけれど
机に置くことで全体が見えますよね。
あなたは、もう一度それを握りしめますか?
今、手にすべきものは、
他のものかもしれませんね。
「継続することで手にはいる」を楽しむ281日目
******
今日の一枚
44 くりかえし
たとえ良いものであっても、
同じことばかり続けると、
飽きて良さがわからなくなることもある。
たとえ悪いものであっても、
何度も繰り返すと
良いものに思えることもある。
キーワード:
学習、積み重ね、コツ
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
思い通りの人生を楽しんでいいんですよ♡
誰に遠慮してるのかな?
頭ではわかっているにーっていうあなたには、
潜在意識に働きかけるツール「kanai」お勧め。
kanaiを楽しむキラカナの仲間募集中!
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+・:*+.・:*+.
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区