昨日は、午前中この分身ホームページの「グッと!デザイン仕上げ」の打ち合わせ。
理解する力が弱いのか、認識するまでに時間が掛かりすぎるのかこの打ち合わせで、また「そっか!」と気づけたことも多くとってもありがたい時間でした。
以前、自分で無料のホームページをトライしたことがあるのですが、私のようなパソコンが今一つ理解できていなくて、全体を見渡し、先を考える能力が低い人にはなかなか厳しいものがありました。
過去の失敗もありましたからね、正直なところ「お金をかけても無駄になっちゃうかも」と、どこかで不安がなかったわけではありません。
でも、今の私は
煌めきの箱庭の聖子さんのロングセッションというコンサルティングを受けているタイミングだったので、きっとチャンスなのかもという予感が的中(聖子さんに相談したからなおさらそう思ったんですけどね 笑)
自分の進む方向をさらに考えるとても大きな機会になりました。
今回の分身ホームページは、1期生ということもあって、窓口になるやまたに家(
広告デザインスタジオシンカー)のちえさんも「手探りです〜」と言っていましたが、フォロー体制はばっちりでほぼ初心者の私でも安心して取り組めました。
始まる前の打ち合わせ、そして穂口さん(
リウムスマイル・穂口大悟さん)が来てからの講座、打ち合わせ・・・。4月23日に穂口さんが来てくださってグループコンサルティングが始まり、5月28日には最終チェックを受け、みんなで一斉に、HP公開!
短期間なので集中してできるし、一緒につくる仲間が少ないから結束もあってみんなでそれぞれのHPを完成させたいね!といい影響をし合えるんだと思いました。
そして、疲れ果てる前(?)に、実際に公開できる嬉しさと、この後、更によくなる仕上げが待っているわくわく。(やまたに家さん、よろしくお願いいたします♡)
間もなく始まる第2期、たしか次のメンバー募集中だと思ったので、気になる方はまず、ちえさんにちょっと相談してみるといいですよ〜(分身HP第2期募集)
さて、表題の 『次のステップにつながるきがした』
これは、kanaiプレートアートを体験した方のアンケートに書かれていた言葉です。
このアンケートを描いてくれた方が、午後からうちにきたので、HP用の写真も撮りたいと思いkanaiプレートアートを描いてもらいました。
以前、娘さんときて「心が軽くなる☆星読みセッション」を受けてくれていて。その時の感想が表題だったのです。【気づかない事に気づけた事が、次のステップにつながる様な気がしてよかった】
kanaiプレートアート描きながら話をしていると、なんだかまだ、モヤモヤと詰まっているようでしたからそれを取り除くアートを数枚描いてもらいました。
その中で、毎回出てくるカードがあって「あなたを必要としている人が来ている。手を差し伸べてあげて」
彼女は、そのカードを見るたびちょっと表情が曇る気がして・・・。
それで、思い切って「必要とする人って、また家族だと思ってない? もしかして必要以上に家族を心配しすぎて他に目が行ってないから苦しいのかもね。その必要としている人は、家族じゃなくて、もっと外で、あなたと一緒に動きたい人なんじゃない?」
最初、きょとんとしていたけど多分、何かがストンって落ちたんだと思うんです。顔つきが変わったから。
ああ、これで本当にあの時かいてくれた感想通り「次のステップ」につながったかもしれません。
最後は、蝶のように羽ばたき、自分らしくすすむ というタイトルで素敵なアートを描いて笑顔で軽やかに帰っていきました。
帰る姿を見送りながら、こういう感動があるから私は1対1でその方の向き合うkanaiプレートアートがやりたいんだな〜って実感。
私自信もまた、次のステップにつながるきがしたじかんでした。
私は、心が軽くなる☆星読みセッションがあります、楽しみです♡