ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ
  2. 【客観的視点を曇らせる囚われをクリアリングする】
 

【客観的視点を曇らせる囚われをクリアリングする】

2022/10/06
【客観的視点を曇らせる囚われをクリアリングする】




おはようございます。


Kanaiプレートアート マスターナビゲーターの鍋谷です。


昨日は孫ちゃんの七五三でした。
可愛い着物を着て大喜びで見ているこちらまで幸せな気持ちです☆


昨日は【始めるために終わらせる】をタイトルにしましたが

何かを始める時、客観的視点で見るということも必要なことありますよね。

そんな時に、その視点を曇らせるモノがあると、客観的じゃなくなって・・・

これまでの流れでいくと

「客観的視点を曇らせる囚われを手放す」

って感じなのですが



最近のマイブームが「クリアリング」


あちこちで目にすることが多くなって。

これってkanaiプレートアートでも使ってみてってことかも~って思いませんか。


クリアリングを検索してみると業界用語だったんですね。

経済取引における「清算」を意味してるんですね。

いわゆる債務整理。

100万円の債務を100万円の債権で差し引きし0円にする。

「整理による債務状況の明確化」がクリアリングなんですね。



そしてゲーム業界だと、

敵の有無を目視確認し、安全確保すること。


これらから解釈されるスピ業界的な意味。

私がタイトルとして提供するkanaiプレートアート的には、

どんな感じなの、かちょっと楽しくなってくる。


自由だから、ちょっと自由に考えてみるといいかも。





それで、本日のタイトル

【客観的視点を曇らせる囚われをクリアリングする】




kanaiプレートアートを持っている人は
このタイトルを描きたいプレートを直感で選んで描いてみてください。






そしてKanaiプレートアートが気になる方は
お試し体験も用意しました

2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから